STAY HOME?片手間にいちごをジャムにする(*´ω`)

やさしいこむぎ

2020年05月01日 06:14

おはようございます やさしいこむぎです。

今朝も何だかさわやかな朝です。

今日ではありませんが、毎年この年恒例でいちごジャムをコトコト。
元々お安めだったちびいちごが、
熟しすぎ一歩手前でさらに3割引きになっているのを発見Σ(・ω・ノ)ノ!

悪くなっているところもなく、
まだまだ普通お値段で行けそうなつやつやいちご。
いいんでしょうかー?と思いながらありがたくGet( ̄ー ̄)

いちごジャムは、何パックも買って、いっぺんに煮るぞーとはりきると
それだけで疲れてしまうので(ナマケモノめ・・・)
いつも、1パックか多くても2パックを、
朝ごはん作ってる間の片手間に

煮ます。
きび砂糖といちごだけ。レモン汁も入れるといいのですが、
なかったので入れません。このいい加減さが、まったく、もう( ´艸`)
糖度は28度。でとても甘さ控えめで長く保存できないので、少なめで正解かも。

きび砂糖なのでアクが出やすく、それだけはちゃんと取ってやります。
だから、何かをする片手間が合っております(*´ω`)

瓶を煮沸消毒して、煮立った熱々のままジャムを上までぴっちり入れて
同じく煮沸消毒したふたをぴったり閉めたら。

上から熱湯をじゃーじゃーかけて、出来上がり。

元のジャムがどこのだったかがまるわかりやな(ФωФ)フフフ・・・
そのメーカーさんのお値段を少し超えるだけで出来て、
かつあまりも出たのでお得(ФωФ)フフフ・・・

片手間ジャム、お勧めです(*´ω`)

5月の始まり。今日はどんな日?
良い一日になりますように。どなたにとっても。

ではでは、またー




関連記事
2023年、ありがとうございました
今季ラスト?今年はラストなアップルパイ
ご予約ありがとうございました
飛騨の紅玉アップルパイ、ぷぼさんちにおじゃまします(*´艸`*)
飛騨の紅玉アップルパイ、ありがとうこざいました
飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
Share to Facebook To tweet