こんにちは やさしいこむぎです。
冷たい雨になっていますね。
みなさま、風邪をひかれないようためらってくださいね。
さて、3/13(土)にご注文でぱんとおやつを焼かせていただきたく
何を焼こうかな?といろいろと作戦会議中です(*´ω`)
乳たまごなしのこむぎ家かすたーどくりーむを
つぶしたいちごと一緒に仕込んだ、いちごのくりーむぱん。
ぱん生地がふくれあがって、へんな形・・・・(ノД`)・゜・。
いやいや、こうしてみれば・・・ハート形!にみえます?(。´・ω・)?
何かフルーツを乗せるか、いちごを乗せるかと迷いましたが
くりーむだけがフルーティーでおいしかったので(ジガジサン)
今回はくりーむだけをたくさん入れたくりーむぱんにする予定です。
・・・・いつものくりーむと二重にしようかな。。。またそういうことを言い出す。。
そして
新作のばななけーきです。
スライスして、パウンドケーキのようですが
バターも、もちろんマーガリンやショートニングも使わないので
ふんわり、柔らかな味わいです
乳製品たまごなしのコムギコおやつは、コクを出すために工夫する中で
頼もしい味方のひとつとしてアーモンドパウダーを使うことが多いですが
このばななスライスケーキはアーモンドパウダーも入れないで焼きます。
ずっと温めていた、ほんとに素朴なおやつです(*´ω`)
最後に。
これは余り生地で焼いた今朝の端っこ朝ごはん( ´艸`)
そろそろさくらのぱんやおやつ焼きを考える中で
桜葉入り自家製粒あんと、桜餅を巻いてみた!
・・・おいしい・・・
実は道明寺の桜餅が和菓子の中では一番好きなワタクシメ。
今まで桜餅レスペクトのあまり、直接ぱんに巻き込むとか、出来ないできましたが・・・
これはこれでおいしいな・・・・。
うむむ。
さくらのぱんたちはまだ先ですが(カメですみません)
桜餅ぱん、ありかな。。どうしよう・・・・ぐるぐるぐる。。。
ともあれ!
明日か明後日には3/13(土)のご注文を募らせていただきますので
タイミングとお心が合いましたらどうぞよろしくお願いいたします
寒い中にも今日は金曜日!
ためらいながらも素敵な夜を。素敵な週末を。
ではでは、またー