スポンサーリンク
和食なおかずの朝ごパン
2013年07月28日
おはようございます
今週はちょっと過ごしやすいですね。
気のせいかも知れませんが(笑)
今日の朝ごはんです。

少し前にお友だちのために焼いたベーグルの残り。
冷凍庫に眠っていたのを起こして来ました。

昨日の夜、遊びに行って遅くなったからかな。
和食なおかずが食べたくて、お味噌汁と。

納豆です。つるむらさきを湯がいて混ぜて、大根おろし。
夏の暑さに負けない栄養たっぷり。
いつもは粘りの強い納豆単品で食べるのが好きですが、
朝なのでさっぱりといただきます。
おかずは和食でも、主食はパンが食べたい
もしくはパンケーキ
そんなわけで、我が家の朝ごはんは、時々和洋折衷になります。
和食とパンって意外と合いますよね

これも良く合いますよー。
以前、妹Aちゃん(高山在住)に、「え・・・?まさか?」と言われましたが。
合うんだよ。おいしいんだよ。Aちゃん

これもお気に入りの糀ジャム。
糀ジャムは優しい自然な甘さで大好き
もちもちのパンに良く合います。
お料理にもちょっと使えるので我が家の冷蔵庫には常備してます。
さてさて。今日は何だか暑くなりそうな様子。熱中症には気をつけて下さいね。
皆さま、良い一日を。

今週はちょっと過ごしやすいですね。
気のせいかも知れませんが(笑)
今日の朝ごはんです。

少し前にお友だちのために焼いたベーグルの残り。
冷凍庫に眠っていたのを起こして来ました。

昨日の夜、遊びに行って遅くなったからかな。
和食なおかずが食べたくて、お味噌汁と。

納豆です。つるむらさきを湯がいて混ぜて、大根おろし。
夏の暑さに負けない栄養たっぷり。
いつもは粘りの強い納豆単品で食べるのが好きですが、
朝なのでさっぱりといただきます。
おかずは和食でも、主食はパンが食べたい


そんなわけで、我が家の朝ごはんは、時々和洋折衷になります。
和食とパンって意外と合いますよね


これも良く合いますよー。
以前、妹Aちゃん(高山在住)に、「え・・・?まさか?」と言われましたが。
合うんだよ。おいしいんだよ。Aちゃん


これもお気に入りの糀ジャム。
糀ジャムは優しい自然な甘さで大好き

もちもちのパンに良く合います。
お料理にもちょっと使えるので我が家の冷蔵庫には常備してます。
さてさて。今日は何だか暑くなりそうな様子。熱中症には気をつけて下さいね。
皆さま、良い一日を。
ぷっくりピタパン焼けました
2013年07月27日
おはようございます
やさしいこむぎです。
少しパン焼きをさぼっていたのですが
、今日はオーブン稼働中です。

中でふっくらふくらんでいるのは、ピタパンです。
中近東のパンで、まんまるくて中に空洞が出来るパン。
粉と水とお塩、そして酵母だけのシンプルなパンです。

焼けました!
あっという間にしぼんでしまうので、急いで写真撮影。

全粒粉を10%入れたけど、色白仕上げで焼き上げます。
膨らんで離れたそれぞれの生地が薄いので、焼き色をつけるとバリバリになるためです。
・・・時々うっかりバリ子になったりしますが(笑)それはそれでうまし。
ピタパンは天板の面積を取るので、家庭用オーブンでは一度にたくさん焼けません
なので・・

こちらが第2グループ。
第2グループは、少し発酵が進むので、状態が変わらないかいつもどきどき。
何とかうまく焼けました。

勢揃い!
・・・・ん?何かヘンな子がいる・・・

ヘンな子。
これは、第2グループをオーブンシートに載せる時に早くしなきゃ!
と焦ったためです。
ヘンな子ちゃんほど愛おしい(笑)

半分に切るとこんな感じ。
このまま普通にジャムなどで食べるのもおいしいですが、
いろんな具を入れて、お弁当用のサンドイッチにするのが便利です。
さてさて、何のサンドにしようかなー。

少しパン焼きをさぼっていたのですが


中でふっくらふくらんでいるのは、ピタパンです。
中近東のパンで、まんまるくて中に空洞が出来るパン。
粉と水とお塩、そして酵母だけのシンプルなパンです。

焼けました!
あっという間にしぼんでしまうので、急いで写真撮影。

全粒粉を10%入れたけど、色白仕上げで焼き上げます。
膨らんで離れたそれぞれの生地が薄いので、焼き色をつけるとバリバリになるためです。
・・・時々うっかりバリ子になったりしますが(笑)それはそれでうまし。
ピタパンは天板の面積を取るので、家庭用オーブンでは一度にたくさん焼けません

なので・・

こちらが第2グループ。
第2グループは、少し発酵が進むので、状態が変わらないかいつもどきどき。
何とかうまく焼けました。

勢揃い!
・・・・ん?何かヘンな子がいる・・・

ヘンな子。
これは、第2グループをオーブンシートに載せる時に早くしなきゃ!

ヘンな子ちゃんほど愛おしい(笑)

半分に切るとこんな感じ。
このまま普通にジャムなどで食べるのもおいしいですが、
いろんな具を入れて、お弁当用のサンドイッチにするのが便利です。
さてさて、何のサンドにしようかなー。
マクロビなパンケーキで朝ごはん。
2013年07月21日
おはようございます
最近朝ごはんばっかりアップしているので、違うジャンルを、と思いつつ。
今朝の朝ごはんは、

たまご&乳製品なしのパンケーキで朝ごはんです。
サラダには、レタス、もやし、パプリカ、アスパラ、コーン、にんじん、
チェリートマト、おくらにお豆腐、そしてズッキーニ。
食べすぎ? いやいや、朝ごはんはたっぷりと!(笑)

時間がなくて、フライパンで2枚を一度に焼いたら、
あまり形よく出来なかったパンケーキ・・・。
「マクロビお菓子」カテゴリーにしたいけど、やっぱり「朝ごはん」カテゴリーで(^^)

イマイチな形。といいつつ、アップしたかったのはこのコンフィチュール。
冷蔵庫の奥に、ちょっとだけさくらんぼが余っていたので、
ふと思いついててんさい糖を30%足してレンジでチン。
即席なコンフィチュールですが、甘さ控えめで甘酸っぱくておいしかったです

もちもちしっとりのパンケーキ生地に、さくらんぼコンフィチュール。

そして、くまプーな私はやっぱり大好きなはちみつ
・・・今回は、はちみつじゃなくて、コンフィチュールの勝ち!
簡単でおいしかったので、冷蔵庫に何かフルーツが余ってたらやってみよう。
ごちそうさまでした。
お子さま方は夏休みですね(いいなあ・・笑)。
夏休み初の週末。皆さま、良い一日を!

最近朝ごはんばっかりアップしているので、違うジャンルを、と思いつつ。
今朝の朝ごはんは、

たまご&乳製品なしのパンケーキで朝ごはんです。
サラダには、レタス、もやし、パプリカ、アスパラ、コーン、にんじん、
チェリートマト、おくらにお豆腐、そしてズッキーニ。
食べすぎ? いやいや、朝ごはんはたっぷりと!(笑)

時間がなくて、フライパンで2枚を一度に焼いたら、
あまり形よく出来なかったパンケーキ・・・。
「マクロビお菓子」カテゴリーにしたいけど、やっぱり「朝ごはん」カテゴリーで(^^)

イマイチな形。といいつつ、アップしたかったのはこのコンフィチュール。
冷蔵庫の奥に、ちょっとだけさくらんぼが余っていたので、
ふと思いついててんさい糖を30%足してレンジでチン。
即席なコンフィチュールですが、甘さ控えめで甘酸っぱくておいしかったです


もちもちしっとりのパンケーキ生地に、さくらんぼコンフィチュール。

そして、くまプーな私はやっぱり大好きなはちみつ

・・・今回は、はちみつじゃなくて、コンフィチュールの勝ち!

簡単でおいしかったので、冷蔵庫に何かフルーツが余ってたらやってみよう。
ごちそうさまでした。
お子さま方は夏休みですね(いいなあ・・笑)。
夏休み初の週末。皆さま、良い一日を!
先輩のパンで朝ごはん!
2013年07月20日
おはようございます
やさしいこむぎです。
週末にパン学校の社会人クラスに通っていますが、
そのスクールの卒業生がイベントで一日パン屋をやるとのことで出かけてきました。
こじんまりとしたかわいいパン屋さんでしたよ
今朝は、そこで買った先輩のパンで朝ごはんです。

いつもの朝ごはんセットですが、今朝は(とっても)暑いけどスープが食べたくなりました。

笑っちゃうくらい安売りしていたズッキーニと、チェリートマトと、アスパラとエリンギ。
そしてお豆腐。
暑いので煮込みません!
電子レンジで、食感が残る位にほんの少しだけチン。
コンソメスープを入れて、おしょうゆをたらして、熱湯をそそげば。
あらあら、手抜きの手軽なスープの出来上がりです(^^)
このチェリートマトをつぶしながら食べるとおいしいのです。

主役のパン。
天然酵母を使ったバゲット生地にドライフルーツをたっぷり入れたそうです。
スープは食べますが、くいしんぼうなので、どうしても生野菜も食べたくて。
ちょっとだけサラダも添えました。え?いっぱいに見えます?
サラダをいっぱい添えました

あんず、白いちじく、レーズンを赤ワインに3日間漬け込んだそうです。
風味が良くて、天然酵母に良く合っていて、おいしかったです。

こんなにたっぷり。おいしいパンでした。
ごちそうさまでした。
それでは皆さま、良い一日を!
熱中症には気をつけましょうねー。

週末にパン学校の社会人クラスに通っていますが、
そのスクールの卒業生がイベントで一日パン屋をやるとのことで出かけてきました。
こじんまりとしたかわいいパン屋さんでしたよ

今朝は、そこで買った先輩のパンで朝ごはんです。

いつもの朝ごはんセットですが、今朝は(とっても)暑いけどスープが食べたくなりました。

笑っちゃうくらい安売りしていたズッキーニと、チェリートマトと、アスパラとエリンギ。
そしてお豆腐。
暑いので煮込みません!
電子レンジで、食感が残る位にほんの少しだけチン。
コンソメスープを入れて、おしょうゆをたらして、熱湯をそそげば。
あらあら、
このチェリートマトをつぶしながら食べるとおいしいのです。

主役のパン。
天然酵母を使ったバゲット生地にドライフルーツをたっぷり入れたそうです。
スープは食べますが、くいしんぼうなので、どうしても生野菜も食べたくて。
ちょっとだけサラダも添えました。え?いっぱいに見えます?
サラダをいっぱい添えました


あんず、白いちじく、レーズンを赤ワインに3日間漬け込んだそうです。
風味が良くて、天然酵母に良く合っていて、おいしかったです。

こんなにたっぷり。おいしいパンでした。
ごちそうさまでした。
それでは皆さま、良い一日を!
熱中症には気をつけましょうねー。
ぷちぷちいちじくベーグルで朝ごはん!
2013年07月15日
おはようございます
やさしいこむぎです。
今年はほんとに暑いですねー
暑くてもパン焼きは続けます。
ベーグルを焼きました。

プレーンも焼きましたが、今回はこの白いちじくが主役


たっぷりサラダといちじくベーグルで朝ごはんです

もっちりベーグルにはいちじくが良く合います!

クリチ載せに、はちみつをちょこん。
自画自賛ですが、おいしい(笑)
今日も暑いですが、皆さま良い一日を

今年はほんとに暑いですねー

暑くてもパン焼きは続けます。

ベーグルを焼きました。

プレーンも焼きましたが、今回はこの白いちじくが主役



たっぷりサラダといちじくベーグルで朝ごはんです


もっちりベーグルにはいちじくが良く合います!

クリチ載せに、はちみつをちょこん。
自画自賛ですが、おいしい(笑)
今日も暑いですが、皆さま良い一日を

高加水イングリッシュマフィンで朝ごはん!
2013年07月13日
おはようございます
やさしいこむぎです。
先日の高加水のイングリッシュマフィン。焼き立てのところで朝ごはんしました。

いつもの朝ごはんセットです。

ビタミンサラダも忘れずにね

粗熱が取れたところで、いただきまーす。

イングリッシュマフィンは半焼きのパンなので、ほんとは半分にカットしてトーストしますが、
今日はせっかくなのでこのままで。ふわっふわです!嬉しい。

大好きな、オレンジピールがざくざくのママレードと一緒に。
いつもながら、手前味噌でごめんなさい。やわほわでおいしいです。
高加水だからこそのこの食感。手でこねるのは大変でも、また焼きたいです。
いっそニーダーが欲しいなーと思う今日この頃。
ニーダーの夢を見ながら、幸せ朝ごはんでした。
ごちそうさまでした。
それでは皆さま、良い一日を

先日の高加水のイングリッシュマフィン。焼き立てのところで朝ごはんしました。

いつもの朝ごはんセットです。

ビタミンサラダも忘れずにね


粗熱が取れたところで、いただきまーす。

イングリッシュマフィンは半焼きのパンなので、ほんとは半分にカットしてトーストしますが、
今日はせっかくなのでこのままで。ふわっふわです!嬉しい。

大好きな、オレンジピールがざくざくのママレードと一緒に。
いつもながら、手前味噌でごめんなさい。やわほわでおいしいです。
高加水だからこそのこの食感。手でこねるのは大変でも、また焼きたいです。
いっそニーダーが欲しいなーと思う今日この頃。
ニーダーの夢を見ながら、幸せ朝ごはんでした。
ごちそうさまでした。
それでは皆さま、良い一日を

高加水のイングリッシュマフィンに泣く
2013年07月12日
おはようございます
やさしいこむぎです。
暑いですねー
東京は、まだ6:00前というのに、朝からたぶん25℃以上は上がってる感じ。。
そんな日は、食欲が・・・なくなっちゃわないんですね、これが(苦笑)
でも、パンも喉ごしがいいものを食べたくなります
学校で習ったイングリッシュマフィン。
レシピには脱脂粉乳が使われていたので、
乳製品なしにしなくちゃ、といろいろ調節して・・

何とか焼けましたー!形になって、本当に良かった
というのが、このレシピはイングリッシュマフィンとしては高加水。
もう、まとまらなくて、まとまらなくて、手ごねなのでさらにまとまらなくて。
途中、何度シンクに投げ捨てようと思ったか

でも、投げ捨てないで良かった(笑)
セルクルに天板載せで焼きましたが、それでも家のオーブンのクセ通りの
いつもの焼きむらがあるのが、何となくほほえましくて。

これは結構きれいに焼けました。嬉しい!
次はもっときれいに焼けるように練習します

暑いですねー

東京は、まだ6:00前というのに、朝からたぶん25℃以上は上がってる感じ。。
そんな日は、食欲が・・・なくなっちゃわないんですね、これが(苦笑)
でも、パンも喉ごしがいいものを食べたくなります

学校で習ったイングリッシュマフィン。
レシピには脱脂粉乳が使われていたので、
乳製品なしにしなくちゃ、といろいろ調節して・・

何とか焼けましたー!形になって、本当に良かった

というのが、このレシピはイングリッシュマフィンとしては高加水。
もう、まとまらなくて、まとまらなくて、手ごねなのでさらにまとまらなくて。
途中、何度シンクに投げ捨てようと思ったか


でも、投げ捨てないで良かった(笑)
セルクルに天板載せで焼きましたが、それでも家のオーブンのクセ通りの
いつもの焼きむらがあるのが、何となくほほえましくて。

これは結構きれいに焼けました。嬉しい!
次はもっときれいに焼けるように練習します

マクロビきのこマフィン焼けました
2013年07月09日
こんにちは。やさしいこむぎです。
小麦粉大好きなので、マフィンも大大好き
そんな大好きマフィンを、マクロビで焼いてみました。

きのこ型のマフィンたち。ふっくらふくらんでくれて、嬉しい!
たまご&乳製品はもちろん、マーガリンも使っていません。
お砂糖ではなくてんさい糖を入れました。やさしい甘さです。

ばなな。個人的にはマフィンにはぜったい欲しいフレーバーです。

りんごです。中には、スライスしてシナモンシュガーで和えた果肉をたっぷり。
ニュージーランド産の「Jazz」という品種を使ってみました。
あちらでは、今が旬のりんごたち。
紅玉のような甘酸っぱいりんごで、焼き菓子にはぴったり!
いつも味見をしてもらっているお友だちは、りんごが一番気に入ってくれたそう。
でもでも。

ベリーベリーです。いちごとブルーベリーとラズベリーのミックス。
マフィンといえば、ベリーが王さま!
しっとり、ふんわり焼けたけど、次はもっとコクを出してみたいな。
試作はまだまだ続きます
小麦粉大好きなので、マフィンも大大好き

そんな大好きマフィンを、マクロビで焼いてみました。

きのこ型のマフィンたち。ふっくらふくらんでくれて、嬉しい!
たまご&乳製品はもちろん、マーガリンも使っていません。
お砂糖ではなくてんさい糖を入れました。やさしい甘さです。

ばなな。個人的にはマフィンにはぜったい欲しいフレーバーです。

りんごです。中には、スライスしてシナモンシュガーで和えた果肉をたっぷり。
ニュージーランド産の「Jazz」という品種を使ってみました。
あちらでは、今が旬のりんごたち。
紅玉のような甘酸っぱいりんごで、焼き菓子にはぴったり!

いつも味見をしてもらっているお友だちは、りんごが一番気に入ってくれたそう。
でもでも。

ベリーベリーです。いちごとブルーベリーとラズベリーのミックス。
マフィンといえば、ベリーが王さま!
しっとり、ふんわり焼けたけど、次はもっとコクを出してみたいな。
試作はまだまだ続きます

焼き立てベーグルで朝ごはん
2013年07月07日
おはようございます
やさしいこむぎです。
今日の朝ごはんは・・・

野菜たっぷりサラダと共に、パンが焼きあがるのを待っています。

ピーピーピー
オーブンが「パンが焼けたさー」と呼んでいます。
東京にいても、うちのオーブンは飛騨弁です(笑)


「分かったさー」とオーブンから取り出しました。
プレーンのベーグルと、ちょっとねじったブルーベリーベーグルが焼きあがりました!

おなかすいた!とお皿に載せます。

火のあたるところによって、焼けむらがあるのが悲しい・・・でもつやつやで嬉しい・・・(笑)
いただきまーす。ばりんと割りました。

もっちりもちもち
粗熱が取れた位で、ちょうどおいしい時。幸せ朝ごはん。
でも、ベーグル焼きさんがごらんになったら、ちょっと失敗ベーグルなのです
ほんとはベーグルのとじめは下に来なくてはね。
もっと修業しようっと。
それでは、皆さま良い一日を!

今日の朝ごはんは・・・

野菜たっぷりサラダと共に、パンが焼きあがるのを待っています。

ピーピーピー
オーブンが「パンが焼けたさー」と呼んでいます。
東京にいても、うちのオーブンは飛騨弁です(笑)


「分かったさー」とオーブンから取り出しました。
プレーンのベーグルと、ちょっとねじったブルーベリーベーグルが焼きあがりました!

おなかすいた!とお皿に載せます。

火のあたるところによって、焼けむらがあるのが悲しい・・・でもつやつやで嬉しい・・・(笑)
いただきまーす。ばりんと割りました。

もっちりもちもち

粗熱が取れた位で、ちょうどおいしい時。幸せ朝ごはん。
でも、ベーグル焼きさんがごらんになったら、ちょっと失敗ベーグルなのです

ほんとはベーグルのとじめは下に来なくてはね。
もっと修業しようっと。
それでは、皆さま良い一日を!
イギリス食パンで朝ごはん!
2013年07月05日
おはようございます
前回焼いたイギリス食パンで朝ごはんです。
一日の食事の中で、朝ごはんが一番好き!
朝ごはんのためなら、他の食事はいらないわ!
・・・すみません、言い過ぎました
平均的なうちの朝ごはんです。たっぷりサラダと大好きなパン

食パン手切りなので、きれいじゃない切り口(笑)
スライスの厚さもばらばら。
でも、ざくざく食感になってそれは良し、です

お気に入りのいちごジャムと、お友だちのお母さんお手製のママレードを
Half & halfでぜいたくに!

クリームチーズと、そしてやっぱりHalf & half(^^)

これはサラダから。
アボカドとアスパラのコンビが大好きです。

おいしい朝ごはんでした。
それでは、皆さま良い一日を!
行ってらっしゃい

前回焼いたイギリス食パンで朝ごはんです。
一日の食事の中で、朝ごはんが一番好き!

朝ごはんのためなら、他の食事はいらないわ!
・・・すみません、言い過ぎました

平均的なうちの朝ごはんです。たっぷりサラダと大好きなパン

食パン手切りなので、きれいじゃない切り口(笑)
スライスの厚さもばらばら。
でも、ざくざく食感になってそれは良し、です


お気に入りのいちごジャムと、お友だちのお母さんお手製のママレードを
Half & halfでぜいたくに!

クリームチーズと、そしてやっぱりHalf & half(^^)

これはサラダから。
アボカドとアスパラのコンビが大好きです。

おいしい朝ごはんでした。
それでは、皆さま良い一日を!
行ってらっしゃい
