スポンサーリンク
レタスが高いので・・・
2016年02月29日
おはようございます
やさしいこむぎです。
サラダのレタスが切れたので買いに行ったのですが・・・高いですね
サニーレタスとか、フリルレタスとか、サラダ菜とか、
比較的安価なものでがんばってたのですが、
やっぱり高い(><)ということで諦めて買わずに帰って来ました。

仕方ないや、の朝ごはんです

サラダには、レタスの代わりに白菜を生のまま
以前、レストランで生の白菜のサラダが出て来て、
「生でも食べれるんやー」と目からうろこ。それ以来、時々作ります。
せっかくなので和風に。
余ったまぐろをおしょう油で焼いて、アボカドと海苔をぱらり。
白菜のシャキシャキ食感と、
「まぐろ+アボカド+おしょう油」の鉄板トリオ&海苔がおいしいです
生のまぐろだったら、このままホカホカごはんに乗っけたいところです。
わさびとたまごの黄身をちょっと乗せて、混ぜて食べたい・・・・(くいしんぼ妄想中)

でも、朝ごはんなので!
のぼりやさんの大好きバゲットをおいしくいただきますよ。
相変わらずの美しい焼き色とクープ。
食べる前から香ばしさや小麦の甘みなどなどにワクワク。

ごはんではないけれど、上に乗せちゃえ!で
オリーブオイルをちょっとかけた上に、サラダを乗せちゃいました。
おいしーい。

ごちそうさまでした。
さて、週明けの今日もお仕事へ。
雨降りだけど、お客さまが来てくださって忙しいといいな
皆さまも素敵な一日を。
そして、素敵な一週間を!
ではでは、また

サラダのレタスが切れたので買いに行ったのですが・・・高いですね

サニーレタスとか、フリルレタスとか、サラダ菜とか、
比較的安価なものでがんばってたのですが、
やっぱり高い(><)ということで諦めて買わずに帰って来ました。

仕方ないや、の朝ごはんです


サラダには、レタスの代わりに白菜を生のまま

以前、レストランで生の白菜のサラダが出て来て、
「生でも食べれるんやー」と目からうろこ。それ以来、時々作ります。
せっかくなので和風に。
余ったまぐろをおしょう油で焼いて、アボカドと海苔をぱらり。
白菜のシャキシャキ食感と、
「まぐろ+アボカド+おしょう油」の鉄板トリオ&海苔がおいしいです

生のまぐろだったら、このままホカホカごはんに乗っけたいところです。
わさびとたまごの黄身をちょっと乗せて、混ぜて食べたい・・・・(くいしんぼ妄想中)

でも、朝ごはんなので!
のぼりやさんの大好きバゲットをおいしくいただきますよ。
相変わらずの美しい焼き色とクープ。
食べる前から香ばしさや小麦の甘みなどなどにワクワク。

ごはんではないけれど、上に乗せちゃえ!で
オリーブオイルをちょっとかけた上に、サラダを乗せちゃいました。
おいしーい。

ごちそうさまでした。
さて、週明けの今日もお仕事へ。
雨降りだけど、お客さまが来てくださって忙しいといいな

皆さまも素敵な一日を。
そして、素敵な一週間を!
ではでは、また

ひと月ひっぱるつもり・・?2月のベーグル(予定)その②
2016年02月26日
おはようございます
やさしいこむぎです。
2月に出す予定のベーグルの試作、その②です。
甘いベーグルはチョコレート、ですぐ決まったのですが、
しょっぱいお食事ベーグルは・・・・2月と言えば、何??と散々悩んで

取りあえず、試作&朝ごはんで試食です

お供はわかめいっぱいサラダ&かぼちゃとアスパラのスープにて。

2月のお食事ベーグル(予定)。
これじゃ、一体何のベーグルか分かりませんねー

切ってみた!何やら入っている・・・

割ってみました。
いわしと紫蘇のベーグルです。2月→節分→いわし・・?という単純な発想にて(笑)
おしょう油味のいわしと、紫蘇をたっぷり入れました!
入れましたが・・・。
紫蘇の香りがあまりしないなあ
(改善点その1)
いわしの味はおいしいけど、ちょっと「さかな!」感が強い?
でも、いわしの入ったベーグルを買って下さる方はお魚好きだろうから、いいのかな?
ただ、もう少し味わいを活かす工夫は出来そうです
(改善点その2)
多分この方向で行くかと思いますが、節分って2月3日。
ひと月、いわしのベーグルを引っ張るの、コムギ?
引っ張ります。
バレンタインも2月14日だけど、両方ともひと月引っ張ります
あ、開き直ったな(笑)
・・・取りあえず、来年の2月にね。
・・・たぶんね
今日も良いお天気になるといいな。お仕事行って来よう。
皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、また

2月に出す予定のベーグルの試作、その②です。
甘いベーグルはチョコレート、ですぐ決まったのですが、
しょっぱいお食事ベーグルは・・・・2月と言えば、何??と散々悩んで

取りあえず、試作&朝ごはんで試食です


お供はわかめいっぱいサラダ&かぼちゃとアスパラのスープにて。

2月のお食事ベーグル(予定)。
これじゃ、一体何のベーグルか分かりませんねー


切ってみた!何やら入っている・・・

割ってみました。
いわしと紫蘇のベーグルです。2月→節分→いわし・・?という単純な発想にて(笑)
おしょう油味のいわしと、紫蘇をたっぷり入れました!
入れましたが・・・。
紫蘇の香りがあまりしないなあ

いわしの味はおいしいけど、ちょっと「さかな!」感が強い?
でも、いわしの入ったベーグルを買って下さる方はお魚好きだろうから、いいのかな?
ただ、もう少し味わいを活かす工夫は出来そうです

多分この方向で行くかと思いますが、節分って2月3日。
ひと月、いわしのベーグルを引っ張るの、コムギ?
引っ張ります。
バレンタインも2月14日だけど、両方ともひと月引っ張ります

あ、開き直ったな(笑)
・・・取りあえず、来年の2月にね。
・・・たぶんね

今日も良いお天気になるといいな。お仕事行って来よう。
皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、また

コストコパン、ころり。
2016年02月24日
おはようございます
やさしいこむぎです。
以前から、一度は行ってみたいと思いつつ、まだ行けてないコストコ。
会員にならなきゃなのがどうしてもハードル高くて、
いまだ足を踏み入れてない憧れの地です
特に、やはり、うわさ(?)の冷凍の大袋のパンに興味深々だけど、どんな感じ?
そんなある日の夕方のさとうさんにて。
土日はお仕事なので、夕方に行ってもコストコのパンは全く残ってないのだけど
その日はなんと!
ディナーロール(たぶん)が2個だけ、小さな袋に入って寂しそうに横の方に残ってた!
大袋入りのはずなのに、どうして2個だけ仲間外れになっちゃったんだろ?
ともあれ、大喜びでいただいて来ました

朝ごはんです
手抜きなスープとサラダは置いておいて、、

コストコのディナーロール。
運ぶときに小さなパンが転がって、ころりとなったのがかわいくて
ころり、を激写

この小ささ加減がいい感じです。
いただきます
食べる前は、この感じのパンにありがちな、
ふわふわっと柔らかく、ミルク味の甘いパンかと思ってたのですが、意外にかみごたえがありました。
甘いのですが、味は思ったより控えめ。
「ディナーロール」だから、一緒に食べるお料理を邪魔しないようにしてあるのかな。
2個だけだと、朝ごはんくいしんぼには全然足りなかったのですが(笑)
でも食べられて良かった
次はプレーンのベーグルがたまたま残ってたりしないかなー、なんて虫の良いことを願う(^^)
・・・・1個で良いので、パンの神さま・・・


たくさんのパンが一緒に焼かれてくっついたんだろうな、の、この感じが好き。
小ささと共に、私の心を鷲づかみ
最後に何だかちょっとマニアックな喜びで失礼しましたー(^^;)

以前から、一度は行ってみたいと思いつつ、まだ行けてないコストコ。
会員にならなきゃなのがどうしてもハードル高くて、
いまだ足を踏み入れてない憧れの地です

特に、やはり、うわさ(?)の冷凍の大袋のパンに興味深々だけど、どんな感じ?

そんなある日の夕方のさとうさんにて。
土日はお仕事なので、夕方に行ってもコストコのパンは全く残ってないのだけど
その日はなんと!
ディナーロール(たぶん)が2個だけ、小さな袋に入って寂しそうに横の方に残ってた!
大袋入りのはずなのに、どうして2個だけ仲間外れになっちゃったんだろ?
ともあれ、大喜びでいただいて来ました


朝ごはんです

手抜きなスープとサラダは置いておいて、、

コストコのディナーロール。
運ぶときに小さなパンが転がって、ころりとなったのがかわいくて

ころり、を激写


この小ささ加減がいい感じです。
いただきます

食べる前は、この感じのパンにありがちな、
ふわふわっと柔らかく、ミルク味の甘いパンかと思ってたのですが、意外にかみごたえがありました。
甘いのですが、味は思ったより控えめ。
「ディナーロール」だから、一緒に食べるお料理を邪魔しないようにしてあるのかな。
2個だけだと、朝ごはんくいしんぼには全然足りなかったのですが(笑)
でも食べられて良かった

次はプレーンのベーグルがたまたま残ってたりしないかなー、なんて虫の良いことを願う(^^)
・・・・1個で良いので、パンの神さま・・・


たくさんのパンが一緒に焼かれてくっついたんだろうな、の、この感じが好き。
小ささと共に、私の心を鷲づかみ

最後に何だかちょっとマニアックな喜びで失礼しましたー(^^;)
かぼちゃときのことカジキがおいしい朝ごはん
2016年02月22日
おはようございます
やさしいこむぎです。
風邪がほぼ治って、割と忙しかった週末、お仕事にもシフト通り行って、
ちょっとゆっくりめに眠ったお休みの朝。
「何を食べようかな~
」と冷凍庫をごそごそ。

・・・パン屋さん友達ぶっさんにもらった、おいしいパンが・・・残ってた!
わわわ、と驚きながら、おいしく食べなきゃ
とちょっと焦りながら朝ごはんです

サラダとスープはほとんど手をかけてませんが

せっかくおいしいパンなので、オープントースト
カジキマグロとかぼちゃと、きのこのオリーブオイル焼きを乗せて、
オーブンで焼きまして・・・

いただきます!



幸せそうやな、コムギ。
今日jもごちそうさまでした

風邪がほぼ治って、割と忙しかった週末、お仕事にもシフト通り行って、
ちょっとゆっくりめに眠ったお休みの朝。
「何を食べようかな~


・・・パン屋さん友達ぶっさんにもらった、おいしいパンが・・・残ってた!
わわわ、と驚きながら、おいしく食べなきゃ



サラダとスープはほとんど手をかけてませんが

せっかくおいしいパンなので、オープントースト

カジキマグロとかぼちゃと、きのこのオリーブオイル焼きを乗せて、
オーブンで焼きまして・・・


いただきます!



幸せそうやな、コムギ。
今日jもごちそうさまでした

のぼりやさんのバゲットで力をつける!
2016年02月21日
おはようございます
やさしいこむぎです。
風邪を引いても、体調が悪くても、他の食べ物への食欲がない時でも、
パンを食べたい!という思いは消えたことがありません(^^)
幸せなんだか、何だかなあ?な感じですが(笑)、
今回の風邪ひきの間はなかなか食べられなかったもの。
それは愛するがっつりかみごたえ満載な男前バゲット
理由:がりがり固いバゲット→咳がごほごほ→もごもご食べてる間に呼吸困難→断念
咳も大分おさまって来ましたので、念願のバゲットで

ワクワク朝ごはん

体に優しく和食なお供たち。
何て、パン&和食はいつもの光景です

満を持してのバゲットは、もちろん!愛するのぼりやさんバゲット
ヌーヴォーなオリーブオイルも添えてみました。

おいしい・・・・・
ガリガリの香ばしさも、もちもちの甘みも、小麦粉の力をいただきました。
食べるって力だな、と改めてしみじみと。
やっぱり小麦粉が大好き。

おいしいパンと、おいしいオリーブオイルとおいしい岩塩と。
何てシンプルなぜいたく。
ごちそうさまでした。
幸せをありがとうございました

風邪を引いても、体調が悪くても、他の食べ物への食欲がない時でも、
パンを食べたい!という思いは消えたことがありません(^^)
幸せなんだか、何だかなあ?な感じですが(笑)、
今回の風邪ひきの間はなかなか食べられなかったもの。
それは愛するがっつりかみごたえ満載な男前バゲット

理由:がりがり固いバゲット→咳がごほごほ→もごもご食べてる間に呼吸困難→断念

咳も大分おさまって来ましたので、念願のバゲットで

ワクワク朝ごはん


体に優しく和食なお供たち。
何て、パン&和食はいつもの光景です


満を持してのバゲットは、もちろん!愛するのぼりやさんバゲット

ヌーヴォーなオリーブオイルも添えてみました。

おいしい・・・・・

ガリガリの香ばしさも、もちもちの甘みも、小麦粉の力をいただきました。
食べるって力だな、と改めてしみじみと。
やっぱり小麦粉が大好き。

おいしいパンと、おいしいオリーブオイルとおいしい岩塩と。
何てシンプルなぜいたく。
ごちそうさまでした。
幸せをありがとうございました

大風ならぬ大風邪・・・;
2016年02月19日
おはようございます
やさしいこむぎです。
ちょっとお久しぶりの更新になりました。
実は大きな風邪を引いてしまいました
先週末、仕事中から咳がごほごほ出始め、「あら・・・?」という嫌な感じはあったんですが
翌朝、39℃の熱に襲われてしまいました
その翌日には37℃まで一気に下がったのですが、
元々平熱が35℃ちょっとな低温動物?なので、なかなか辛いことに(^^;)
幸いインフルではなかったのですが、
咳がひどくて、体力がみるみる落ちる、ちゃんとした風邪でした。。
風邪はいつも引きはじめに、改源&「なかったことにして」治してしまうので
こんなの引いたのは数年ぶり。
咳のしすぎて、全身筋肉痛で「ピップ〇レキバン」のお世話になってます(笑)
また咳は残ってますが、今朝起きたら体が全く違う!
体が軽い!

今回、一番つらかった2日間にちょうど仕事のシフトが外れてたので良かったのですが
それでも一日だけお休みをいただいてしまいました・・ご迷惑をかけてしまった

今日から、大復活!
治りかけで移しちゃいけないので、マスクはちゃんとして行かなきゃね
でも、がんばろっと。

皆さまも、どうかどうかためらって、お元気にお過ごしくださいね

マックのカプチーノに

砂糖をふりかけて。。。

泡をじゃりじゃり食べるのが好きです。
コーヒーは絶対ブラック派なんですが、カプチーノ&お砂糖は別物でおいしいです
「おいしい」と思える幸せ

ちょっとお久しぶりの更新になりました。
実は大きな風邪を引いてしまいました

先週末、仕事中から咳がごほごほ出始め、「あら・・・?」という嫌な感じはあったんですが
翌朝、39℃の熱に襲われてしまいました

その翌日には37℃まで一気に下がったのですが、
元々平熱が35℃ちょっとな低温動物?なので、なかなか辛いことに(^^;)
幸いインフルではなかったのですが、
咳がひどくて、体力がみるみる落ちる、ちゃんとした風邪でした。。
風邪はいつも引きはじめに、改源&「なかったことにして」治してしまうので
こんなの引いたのは数年ぶり。
咳のしすぎて、全身筋肉痛で「ピップ〇レキバン」のお世話になってます(笑)
また咳は残ってますが、今朝起きたら体が全く違う!
体が軽い!

今回、一番つらかった2日間にちょうど仕事のシフトが外れてたので良かったのですが
それでも一日だけお休みをいただいてしまいました・・ご迷惑をかけてしまった


今日から、大復活!
治りかけで移しちゃいけないので、マスクはちゃんとして行かなきゃね

でも、がんばろっと。

皆さまも、どうかどうかためらって、お元気にお過ごしくださいね


マックのカプチーノに

砂糖をふりかけて。。。

泡をじゃりじゃり食べるのが好きです。
コーヒーは絶対ブラック派なんですが、カプチーノ&お砂糖は別物でおいしいです

「おいしい」と思える幸せ

ちょこチョコなベーグル焼きました。2月のベーグルその①ですv
2016年02月14日
おはようございます
やさしいこむぎです。
雨のバレンタインデーになりましたね
バレンタインデーと言えば、当たり前のチョコレート!
ということで。
2月のベーグルその①は、やはりチョコレートのベーグルを焼く予定です
さっそく試作して、
試食の朝ごはん

オリーブオイル岩塩でオーブン焼きにしたきのこを常備しているので
れんこんと一緒にサラダにしました。
今日は暖かいのでスープはなしでサラダをメインに。

ココア生地のベーグルです。
これは成形がうまく行かなくて、変な形に焼けてしまった子。
きれいに焼けたのは、家族や職場の同僚の皆さまに差し上げる用にして
私は責任を持って、こちらをいただきます(^^)

中にチョコレートが入ってます。
乳製品を使ってないチョコレートを探して探して、
ようやく見つけたちょっとビターなチョコ。
冷めたのと温め直したのを食べ比べ。。。。
冷めたのはしっとり。温め直したのはチョコが溶けていいかも
ただ、問題は、ナッツに軽くアレルギーな私は実はチョコレートが苦手
なので、試食してもこれはおいしいのか、
チョコレートの量はちょうどいいのか。。。。が分からない(><)

というわけで、いつも以上にいろんな方々にもらってもらいご意見を賜る予定。
実は昨日も焼いて配り、今日も焼いて配る、という
義理チョコならぬ、ご意見伺いチョコベーグル。
行ってらっしゃい!ご意見を集めて来てね

今日は暖かいですね。
何だか喉がイガイガ、ゴホゴホとしてヤな感じなので
この暖かさと湿気が天の恵みです
春節のおかげさまで、お店は大賑わい。
今日はどうかなー?
Happy Velentain's Day!
大切な方と温かな時間をお過ごしくださいね
ではでは、また

雨のバレンタインデーになりましたね

バレンタインデーと言えば、当たり前のチョコレート!
ということで。
2月のベーグルその①は、やはりチョコレートのベーグルを焼く予定です

さっそく試作して、

試食の朝ごはん


オリーブオイル岩塩でオーブン焼きにしたきのこを常備しているので
れんこんと一緒にサラダにしました。
今日は暖かいのでスープはなしでサラダをメインに。

ココア生地のベーグルです。
これは成形がうまく行かなくて、変な形に焼けてしまった子。
きれいに焼けたのは、家族や職場の同僚の皆さまに差し上げる用にして
私は責任を持って、こちらをいただきます(^^)

中にチョコレートが入ってます。
乳製品を使ってないチョコレートを探して探して、
ようやく見つけたちょっとビターなチョコ。
冷めたのと温め直したのを食べ比べ。。。。
冷めたのはしっとり。温め直したのはチョコが溶けていいかも

ただ、問題は、ナッツに軽くアレルギーな私は実はチョコレートが苦手

なので、試食してもこれはおいしいのか、
チョコレートの量はちょうどいいのか。。。。が分からない(><)

というわけで、いつも以上にいろんな方々にもらってもらいご意見を賜る予定。
実は昨日も焼いて配り、今日も焼いて配る、という
義理チョコならぬ、ご意見伺いチョコベーグル。
行ってらっしゃい!ご意見を集めて来てね


今日は暖かいですね。
何だか喉がイガイガ、ゴホゴホとしてヤな感じなので
この暖かさと湿気が天の恵みです

春節のおかげさまで、お店は大賑わい。
今日はどうかなー?
Happy Velentain's Day!
大切な方と温かな時間をお過ごしくださいね

ではでは、また

一番好きなベーグルです
2016年02月12日
おはようございます
やさしいこむぎです。
これまでも度々ブログに登場していますが、
私が一番好きなベーグルは、修行していたお店のプレーンベーグルです
先日、元同僚のKさんとお会いした際におみやげにもらってホクホク。
いつ食べよう~
と大事に取っておいたのですが
いつまでたっても食べないとおいしくなくなってしまう・・・と
泣く泣く(?)冷凍庫から起こして来ました。

今朝の朝ごはんです

これが、私の神ベーグルです。大好きです。
もちもち、引きもあってかみごたえも十分で、でも適度に食べやすくもあり。
小麦粉と酵母の味わいも深く。本当にしみじみおいしい
目標であり、でもその大きな影響から離れたくもあり。複雑な心境やな(^^;)
そんなベーグルさんは和風の素材が良く合うので・・・

今日のお供は和風の3品。
わかめいっぱいサラダと、大根を刻んで入れた納豆と、
飛騨産のあさつきが出て来ましたね!
あさつきの味噌炒めです。春は近し?

雑誌に載ってるように、お箸で持ち上げてみたり
でもでも。

このベーグルに一番合うのは糀ジャム
本当は、何もつけずにそのまま食べるのが一番おいしいのだけど、
もしつけるなら、私には鉄板です
それにしても、おいしいものは最後に食べる派なのですが、
そのせいで、大事に取ってあるもの(主にパン)で冷凍庫がいっぱいに。
時々ワンコの気持ちが分かるコムギコ
さて、春節後半で大忙しのお仕事です。
おいしい朝ごはん食べたし、今日もがんばろう
皆さまも素敵な一日を!
ではでは、またー

これまでも度々ブログに登場していますが、
私が一番好きなベーグルは、修行していたお店のプレーンベーグルです

先日、元同僚のKさんとお会いした際におみやげにもらってホクホク。
いつ食べよう~

いつまでたっても食べないとおいしくなくなってしまう・・・と
泣く泣く(?)冷凍庫から起こして来ました。

今朝の朝ごはんです


これが、私の神ベーグルです。大好きです。
もちもち、引きもあってかみごたえも十分で、でも適度に食べやすくもあり。
小麦粉と酵母の味わいも深く。本当にしみじみおいしい

目標であり、でもその大きな影響から離れたくもあり。複雑な心境やな(^^;)
そんなベーグルさんは和風の素材が良く合うので・・・

今日のお供は和風の3品。
わかめいっぱいサラダと、大根を刻んで入れた納豆と、
飛騨産のあさつきが出て来ましたね!

あさつきの味噌炒めです。春は近し?

雑誌に載ってるように、お箸で持ち上げてみたり

でもでも。

このベーグルに一番合うのは糀ジャム

本当は、何もつけずにそのまま食べるのが一番おいしいのだけど、
もしつけるなら、私には鉄板です

それにしても、おいしいものは最後に食べる派なのですが、
そのせいで、大事に取ってあるもの(主にパン)で冷凍庫がいっぱいに。
時々ワンコの気持ちが分かるコムギコ

さて、春節後半で大忙しのお仕事です。
おいしい朝ごはん食べたし、今日もがんばろう

皆さまも素敵な一日を!
ではでは、またー

しいたけ好きなんです、な朝ごはん
2016年02月10日
おはようございます
やさしいこむぎです。
雪!雪!雪!
ちゃんと降ってますねー。
昨日は、「べた雪っぽいし、また今日だけで終わるかな?」と思ってたけど、
朝起きて「あら^^;」と。
でも、こんもり積もって、こんな雪は結構好きです。
なんか、生クリームみたい
・・・ってまた食べ物に結びつける(笑)
そんな今朝の朝ごはん

ちょっといつもより遅く起きたので、手抜きなんですけど

パンは東京に行ったときに買って来た、「Dean & Deluca」のチャパタバゲット。

粉と水と塩のシンプルな柔らかパン。もちもちでおいしいです

こんなタイプのパンには、やはり糀ジャムが良く合います
が、今日の主役はこちら。

しいたけを丸ごと入れたおみそ汁!実はお椀の中にもたくさん沈んでます。
しいたけ、大好き。特に丸ごと食べるのが好きです
まるっとプラザさんで買って来た、肉厚なおいしい丸ごとしいたけを
ふーふー言いながらいただいて。
温まったところで、雪の中、そろそろ出かけなくては。
え・・・?どこへって?
・・・灯油買いに行くだけです(笑)
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいませ

雪!雪!雪!

ちゃんと降ってますねー。
昨日は、「べた雪っぽいし、また今日だけで終わるかな?」と思ってたけど、
朝起きて「あら^^;」と。
でも、こんもり積もって、こんな雪は結構好きです。
なんか、生クリームみたい

そんな今朝の朝ごはん


ちょっといつもより遅く起きたので、手抜きなんですけど


パンは東京に行ったときに買って来た、「Dean & Deluca」のチャパタバゲット。

粉と水と塩のシンプルな柔らかパン。もちもちでおいしいです


こんなタイプのパンには、やはり糀ジャムが良く合います

が、今日の主役はこちら。

しいたけを丸ごと入れたおみそ汁!実はお椀の中にもたくさん沈んでます。
しいたけ、大好き。特に丸ごと食べるのが好きです

まるっとプラザさんで買って来た、肉厚なおいしい丸ごとしいたけを
ふーふー言いながらいただいて。
温まったところで、雪の中、そろそろ出かけなくては。
え・・・?どこへって?
・・・灯油買いに行くだけです(笑)
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいませ

「ヌーヴォー」はワインだけじゃありません。
2016年02月09日
おはようございます
やさしいこむぎです。
毎年11月に世間をにぎわす(?)「ボジョレーヌーヴォー」ですが、
私は、ワインではない、他のある「ヌーヴォー」が気になっていました。。。
それは、エクストラヴァージンオリーブオイル・ヌーヴォー
東京で、高速バスに乗る時間が迫って新宿を駆け抜けていた時に見かけて
買いたい!けど買えない・・
と諦めていたのですが、

何とアスモさまで見つけてしまった
というわけで。

うふふうふふの朝ごはん

なんかわくわくして、思わずたくさん作ってしまった(笑)

でも、主役はもちろんこちら。
エクストラヴァージンオリーブオイルヌーヴォー!
しつこいですね(笑)

合わせるパンも厳選。
のぼりやさんの大好きロデブ。
バゲットもいいかな~?と思ったのですが、
クラストの香ばしさとクラムの甘みに気をひかれちゃいそうで、
まずはシンプルなロデブにて。

オリーブオイルたらーり&シチリア島の岩塩ぱらりで、いただきます。
フレッシュなフルーツのような香りがします。
・・・

香りが抜けた後にやって来たピリッとした辛さにびっくり!
オリーブオイルにもいろいろ味があって、辛いのも食べたことがありますが、
しばらく辛いのから離れていたので、不意打ちにびっくりしました(^^;)
うん、でもおいしい。
実は辛いものは苦手なのですが、
これは辛さが引いて行った後にもう一度フルーティーな香りがしておいしいです
でも、たぶん、お子さまには向かないかな(^^;)
Tちゃん、Rくんには食べさせないでね
(私信)

偶然にもサラダに乗せていた鰯のおしょう油煮&紫蘇が合いそうな気がする。。
パンにオリーブオイルをたらした後に、乗せて食べてみる!

辛さに鰯の甘みが加わっておいしいな
チーズとか、生ハムとか、スモークサーモンとか、
脂の甘みがあるものと相性が良いかも知れないです
最初はびっくりしたけど、この辛さ、意外とくせになるかも(^^)
やはり、次はのぼりやさんのバゲットだけで食べようっと
ごちそうさまでした
それにしても、他の種類のオリーブオイルヌーヴォーも食べてみたい・・・。
今日も幸せにくいしんぼな一日が始まりました(^^)
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね

毎年11月に世間をにぎわす(?)「ボジョレーヌーヴォー」ですが、
私は、ワインではない、他のある「ヌーヴォー」が気になっていました。。。
それは、エクストラヴァージンオリーブオイル・ヌーヴォー

東京で、高速バスに乗る時間が迫って新宿を駆け抜けていた時に見かけて
買いたい!けど買えない・・


何とアスモさまで見つけてしまった

というわけで。

うふふうふふの朝ごはん


なんかわくわくして、思わずたくさん作ってしまった(笑)

でも、主役はもちろんこちら。
エクストラヴァージンオリーブオイルヌーヴォー!
しつこいですね(笑)

合わせるパンも厳選。
のぼりやさんの大好きロデブ。
バゲットもいいかな~?と思ったのですが、
クラストの香ばしさとクラムの甘みに気をひかれちゃいそうで、
まずはシンプルなロデブにて。

オリーブオイルたらーり&シチリア島の岩塩ぱらりで、いただきます。
フレッシュなフルーツのような香りがします。
・・・


香りが抜けた後にやって来たピリッとした辛さにびっくり!
オリーブオイルにもいろいろ味があって、辛いのも食べたことがありますが、
しばらく辛いのから離れていたので、不意打ちにびっくりしました(^^;)
うん、でもおいしい。
実は辛いものは苦手なのですが、
これは辛さが引いて行った後にもう一度フルーティーな香りがしておいしいです

でも、たぶん、お子さまには向かないかな(^^;)
Tちゃん、Rくんには食べさせないでね


偶然にもサラダに乗せていた鰯のおしょう油煮&紫蘇が合いそうな気がする。。
パンにオリーブオイルをたらした後に、乗せて食べてみる!

辛さに鰯の甘みが加わっておいしいな

チーズとか、生ハムとか、スモークサーモンとか、
脂の甘みがあるものと相性が良いかも知れないです

最初はびっくりしたけど、この辛さ、意外とくせになるかも(^^)
やはり、次はのぼりやさんのバゲットだけで食べようっと

ごちそうさまでした

それにしても、他の種類のオリーブオイルヌーヴォーも食べてみたい・・・。
今日も幸せにくいしんぼな一日が始まりました(^^)
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね
