スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ヴィロンのブーリッシュときのこのオーブン焼きの朝ごはん。

2017年01月31日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今日は1月最終日ですね。
今年ももうひと月たったなんてface08
でも、違いますよね。まだひと月face01
一日一日を大切に、明日からの2月を過ごしたいな。

そして。
あれ?なんか積もってます。
weather04weather04weather04
まだまだ冬は終わらないようですね(笑)
そりゃそうか。
もうすぐこいつもやって来る!face24

さて、朝ごはん。

これは昨日の朝ごはんですfood01_1


かぼちゃとにんじんをダイスにしてお出汁でコトコト。
甘いスープになりました。


Facebookに載せさせていただいた常備菜のきのこのオーブン焼き。
フムス(ひよこ豆ペースト)と一緒に温野菜サラダにトッピングしました。
これをぐるぐると混ぜていただきますhida-ch_face1


パンは「ヴィロン」さんのブーリッシュ。
リュスティックみたいな加水の多めな四角いパンで、こちらも大好き!


フムスと混ざったきのこってほんと、おいしいんですemotion11
フムスもなくなっちゃったので、そろそろ作ろうかなface01


大好き麴ジャムも欠かせません。

hida-ch_face1

ああ、おいしかったな(思い出。昨日のことだから(笑))

今日もしっかり食べましたので、またアップさせていただきます。
よろしかったらおつき合いくださいませ。

雪がうっすら積もってますが、今日は良いお天気・・・らしい?
それならカーテンをアライグマ。
よろしくね、太陽weather01

それでは、またーでございます。
1月最後の今日を楽しんで、ためらってお過ごしくださいねflowers&plants9






  

Posted by やさしいこむぎ at 06:55Comments(2)朝ごはん

尊敬・・・してしまいます。姉バカですが(笑)

2017年01月30日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今日は雨降りですねweather03
これが雪weather04じゃないところがほんとありがたやーflowers&plants2

さて、1月の半ばにもうひとつ年を取ってしまったのですが(^^)
家族やお友だちに温かな思いをもらって、とても幸せでしたface01


そんな温かい思いのひとつ。
妹Aちゃんが編んでくれた手袋ですemotion11


姉の私が言うのもなんですが、Aちゃんの編み物はとても素敵。
柔らかくて、温かくて、編み物への愛もこもっていて大好きです。


この指の網目の模様を入れることで指にフィットするんだそう。
「そうなんやーface08」と、編み物はおろか、
洋服のボタンが取れただけで深いため息をつく姉はただ感心。

自分に出来ないことを出来る方は心から尊敬しているので
そういう意味では周りの方々をみんな尊敬していますが、
こんな模様をさくさく、楽しそうに編んでるのを見ると、
編み物が本当に好きなんだなーって、妹ながら本当に尊敬してしまいます。


そんなAちゃんの編み物たちは、遊朴館さんに置いてあります。
あ、いややな、コムギコってば、宣伝?
ええ、宣伝します!
なんて(笑)

宣伝というより、ただ、愛情のこもった編み物たちを見ていただけたらいいな、と思ってface01
機会がありましたら&気が向かれましたらのぞいてみてやってくださいね。

週の第1日目の月曜日。
皆さま、素敵な今日と1週間をお過ごしくださいね。
ではでは、またーflowers&plants2






  

Posted by やさしいこむぎ at 07:30Comments(6)嬉しかったこといろいろな

ヴィロンさんのトルナーデと軽めオリーブオイルで朝ごはん

2017年01月29日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日はよいお天気でしたねv
そうは言っても大物シーツが乾くかどきどきでしたが、乾いた!emotion11
朝から、そんなお話ですみません(笑)

さて、朝ごはん

ですfood01_1


ありあわせの野菜と残ったハムのトマトスープと
温レタスと切干大根の煮物を混ぜたサラダ・・・と言うのかな?
煮物の味がついているので、ただ混ぜたヤツですface02


パンは、ヴィロンさんのトルナーデ。
このパン、大好きなんです。
生地は一昨日のバゲットと同じなのに、
ねじねじで成形するだけで食感も味わいまで変わるのですface08
バゲットがざっくり、香ばしくて引きがよい深い小麦味なら、
トルナーデはぱりっともちもち。粉の甘み。
パン作りの奥深さ、面白さをそのまま体現したような、おいしいパンemotion11


ひっぱると、ほら、ねじねじemotion20
・・・・楽しそうやな、コムギコ(笑)


バゲットより軽い味わいなので、オリーブオイルも軽めの方で。

もぐもぐ

美味美味。

さて、今日は経理の日。
ああ・・・・face17

嘆く心を励まして、まじめにお仕事しましょうね。
そうですね。
はい。

(笑)

今日もお天気よさそうですね。日曜日だしお天気よくて良かった!
皆さま、大切な方と素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またflowers&plants9










  

Posted by やさしいこむぎ at 07:02Comments(2)朝ごはん

モーニングセットみたい?な朝ごはんです。

2017年01月28日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

朝晩はとっても寒いですが、確実に気温が上がっている今日この頃。
昨日の雨降りも、何だか嬉しかったです。

さて、朝ごはんfood01_1

大好きなパヌーヴさんの食パンで朝ごはんです。


マルユキさんのおいしいお豆腐とレタスのスープと


アスパラ菜とおかかのお浸しにオリーブオイルをかけて。
ちょっと苦いアスパラ菜にオリーブオイルって合います!
菜の花がもう少しちゃんと旬になったら、菜の花をたくさん食べたい。


パンやサラダをひと盛りにすると何だかモーニングセットみたいですねface01

やさしいこむぎのモーニングセットはいかが?、なんてface16


たばっている、さなさなさんにいただいたはちみつ、たらりanimal23
もうあとちょっとしかないので、貴重なはちみつ。
サクサクの香ばしいトーストと良く合って、やっぱりおいしいなhida-ch_face1
毎日お料理できるのってとても幸せflowers&plants2

そして今日は晴れるみたいでほんとに嬉しいface01
お洗濯しよう。シーツを大アライグマしようemotion11

昨日は、懐かしい方にお会いしてとても心温まる時間を過ごしました。
カフェでゆっくりお話をするなんて、ここしばらくなかったので本当に貴重な時間でした。
ありがとうございました。

そして、今日はあの作品を観に行きます。
チケットを譲ってくれた妹に感謝emotion20
ありがとう。

皆さまも素敵な週末をお過ごしくださいね。
ではでは、またーflowers&plants9




  

Posted by やさしいこむぎ at 07:12Comments(5)朝ごはんいろいろな

ヴィロンのパンとオリーブオイルと。懐かしい方。

2017年01月27日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日は暖かかったですね!
お店のお掃除に行っていたのですが、ありがたやーでございましたface01

さて、相変わらずの朝ごはんくいしんぼ。
大好きな「ヴィロン」さんの大好きバゲットで朝ごはん

ですfood01_1


ほうれん草と小松菜の温サラダにパプリカのお花を添えて。
前日の夜に食べたがんもの残りをスープにしました。


ヴィロンさんのじっくり熟成のバゲットemotion11
甘酒を煮詰めた麹ジャムと、おいしいオリーブオイルの濃いめの方。


ぼこぼこ不揃いの気泡がいつもながら愛おしい・・・
がんばったね。
がんばって、発酵してくれてありがとう。


しっかりとしたコクのある粉のパンなので、
濃いめのオリーブオイルを合わせたのです。
オリーブオイル、つけパン。いや、浸しパン(^^)

クラッカー

おいしくて、笑っちゃう。

さて、今日は懐かしい、とてもとても素敵な方にお会いします。
お忙しいのに、お仕事の後に私のためにお時間を作ってくださるやさしい方ですface01
とても、楽しみemotion11

行ってくるさ

皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またねですflowers&plants9

















  

Posted by やさしいこむぎ at 07:37Comments(2)朝ごはんいろいろな

おいしいものっていろいろ。おいしいって嬉しい。

2017年01月26日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

Facebookにも載せましたが、冬眠中にいろんなことやいろんなものを見直したい。
本当にいろんなことを少しずつ、ちょっとずつ振り返りたい。

そんなひとつ。

新鮮なオリーブオイルを量り売りしてくれるお店に行きました。
前からずっと気になっていたんですface01

良いオリーブオイル、とひと口に言っても、いろんな種類があって良く分かりません。
それに、「エクストラバージンオリーブオイル」って書いてあっても、
本当のエクストラバージンとそうじゃない混ぜ物があるそうですface08

取りあえず、コールドプレスなのは当たり前。
その上に、軽さ・重さの違い、味わいの違い、産地の違い、
摘み取る方式の違い、生産者さんごとでの実の選別の違いなどなど。
ますます良く分かりません(笑)
なので、ちゃんとしたお店で聞いてみるのが一番!

いろいろお味見させてもらって、

重めでコクがありながらフレッシュさもあるのと。


軽くて食べやすいけど香りが強く、ぴりっとした後味が後を引くものをいただいてきました。

どうやって食べようかな。
楽しみですfood01_1

今回お味見させてもらって、例え自分の好みじゃない味わいのものでも
大切に作られたものは「おいしい」のだと実感。
きっと、それは誰かにとっての大好きな味hida-ch_face1

食べるって本当に素敵。そして、食べるを想うのって楽しくて幸せ。
そんな想いでパンとおやつを焼いていたのに、
突っ走ってた時にはなかなか想うことができなかったなー(><)

ていねいに、ていねいに行きたいですね。
時間が駆け抜けていくような毎日の中で、いつもいつもは難しくても
時々ふと立ち止まって、いろいろと振り返りながら、
ゆったりと肩ひじはらずに行きたいですねface01
今さら、ですけどface02

さて、ちょっと今日は遅くなっちゃったけど、これから朝ごはん。
何を食べようかなface01

そんな時間を、ありがとうございます。


  

Posted by やさしいこむぎ at 06:51Comments(2)いろいろな

せっかくなので東京ソト朝ごはんしました。

2017年01月25日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今回の東京滞在中の朝ごはん。
お部屋でのオジサンシュッチョー朝ごはんばかりでは!と奮起して
ソト朝ごはんもしてみましたface01
ペコペコなおなかを抱えて、寒風吹きすさぶ中ずんずんと歩いて歩いて。。。


「ゴントランシェリエ渋谷店」さんにてソト朝ごはんfood01_1

いつも新宿店さんばかり利用していたのですが、今回は渋谷店さんどうかな?と。
でも、これがちょっと判断ミス(?)で、
お目当てのハード系のパンは新宿店さんにしかなかった(><)
食べたかったパンが食べられなくて、コムギコ、ちょっと斜めface17


取りあえず、温かなソイラテに心癒され。


代わりに、と選んだオリーブとアンチョビのフォカッチャ。

hida-ch_face1

おいしいemotion11
斜めだったコムギコ、まっすぐに。単純です。


そして、こちらはもうひとつのお目当てのバゲット。
ミニサイズですが、クープもきれいでクラムがふっくらと上がっていて美人さんemotion20
中のおいしさも期待できます!


パリパリバリン!と割ってほらほら、おいしそう。

もぐもぐ

おいしくて涙face17

フォカッチャもおいしかったですが、やっぱり粉味をしっかり味わえるハード系が大好きemotion11
朝から焼き立てのおいしいバゲットが食べられるって幸せですflowers&plants2

パン学校では一通りハード系も学んだので、
いつか自分でハード系を普通に焼きたい!と夢ばかりふくらみながら、
幸せなソト朝ごはんでしたanimal01face01

それにしても。
フォカッチャとミニバゲットで、「全部お召し上がりですか?」と店員さん。

・・・。

はい(笑)

バゲット、ミニやし、そんな食べてないと思うんですが(^^;)
(出来れば、ここにサラダか具沢山スープつけたかった位で ^^)

相変わらず朝ごはんくいしんぼでございますfood01_1

東京で買い込んだパンも無事冷凍庫にスタンバイしてるので
おうち朝ごはんで心置きなくいっぱい食べまーすface02

よろしければ、朝ごはん日記、おつき合い下さいませface01

今朝も降ってますねー(><)
そろそろ、もういらんし、雪weather04ですよね。

それでも、サムサニモマケズ、ユキニモマケズ、皆さま素敵な一日を。
ではでは、またーflowers&plants9






  

Posted by やさしいこむぎ at 06:55Comments(3)朝ごはんいろいろな

ホテルでオジサンシュッチョーな朝ごはん♪

2017年01月24日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

更新が少しお久しぶりになりましたface06
ちょっと東京へ行って来ました。

今回はご用でばたばたと行って来ましたが、
大切な人にも会え、大好きな人にも会え、おかげさまで楽しい時間でしたface01
今度はゆっくりと遊びに行こう。

それにしても、東京!
なんであんなに人がいる??face13
1年半前まで長年住んでたとは思えん・・・・
まじめに「人酔い」してしまい、「ちょ、、、ちょっとひと休み・・・」

てきねぇ

ばっかりしてました(笑)

と、言いつつ、パンも(もちろん)いくつか買って来ました(^^)
それで幸せ朝ごはんを食べる気満々なので、ゆっくりアップしていきまーす。

その前に、東京にいる間の朝ごはんfood01_1
ホテルのレストランでのおしゃれ朝ごはんではなく、
自分のお部屋においしいパンを買いこんで来ての朝ごはん。
以前、出張中のオジサンのごはんみたい、と言われました(笑)


別名オジサンシュッチョーな朝ごはんです。


ミニキッチンのついている滞在型ビジネスホテルだったので
前日の夜、豚肉とお野菜の重ね蒸しを作りまして。
それを、コンビニサラダにトッピング。


パンは、ヒルサイドパントリー
小麦味のちゃんとしたシンプルなバゲットと、ライ麦パンプチemotion11


小さくてもライ麦の香りとぷちぷちが香ばしくておいしい!


その上に、豚肉と温野菜を乗せて。

hida-ch_face1

おいしいです!
豚肉のしっかりした味わいが、ライ麦パンのやはりしっかりとした味わいによく合います。

シンプルなバゲットは、そのまま&いちごジャムで小麦味を楽しみながらいただきました。

ああ、幸せだったなあ・・・(遠い目)

夕べ帰って来たのですが。
雪が降ってますね。
雪が、降ってますね。
ね。weather04

今日は、雪またじ、ちょっとして。
放ってある経理を少しはやらなければface17←だいぶ嫌い(^^;)

皆さま、寒いですが今日も素敵な一日をface01
雪の二十四日市(^^)に行かれる方は暖かくしてお出かけくださいね。

ではでは、またーflowers&plants9










  

Posted by やさしいこむぎ at 07:42Comments(2)朝ごはんいろいろな

久しぶり。やさしいこむぎの食パンで朝ごはん

2017年01月19日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日の太陽!weather01weather01
う、嬉しかったーface17 思わず涙(^^)

お休みいただいてからずっと「うーん、うーん」とうなりながら
(放っといた)経理と取り組んでいますが、ふと目をあげると外が明るくて
とても苦手な経理が進まないこと進まないこと(現実逃避するからね笑)

お店やいろんなところでする会話には「ありがたいなあ~」のひとことが。
関東では西高東低で冬はいつも晴れ。
お日さまや青空や、ちょっとした気温の暖かさをありがたいって思えるのは
飛騨に生きていてとても幸せなことかもしれないと思いましたface01

さて、そんな今日の朝ごはん

ですfood01_1


寒いので、レタスに火を通してひじきと混ぜたサラダです。
火を通すとかさが減ってたくさん食べられるレタス。シャキシャキ感も残ってます。
・・・かさが減らんでもたくさん食べるけどface02


昨日、荒巻しゃけと野菜の重ね焼きを作ったので
その残りをリメイクして、スープ仕立てにしました。
しゃけから塩分がたくさん出るので、
味つけはほとんどしないで、みりんとお出汁をちょっとだけ。
おいしいですhida-ch_face1


パンは・・・久しぶりにやさしいこむぎの食パンをface01
だ、大胆にものぼりやさんのバゲットと一緒にface08
す、すみませんemotion05・・・と謝ってみる(笑)


かりっとトーストして、紅玉りんごのジャムと一緒に。

もぐもぐ

少しの自画自賛と、少しの反省と、少しの希望と。

うん、ちゃんと焼こうね。焼いて行こうね、こむぎ。

さて、今日は引き続き経理とうんうんうなってから、
きれいなものを見に行きたいな。

皆さま、何だか今日もお日さまがいそうですねface01
素敵な、素敵な一日をお過ごしくださいね。

ではでは、またーflowers&plants9














  

Posted by やさしいこむぎ at 07:33Comments(0)いろいろパン朝ごはん

お出汁トマトとアスパラ菜で朝ごはん

2017年01月18日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日はやっと晴れ間が出て嬉しかったですねface01
青空!太陽!ビバビバ!emotion20

お店でちょっと作業していたら、前の側溝にお湯が流れて来たので
大喜びで雪かきしましたface02
側溝に雪をどさっと入れてもさーっと流れていくのが楽しくて嬉しくて。

でも、やってるうちに

あぐんだ
となるコムギコ。。この根性なし!face11

おまけにへたくそなので、何だか地面がガタガタに。
やらん方が良かったんやろか。。。face17
でも、新人としては少しずつ練習せねば、で雪かくのです。

さて、今朝の朝ごはん。

ですfood01_1


トマトは体を冷やすので、今時期はあまり食べないようにしてるのですが
トマトが冷蔵庫で「そろそろ、何とかしてくれん?」と訴えていたので
丸ごとお出汁で煮てみました。一緒にアスパラ菜と白菜もコトコト。

アスパラ菜っておいしいですね!ちょっと苦味があって菜の花の味わいに似てる(^^)
味つけはおしょう油をちょっとたらり。お出汁とトマト自身のお出汁がおいしくて十分です。
体を冷やさないように、生姜を添えて。


主役のパンは、のぼりやさんのイギリスパン。


ほかほか糀ジャムも忘れずにface16


糀ジャムをつけた上に、さらにはちみつまで!
甘ーいひとくち。
おいしいですhida-ch_face1

定休日合わせて3日休んだだけですでに後ろめたくなってます(^^;)
で、経理仕事などいろいろちゃきちゃきやってたり。

やらなければならないのでいいのですが、
「何時から何時まで40分はゆっくりする!」とか、「1時間のんびりしたら次は・・・」とか
まずはこのスケジュール体質を変えんとな(笑)

ということで、今日は雪かきして、経理して・・・・
ほら、言ってるそばから(笑)

空が明るくて嬉しいな。
雪はもう降らんでいいよーflowers&plants2

皆さま、ためらってゆったりのんびり、素敵な今日をお過ごしくださいね。
ではでは、またface01



  

Posted by やさしいこむぎ at 07:18Comments(0)朝ごはんいろいろな