スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

春を先どり朝ごはん。ミモザと勝手にコラボ(*´ω`)と蕗の薹。

2019年02月26日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日もとても暖かかったですね。
お友だちと、ひと月分時間が経つのが早い・・と話しましたが
ほんとにそんな感じ。

さて、土曜日にお出かけしたイベントでも春を見つけました(*´ω`)
「空の色」さんのブースはミモザで溢れ、春でいっぱいになっていました。

ひとめぼれした、かわいいリースをひとつ、連れ帰ってきましたface01
あまりにもかわいくて、わくわくと、むずむずと背中を押されて。
イメージがふくらんで。

やさしいこむぎの新作トーストパンを焼きました。


折しも、ちょうどいただいた蕗の薹を軽く蒸してサラダに。
オリーブオイルとお塩と米酢。苦みがたまりませんhida-ch_face1


ちびやま。を薄くスライスして


「空の色」さんのかわいいミモザ。ぎゅーとしたくなるかわいさ。(しません(・∀・))


やさしいこむぎ、ミモザトースト。
ちびやま。を少しトーストして、乳たまごなしこむぎ家やさしいカスタードクリームと
清見オレンジを乗せてもう一度焼いて。少し色づけします。

勝手に「空の色」さんのミモザとコラボさせていただきました。
「空の色」さんのかわいいミモザには遠く及ばないけど、わくわくしたー(*´ω`)

カリッとトーストに、柔らかい甘みのクリームと甘酸っぱい清見オレンジ。
おいしかったですhida-ch_face1自画自賛(笑)

くりーむぱんにいろいろフルーツのパレットくりーむぱんもいいけれど、
ミモザトースト、どこかでお出し出来たらいいなface01
「空の色」さんには、ミモザって言っていいってお許しいただいたし。考えまーす。

今日はどんな日?
どなたにも、心穏やかで笑顔のいっぱいな一日になりますように。
良い一日を。

ではでは、またーflowers&plants11





  

Posted by やさしいこむぎ at 06:38Comments(2)いろいろパン朝ごはん思い

ありがとうございます。ご注文でパンを焼かせていただけたら。上限になりました(*´ω`)

2019年02月25日

こんにちはweather01 やさしいこむぎです。

3/1(金)のご注文でパンを焼かせていただけたら、ですが、
とてもありがたやーなことに上限になりました(*´ω`)

ご注文くださった皆さま、お問い合わせをいただいた皆さま、
そして、お心を寄せてくださった皆さま、
本当にありがとうございましたface01

いつもながら、つたないながら、
心を込めて焼かせていただきますanimal01

この間、ちょっと新作試作。

しました。


ちびかく。の型で小さな山型食パン。
ちびやま。です。分かりやすすぎる命名( ´艸`)


袋にいれて、いっちょ前に。


大きさ比。
左が愛するパス子の超熟山。右がちびやま。ちっちゃーい。

「お山の食パン」をお休みしているので、と思ったけど
全然別のパンになった・・・
ということで、どっかでお山も復活させたい。修行に出ようかな。
行ってくるさ

・・・行きません(・∀・)

ちびやま。どこかでお目見えしましたら、どうぞよろしくお願いします。

今日は暖かいですね。
出来るだけ、のんびりゆったりお過ごしくださいね。

ではでは、またーflowers&plants11

  

Posted by やさしいこむぎ at 15:29Comments(0)いろいろパン嬉しかったこと思い

3/1(金)にご注文のパンを焼かせていただけたら(*´ω`)

2019年02月24日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

少し冷え込んでいますねweather04

昨日は、ちょこっとイベントにお出かけ。
お友だちが出展していたので、ブースを回りながらおしゃべり。
愛ある素敵なものたちがたくさんで、よい刺激をいただきました。

私もがんばろうね、と思って、まずは3/1(金)に
「ご注文でパンを焼かせてください」をさせていただきたいと思います(*´ω`)

もしよろしければ、ぜひごらんくださいface01

--------------------------------------------------------------

deco8お受け渡し日: 3月1日(金)

deco8お受け渡し時間: 11:00~15:00

*15:00から、ご希望の方に配送にお伺いいたします。
いつもながら、私が行ける範囲で、ですが
お伺いすること自体は幸せなりー。ご遠慮なくご相談くださいねv

deco8ご注文方法: メニューリストから
ご希望のパンと個数、受け取り時間、ご連絡先を、メールにてお知らせください。
(お電話、FAXは受けておりませんm(__)m)

宛先: chihisan@hotmail.co.jp

deco8ご注文締切日:2月27日(水)  
ご連絡いただいて、こむぎからの返信を受け取っていただいて成立となります。
2/28(木)午前中までに何らかの返信をいたします。
もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡いただければと思いますface06

deco8お受け渡し場所: 「やさしいこむぎ」 店舗
高山市岡本町1丁目154-3 またはご相談にて配送(上記ご参照)

deco8メニュー:アレルゲン表示、価格は税抜き価格です。

<ベーグル>
全粒粉(プレーン):小麦(全粒粉)
有機の全粒粉を湯捏ねで練り込みます。ざくっと香ばしいベーグル 200円

黒豆きなこ:小麦、大豆  
愛する黒豆きなこ。お正月明け、ちょっと控えていたんですが(笑)呼び戻します。 280円

ポパイベーコン:小麦 
まんま農場さんのほうれん草ペーストでこねた生地に
乳たまごなしベーコンを包みます 280円

<ぱん>
ブレッチェン(プレーン):小麦  もちもちシンプルな白ぱん 180円

やさしいくりーむぱん:小麦、大豆、ナッツ 
こむぎ家乳たまごなしのカスタードクリームを包んだ菓子ぱん 220円

シリアのパン:小麦(全粒粉) こむぎ家定番のぷっくりポケットパン 130円

シナモンロール(ぶどう):小麦、大豆、ナッツ 
乳たまごなしの甘い菓子ぱん。今回はぶどうで基本形 280円

<やさしいおやつ>
やさしいマフィン(ベリーベリー):小麦、大豆、ナッツ 280円
乳たまごなしのこむぎ家定番おやつ。もちふわマフィンです(*´ω`)

北海道のコーンブレッド:小麦、大豆  280円
コーングリッツではない、生のとうもろこしのコーンブレッド。
いつもは夏だけ、ベジころん産のとうもろこしがあるときだけ焼いてますが
今回、冷凍ですが北海道産のおいしいコーンを見つけたので。
冬には今回切り?のコーンブレッドです(・∀・)







-------------------------------------------------------------------------

「ご注文ありがとうございます」の確認をきちんとしてから、
ひとつひとつ、心を込めて焼かせていただきたいと思います。

それぞれ焼ける量が限られており、
もしありがたくも上限に達した場合は申し訳ありません。
受付は、メールをいただいた日時の早い順にさせていただきます。

よろしければ、ぜひご連絡ください。お待ちしております(*´ω`)

良く晴れていますね。
今日もそこかしこでイベントがあるようですね。
お出かけされる皆さま、暖かくしてお出かけくださいね。
ではでは、またーflowers&plants11
  

Posted by やさしいこむぎ at 09:57Comments(0)ベーグルいろいろパンお知らせいろいろな思い

今さら?の第三どようびのパンの名残の朝ごはんとパン焼きに。

2019年02月23日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日は暖かかったですね。
でも、朝晩や、日によってはまだ空気に2月の匂いがする。
三寒四温とはいいますが、今年は三寒四温が早すぎます。

寒さが緩むのは、寒がりな私としてはありがたやーだけど、
季節は季節で、ちゃんといて欲しいな。
と、あまり寒くないからこそ言えるぜいたく( ´艸`)

さて、今さらながら

第三どようびのパンで焼いたパン生地余り生地で焼いたパンたち。
の朝ごはんですfood01_1


ちび黒豆きなこ&ちびフォカッチャ生地(プレーン)&
ちび酵素玄米ぱんに、試し「ぷ」の字押し。
言ってみれば、はじっこ寄せ集めですが、これが結構好き(*´ω`)


メープルクリームチーズの余りにキウイサンド。
クリームチーズって結構保つのですface01
お客さまに出すには衛生上賞味期限を区切るけど、
対自分では、鼻と口が「大丈夫じゃない?」って言うまでは大丈夫(・∀・)

うん。メープルクリームチーズ、キウイも合いますねhida-ch_face1

さて、そんなこんなでおなかを満たしたら、
これからちょこっとのパン焼きに行ってまいります。
次に向けて、試したいことがあるんだー(ФωФ)フフフ・・・

今日はいろんなところでイベントがあるようですね。
お出かけの皆さま、どうぞお楽しみくださいねv
良い週末を。

ではでは、またーflowers&plants11


  

Posted by やさしいこむぎ at 05:49Comments(0)いろいろパン朝ごはんいろいろな

スタバさんの桜シリーズ。蕾もまだだけど、、、終わる?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

2019年02月21日

こんにちはweather01 やさしいこむぎです。

昨日の暖かかったこと!びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!でした。
一転、今日は風が冷たくて、寒くはないけど寒いですね。
なんや、そりゃ(・∀・)

さて、スタバさんで、桜シリーズが始まりましたね(*´ω`)
店内も桜のポップがいっぱいで、春を先取り嬉しいなflowers&plants1
とか、その内さくらシリーズ飲んだり食べたりして書こう!と思っていたら。

ななな何と、来週で終わっちゃうんですって!( ゚Д゚)
新しいシリーズが始まるそうで、
今年は桜はそれまでの期間限定なんだそうです(ノД`)・゜・。

ということで。

駆け込んで飲んできました。さくらフルミルクラテ。


ホイップクリームがあまり得意ではないワタクシメ。(きらいではなく少しだけなら大好きv)
いつもは少なめにお願いするのですが、今回は思い切って抜きにして
その分大好きなフォームミルクを多めにしてもらいました(*´ω`)

フォームだからトッピングが重すぎるのかしずみそう( ´艸`)


愛するあわわがほんのりピンク。ほんのり、うれしい。
ふわふわふわわな泡に桜味がおいしい・・・。

そっかー、来週までかー。
さくらシフォン、今年はちゃんと食べておけるかな?

ざんねーん(><)
ざんねーん(ノД`)・゜・。
ざんねーん( ;∀;)
しつこい(笑)

あの・・・スタバさま・・・新しいシリーズが終わった後に、
ほんとに桜が咲いたころに、八重桜シリーズとか、いかがですか?(・∀・)
しつこいぞ、コムギコ!

ともあれ、バリスタさん、教えてくださってありがとうございましたv




  

Posted by やさしいこむぎ at 14:08Comments(4)いろいろな

第三どようびのパンvol.14、ありがとうございました(*´ω`)

2019年02月18日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

16日(土)は、「第三どようびのパンvol.14」@遊朴館さんでした。
ふわふわと小さな雪が舞う中お忙しい中、
たくさんのお客さまにおいでいただき、本当にありがとうございました(*´ω`)


久しぶりにお出ししたぷくぷく(ぷ押す前)。
そこそこぷくぷくに焼けて、それでもしっかりかみごたえもある子で
親バカながら自己満足したり(スミマセン ( ´艸`))
いやいや、それでも、もっと生地の味わいを深められるはず・・・!と
身の程知らずにも、もっと!と上を向いて反省したり(スミマセン (笑))


年に一度のココア生地の「ちょここあ」は
たぶん、もう少し生地に甘みがあってもいいのでは?と
焼き終わった後にさらにぐるぐるしたり。


一個だけちびに焼けて持って帰って来た柚子はちみつりんごマフィン。
はちみつでしっとりとなって嬉しい!けど
もっと柚子感を出したいなーと、次回に向けて、よし、と思ったり。

いつもながらに反省いっぱいですが、でも、次回に生かします。

今回も、来てくださったお客さまの笑顔や声をかけてくださる皆さま、
遊朴館スタッフの方々に支えていただいて、心から感謝しておりますface01

このパン生地が好きです、と
フォカッチャの、飛騨ねぎが甘い~vと、、
マフィンのりんごがシャキシャキでおいしい!と
今回、ありがたやーにもコムギコを木に登らせる温かいお言葉をいただいたのですが

小麦粉は北海道産のおいしい小麦粉いろいろと、麹の酵母、
ねぎはベジころん産下田ねぎ。
りんごは、諏訪果樹園さんの「飛騨」というシャキシャキりんごfood03

私のつたない手がやれることややっていることはほんの少しだけ。
ほとんどは、小麦粉や酵母や、そして素材たちが作り出してくれているなと
いつも思ってるけど、また改めて思いましたface01

それを邪魔しないように、はげめ、コムギコ。ススメ、コムギコ。

さて、次回は何を焼こうかな?(*´ω`)
その前に、ご注文パンをやりたいなとも思っておりますので
また決まり次第お知らせいたします。
その際に、お心&タイミングが合いましたら、どうぞよろしくお願いします。

さてさて、今日はどんな日?
新しい週の始まり。皆さま穏やかで素敵な一日をお過ごしくださいね。
まだ寒ーいので、どうかためらって。

ではでは、またーflowers&plants11



  

Posted by やさしいこむぎ at 06:40Comments(0)ベーグルいろいろパン嬉しかったこと思い

今日のこむぎ家メニューは?「第三どようびのパン」@遊朴館さん(*´ω`)

2019年02月16日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

外はまだ暗いですが、
今朝は昨日よりは寒さが緩んでいる・・・気がします( ´艸`)
ちょっと嬉しいface01

今日は「第三どようびのパン vol.14」@遊朴館さん。
今日のパンとおやつを焼くために、にこにこ準備中。
寒いけど(・∀・) ←いつも通り(笑)

今日のこむぎ家メニューは?
<ベーグル>
food05 ぷくぷく
わわわわ、お久しぶり!のやさしいこむぎ基本形のプレーンベーグルですv
food05 ラムレーズンのシナモンレーズン
シナモンレーズンのレーズンをラム酒につけて。ほんのり香りを重ねます。
food05 新作!ちょここあ
ちょっと遅くなりました、のバレンタインだからの2月だけのベーグル。
ココア生地に乳たまごなしのチョコレートを包みます。


<ぱん>
food05 コラボぱん!酵素玄米ぱん
ブレッチェンに遊朴館さんの酵素玄米を練りこんだ、ぷちっとコラボぱんですhida-ch_face1
food05 黒豆きなこまるぱん
黒豆きなこを食べたくて。まずはまるぱんで!
food05 チョコロール
遅れてごめんね(><)のバレンタインだからの2月のチョコロールです(*´ω`)



<やさしいおやつ>
food05 新作!柚子はちみつりんごマフィン
これも、季節のマフィンです。柚子+はちみつ+りんごって合います(*´ω`)



<2月の遊朴館スペシャル>
food05 飛騨ねぎとベーコンのフォカッチャ
ベジころん産下田ねぎに乳たまごなし低添加ベーコン、
そしてよつ葉さんの無添加チーズがとろーりhida-ch_face1
food05 メープルクリームチーズサンド(いちご)
メープルシロップの甘みにいちごの甘酸っぱさがよく合いますv
food05 ちびのちびかく。トースト(いちご大福
ちびかく。トーストは丸ごとちびかく。でしたが、
今回は半分サイズにして、ちょっと気軽?になりました。
甘さ控えめ粒あんを巻き巻きして、カリッとトーストし有塩バターといちごをトッピング。
いちご大福みたいな甘じょっぱいトースト。
いちごを使ったパンが2種類。味わいが違っておもしろいなと思いました(・∀・)


こやつにチーズ(ФωФ)フフフ・・・

11:30頃から販売を開始させていただきますface01
お外は寒いですが、遊朴館さんはあったかいです。


いろいろイベントの行きがけ帰りがけに、
よろしければぜひお立ち寄りください。お待ちしております(*´ω`)

それでは、ホカホカなパンとおやつを焼きに行きます('◇')ゞ

皆さま、今日も素敵な一日を。
ではでは、またーflowers&plants11

  

仕込み中(*´ω`)明日の第三どようびに向かってススメ!

2019年02月15日

こんにちはweather01 やさしいこむぎです。

今日は、風も強くてやっぱり寒いですね。
厨房がなかなかあったまってくれなくて、寒い寒い言いながらも


ベジころん産飛騨ねぎ下田ねぎ。
下の部分が太くて、下仁田ねぎみたい・・・からの下田ねぎ( ´艸`)
きれいなねぎです。これを・・・・


オリーブオイル&ハーブソルトでオーブン焼き。
ベーコン&チーズと一緒に「飛騨ねぎとベーコンのフォカッチャ」になりますv
厨房中ねぎの香り。ありゃま、コムギコもねぎの香り(・∀・)


それから、年に1度?のココア生地です。
乳たまごなしのチョコレートを包みます(ФωФ)フフフ・・・

さて、お知らせです。
「第三どようびのパン」@遊朴館さんでは、
いつも11:30頃より販売を開始させていただいております。
本当に、もったいなくもありがたいことに、
お客さまが列をつくってくださいます(ノД`)・゜・。感涙 ありがとうございますdeco8

なので、事前のお取り置きなどは承っていないのですが、
その後。いったん列が落ち着いた後からは、
大喜びdeco10でお取り置きをさせていただきます。


そしてそして。
時々「11:30に行かないとパンはなくなっちゃうんでしょう?」と言っていただくのですが
前回の第三どようびのパン、13:30頃の様子ですface01

お好みのものかどうかは分かりませんが、パン、ございます。
よろしければ、ぜひのぞいてやっていただけましたら嬉しいですv

さてさて、おさぼりタイム終わり。仕込み&準備に戻りますanimal01
皆さま、引き続き暖かくしてお過ごしくださいね。

ではではーdeco8









  

Posted by やさしいこむぎ at 14:01Comments(0)ベーグルお知らせいろいろな思い

遊朴館さん酵素玄米とコラボぱん(*´ω`)どようびに向けて。

2019年02月15日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

こーりゃ、また凍みるんでないの?( ゚Д゚)と
飛騨弁でつぶやきながら、今朝はなかなかに寒い朝です( ´艸`)
でも、2月やしな、コムギコ(・∀・)

明日の「第三どようびのパン」は思いがけず、限定や新しいものがそろいますが
もうふたつありまして。
ひとつは、写真がないのですが、今月の遊朴館さんスペシャルの
「メープルクリームチーズいちごサンド」food05

もうひとつは、こちらは限定ではありませんが

酵素玄米ぱんを焼きたいと思います。

遊朴館さんの人気メニューの柚子胡椒のグリーンカレーや遊朴館ボウル、
またまた、モーニングのおにぎりなどで食べられる酵素玄米。
発酵させて深みと旨みと滋養を増し増して、ぷちもち食感もおいしくて私も大好きvv

それをブレッチェンに練り込みました。もったいない?・・・そんなことは聞きません(・∀・)
見た目は、小麦粒を練り込んだ愛する「ぷちもち」にも似ていますが、
酵素玄米だと食感がまた違っておいしいですv


つのがぽこんと出てる・・・。愛おしい。
これは、自分用にたばっとこう。

スープセット用のパンには時々焼かせていただいていたのですが、
今回はそちらを第三どようびに出させていただきます。
遊朴館さんとコラボです。コラボぱん(*´ω`)ひゃっほー♪

と浮かれたところで、今日は生地やらの仕込み日です。
酵素玄米ぱん生地も仕込んで来ますface01

明日、2/16(土) 11:30頃から。

よろしければ、ぜひ(*´ω`)

2月も中旬。暖冬の中でも寒さは今がピークかな?
風邪などひかれてませんか?
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。良い一日を。

では、行ってきます。
では、またーflowers&plants11


  

Posted by やさしいこむぎ at 06:27Comments(0)いろいろパン朝ごはん思い

第三どようびのチョコレート(*´ω`)Happy Valentain's Day? 遅くなるけど(笑)

2019年02月14日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。
今日はバレンタインデーですねface01
本命チョコはもちろん、義理チョコ友チョコ自分チョコ。
いろんなチョコがありますが、誰かに何かをあげたい思いはやさしくて好きです。
相手が自分でも、もちろん(*´ω`)

さて、そんなわけで、バレンタインデーからは少ーし離れてしまいますが、
2/16(土)の「第三どようびのパン vol.14」@遊朴館さん

シナモンロールではなくチョコロールを焼かせていただこうと思います。
乳たまごなしのチョコレートを巻き巻きしたチョコロール。
やはり去年の2月に出して、1年ぶり・・早いなあ・・・(--)遠い目

そして、もうひとつ。写真はないのですが、ココアの生地に
やはり乳たまごなしのチョコレートを包んだベーグルもお出しします(*´ω`)
こむぎ家ではめずらしいココア生地。そしてシンプルにチョコ。
これはお出しするのは、、初めてですface08

そしてそして。チョコレートではないのですが、今回のやさしいマフィンは新作マフィン。

この3つをコラボした、「柚子はちみつりんごマフィン」を焼きます。
2月限定ではありませんが、次はたぶん、12月?('◇')?

意図したわけではないのですが、そんな構成になりつつあります(笑)

「第三どようびのパン vol.14」@遊朴館さん


2/16(土) 11:30頃から販売を開始させていただきます。
よろしければ、ぜひ。お待ちしておりますv

今日は寒い!
道が凍っております。。それでも、暖かい温かいValentine's Dayを!

ではでは、またーgift&mail2
  

Posted by やさしいこむぎ at 07:34Comments(0)