スポンサーリンク
久しぶりに酵母のマクロビパンケーキ
2015年04月30日
おはようございます
やさしいこむぎです。
酵母びんの中に残っていたほーんの少しの酵母をかきあつめて
やっとこさでパンケーキを焼きました。

今朝は酵母のパンケーキで朝ごはんです

今回は少しふっくら出来ました。
はちみつとろーりでいただきます

いつもながら、酵母のパンケーキはもっちりとした食感。
でも今回はゆっくりめに発酵させたので、いつもより柔らかめなのが嬉しい

いちごと串刺し!
ジューシーで甘いいちごなので、もちもちパンケーキに良く合ってました
ふんわり食感のマクロビホットケーキを焼く時には
アルミフリーのベーキングパウダーを使ってます。
アルミフリーとは言え、出来ることなら酵母で出来たらいいなと思いつつ、
なかなか難しい(><)
やっぱ、「ふんわり」はベーキングパウダーなのかなあ。。

私自身は、酵母のもちもち食感も好きなんやけど
さて、これからちょっとだけ東京へ行って来ます!
バタバタ引っ越したので、いろいろやり残したことがあり。
役得でパンをいっぱい食べてきます
どこにいてもやることは同じ(笑)
ちょっとブログをお休みします。
ではでは、皆さま素敵なGWをお過ごしくださいね


酵母びんの中に残っていたほーんの少しの酵母をかきあつめて
やっとこさでパンケーキを焼きました。

今朝は酵母のパンケーキで朝ごはんです


今回は少しふっくら出来ました。
はちみつとろーりでいただきます


いつもながら、酵母のパンケーキはもっちりとした食感。
でも今回はゆっくりめに発酵させたので、いつもより柔らかめなのが嬉しい


いちごと串刺し!
ジューシーで甘いいちごなので、もちもちパンケーキに良く合ってました

ふんわり食感のマクロビホットケーキを焼く時には
アルミフリーのベーキングパウダーを使ってます。
アルミフリーとは言え、出来ることなら酵母で出来たらいいなと思いつつ、
なかなか難しい(><)
やっぱ、「ふんわり」はベーキングパウダーなのかなあ。。

私自身は、酵母のもちもち食感も好きなんやけど

さて、これからちょっとだけ東京へ行って来ます!
バタバタ引っ越したので、いろいろやり残したことがあり。
役得でパンをいっぱい食べてきます

どこにいてもやることは同じ(笑)
ちょっとブログをお休みします。
ではでは、皆さま素敵なGWをお過ごしくださいね


ばななのマクロビパンケーキで朝ごはん
2015年03月02日
おはようございます
やさしいこむぎです。
昨日は冷たい雨が降って、ぶるぶる寒ーい一日でしたが、
今日は良いお天気になりそう!
高山の今朝はどんな感じでしょう?
さて、そんな今日の朝ごはん。

久しぶりにマクロビパンケーキを焼きました

やはり今朝もアスパラのスープ。
一度買うと、しばらく同じ食材が続きます(^^)

はちみつをたっぷりかけたパンケーキには

ばななをたくさん練りこみました。
近所のファミマで、まっくろくろすけになったばななの王様「甘熟王」が
息も絶え絶えになって(ほんとに 笑)安売りしていました!
安くて甘くて、二重の意味でとてもラッキー
普段買っている普通のばななもおいしいけど、
甘熟王さまはやっぱり甘かった!おいしいです。
味も濃くて、素朴な味わいになりがちなマクロビパンケーキにコクが
あんなにはちみつかけんでもよかったかな

ひと切れ切り取ったパンケーキのお顔にて締めます。
さて、高山のお天気がとっても気になる・・・・
なぜなら、これから新宿に向かってバスに飛び乗り
故郷に帰るから。わくわく。

その後、ちょっと旅に出るので、しばらくブログはお休みさせていただきます。
旅先でも朝ごはんを食い倒れてきます!
皆さま、素敵な日々をお過ごしくださいね。
また帰ってきたらよろしくお願いします。
ではまた。


昨日は冷たい雨が降って、ぶるぶる寒ーい一日でしたが、
今日は良いお天気になりそう!
高山の今朝はどんな感じでしょう?
さて、そんな今日の朝ごはん。

久しぶりにマクロビパンケーキを焼きました


やはり今朝もアスパラのスープ。
一度買うと、しばらく同じ食材が続きます(^^)

はちみつをたっぷりかけたパンケーキには

ばななをたくさん練りこみました。
近所のファミマで、まっくろくろすけになったばななの王様「甘熟王」が
息も絶え絶えになって(ほんとに 笑)安売りしていました!
安くて甘くて、二重の意味でとてもラッキー

普段買っている普通のばななもおいしいけど、
甘熟王さまはやっぱり甘かった!おいしいです。
味も濃くて、素朴な味わいになりがちなマクロビパンケーキにコクが

あんなにはちみつかけんでもよかったかな


ひと切れ切り取ったパンケーキのお顔にて締めます。
さて、高山のお天気がとっても気になる・・・・
なぜなら、これから新宿に向かってバスに飛び乗り

故郷に帰るから。わくわく。

その後、ちょっと旅に出るので、しばらくブログはお休みさせていただきます。
旅先でも朝ごはんを食い倒れてきます!
皆さま、素敵な日々をお過ごしくださいね。
また帰ってきたらよろしくお願いします。
ではまた。

ばななスライスのマクロビパンケーキです
2015年02月02日
おはようございます
やさしいこむぎです。
2月の第2日目の今日はお休み!今日は良いお天気!

マクロビパンケーキで朝ごはんです。
今回はフレッシュのスライスばななを焼きこみました。

ばななに糖分があるので焦げついちゃうのですね
思えば当たり前ですが(^^;)

ほうれん草のおみそ汁をお供に。

生地はだんだん安定して来ました。
ふっかり生地にばななの甘みがおいしいです
マクロビなので、シンプルな味わい。
妹Tちゃんが市販のマクロビのケーキを食べた時の感想が、「罪悪感のない味」
そんな感じ(笑)

でも姉はバター&はちみつという罪悪感(?)をかけてしまいましたよ。
マクロビをまっとうするためには、はちみつだけにしなくては。
のんびり朝ごはんで癒されました
ごちそうさまでした。
まだまだ寒い日が続きますね
故郷の皆さま、それでも素敵な一日を!
ではでは、またー


2月の第2日目の今日はお休み!今日は良いお天気!

マクロビパンケーキで朝ごはんです。
今回はフレッシュのスライスばななを焼きこみました。

ばななに糖分があるので焦げついちゃうのですね

思えば当たり前ですが(^^;)

ほうれん草のおみそ汁をお供に。

生地はだんだん安定して来ました。
ふっかり生地にばななの甘みがおいしいです

マクロビなので、シンプルな味わい。
妹Tちゃんが市販のマクロビのケーキを食べた時の感想が、「罪悪感のない味」
そんな感じ(笑)

でも姉はバター&はちみつという罪悪感(?)をかけてしまいましたよ。
マクロビをまっとうするためには、はちみつだけにしなくては。
のんびり朝ごはんで癒されました

ごちそうさまでした。
まだまだ寒い日が続きますね

故郷の皆さま、それでも素敵な一日を!
ではでは、またー

すりおろしりんごのマクロビパンケーキ
2015年01月17日
おはようございます
やさしいこむぎです。
今朝は。

お休み恒例のマクロビパンケーキで朝ごはんです

りんごをたっぷりすりおろして、小麦粉&豆乳を混ぜて焼きました。

はちみつとろーり

やわやわに焼けました!
そっか・・・こんな食感になるんだ。
生地にはお砂糖を入れてないので、はちみつの甘みと良く合ってます。
そのまま食べる場合はお砂糖入れた方がいいかな。
次はきび砂糖を加えてみよっと。

恒例の、ひと切れ切り取ったパンケーキ。
ほっこり朝ごはんしたところで、今日は何をしようかなー。
実は今日は私の誕生日なのです
長ーい間生きて来たけど(笑)、あまり人として成長してないなと毎年実感してます。
私、おめでとう、というより、お母さん、ありがとう!の日ですね
高山の雪はその後いかがですか?
とっても寒そう!
ですが、
大好きな故郷の皆さま、素敵な一日を!
ではでは、またー

今朝は。

お休み恒例のマクロビパンケーキで朝ごはんです


りんごをたっぷりすりおろして、小麦粉&豆乳を混ぜて焼きました。

はちみつとろーり


やわやわに焼けました!
そっか・・・こんな食感になるんだ。
生地にはお砂糖を入れてないので、はちみつの甘みと良く合ってます。
そのまま食べる場合はお砂糖入れた方がいいかな。
次はきび砂糖を加えてみよっと。

恒例の、ひと切れ切り取ったパンケーキ。
ほっこり朝ごはんしたところで、今日は何をしようかなー。
実は今日は私の誕生日なのです

長ーい間生きて来たけど(笑)、あまり人として成長してないなと毎年実感してます。
私、おめでとう、というより、お母さん、ありがとう!の日ですね

高山の雪はその後いかがですか?

とっても寒そう!

大好きな故郷の皆さま、素敵な一日を!
ではでは、またー

おおっと崩れた!のマクロビマフィン
2015年01月09日
おはようございます
やさしいこむぎです。

本当ーに久しぶりにマクロビマフィンを焼きました。

紫芋のマフィンと

紅玉のマフィン。
どちらも飛騨で取れたものです
母に感謝!
それにしても、しばらく(めんどうくさくて)なかなか時間が取れず(^^;)、
簡単なマクロビホットケーキやパンケーキ以外の
マクロビなお菓子の試作を放っといた私。
そんな私にマクロビお菓子の神さまが罰を。

思いっきり型外しを失敗しました。
持ちあげた瞬間、ボコッって・・・・

型抜きが出来た方は焦げ子ちゃんだし、
お友だちにもらってもらおうかな?という予定を急きょ取りやめ。
サボらずまじめに焼かなきゃと反省しきりでした。
さて、そろそろお仕事へ行く準備をせねば。

皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね


本当ーに久しぶりにマクロビマフィンを焼きました。

紫芋のマフィンと

紅玉のマフィン。
どちらも飛騨で取れたものです

母に感謝!
それにしても、しばらく(
簡単なマクロビホットケーキやパンケーキ以外の
マクロビなお菓子の試作を放っといた私。

そんな私にマクロビお菓子の神さまが罰を。

思いっきり型外しを失敗しました。
持ちあげた瞬間、ボコッって・・・・

型抜きが出来た方は焦げ子ちゃんだし、
お友だちにもらってもらおうかな?という予定を急きょ取りやめ。
サボらずまじめに焼かなきゃと反省しきりでした。
さて、そろそろお仕事へ行く準備をせねば。

皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね

ホカホカシナモンばななのマクロビクレープで朝ごはん
2015年01月08日
おはようございます
やさしいこむぎです。
こむぎ家冷凍庫には、スムージー用のばなながストックされているのですが
年を越してしまって、少し変色し始めた・・
ということで。

冷凍ばななをチンして熱々にして
マクロビのクレープ生地にシナモンと一緒に包み込んでみました。


白菜たっぷりスープと、鏡餅に乗せていたみかんをお供に。
今年一年健康でありますように。

マクロビクレープ生地にはきび砂糖と豆乳が入って
もっちりぽってり。

シナモンシュガーたっぷり!でばななも黒く見えませんね。
温めてほかほかになったばななとシナモンの相性がなかなか
甘さもちょうど良くて、ぽってり生地に合っていました
今度は生ばななのスライスを焼きこんで、ラムレーズン入れてみよう。。。
食べながら、次は何を作ろうか夢見るくいしんぼ(笑)
ごちそうさまでした。
皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいねー。
ではでは、また

こむぎ家冷凍庫には、スムージー用のばなながストックされているのですが
年を越してしまって、少し変色し始めた・・

ということで。

冷凍ばななをチンして熱々にして
マクロビのクレープ生地にシナモンと一緒に包み込んでみました。


白菜たっぷりスープと、鏡餅に乗せていたみかんをお供に。
今年一年健康でありますように。

マクロビクレープ生地にはきび砂糖と豆乳が入って
もっちりぽってり。

シナモンシュガーたっぷり!でばななも黒く見えませんね。
温めてほかほかになったばななとシナモンの相性がなかなか

甘さもちょうど良くて、ぽってり生地に合っていました

今度は生ばななのスライスを焼きこんで、ラムレーズン入れてみよう。。。
食べながら、次は何を作ろうか夢見るくいしんぼ(笑)
ごちそうさまでした。
皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいねー。
ではでは、また

厚焼きマクロビホットケーキで朝ごはん!
2014年12月29日
おはようございます
やさしいこむぎです。
御用納めしましたー

ということで、今朝は。

お休みだものなマクロビホットケーキを焼きました。

冷凍ですが、ベリーをたっぷり&はちみつとろーり


出来るだけ厚焼きに!出来るだけふかふかに!を目指しました。
今回、いつもの粉が足りなくて仕方なく他の粉をブレンドしたのですが、
予想外に食感が柔らかくふっかり出来てびっくり。
怪我の功名とはこういうこと?

いつもは、お休みの次の日は出勤日だったりなので
心の底からゆーったりが出来ないワタクシメですが、
しばらくお休みって嬉しい!
ほわほわ気分で朝ごはん

ひと切れ切り取ったホットケーキ。
今日は東京はみぞれ混じりのさむーい朝です。。
取りあえず部屋の中のお掃除をして、高山に帰る準備をしようかな
それでは皆さま、師走の忙しい日ですが
素敵な一日をお過ごしくださいね
新年明けたら少しだけ帰ります
大雪が来んといいなあ

御用納めしましたー

ということで、今朝は。

お休みだものなマクロビホットケーキを焼きました。

冷凍ですが、ベリーをたっぷり&はちみつとろーり



出来るだけ厚焼きに!出来るだけふかふかに!を目指しました。
今回、いつもの粉が足りなくて仕方なく他の粉をブレンドしたのですが、
予想外に食感が柔らかくふっかり出来てびっくり。
怪我の功名とはこういうこと?

いつもは、お休みの次の日は出勤日だったりなので
心の底からゆーったりが出来ないワタクシメですが、
しばらくお休みって嬉しい!
ほわほわ気分で朝ごはん


ひと切れ切り取ったホットケーキ。
今日は東京はみぞれ混じりのさむーい朝です。。
取りあえず部屋の中のお掃除をして、高山に帰る準備をしようかな

それでは皆さま、師走の忙しい日ですが
素敵な一日をお過ごしくださいね

新年明けたら少しだけ帰ります

大雪が来んといいなあ

ふっくらマクロビホットケーキで朝ごはん
2014年11月25日
おはようございます
やさしいこむぎです。
3連休、終わった~vv
お店は大賑わいでした。ありがたいことでした
寝坊した今朝の朝ごはんには。

久しぶりにマクロビホットケーキを焼きました

久しぶりに焼いたら、何だかふっくらと出来ましたー。嬉しい!
はちみつをたらーりが幸せ

切ってみた生地感も何だか良い感じで、いつもこんな風に出来ればいいのに
といいつつ、実は下になった方はまっくろくろすけに焦げまして(^^;)
詰めが甘いのは私の常ですね!と開き直る(笑)

くろすけには紅玉コンポートを添えてみる。
黒さにりんごの紅が映えるなー
(必要以上の)香ばしさにりんごの甘酸っぱさが引き立つなー
・・・・・。

最後はひと切れ切り取ったホットケーキのお顔にて締めます。

・・・やっぱり下の方の黒さが目立つ(笑)
次こそ、2枚ともふっくら&きつね色に!
それでは皆さま、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね。
ではではまたー

3連休、終わった~vv
お店は大賑わいでした。ありがたいことでした

寝坊した今朝の朝ごはんには。

久しぶりにマクロビホットケーキを焼きました


久しぶりに焼いたら、何だかふっくらと出来ましたー。嬉しい!
はちみつをたらーりが幸せ


切ってみた生地感も何だか良い感じで、いつもこんな風に出来ればいいのに

といいつつ、実は下になった方はまっくろくろすけに焦げまして(^^;)
詰めが甘いのは私の常ですね!と開き直る(笑)

くろすけには紅玉コンポートを添えてみる。
黒さにりんごの紅が映えるなー

(必要以上の)香ばしさにりんごの甘酸っぱさが引き立つなー

・・・・・。

最後はひと切れ切り取ったホットケーキのお顔にて締めます。

・・・やっぱり下の方の黒さが目立つ(笑)
次こそ、2枚ともふっくら&きつね色に!
それでは皆さま、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね。
ではではまたー

久しぶりの酵母のマクロビパンケーキ
2014年10月25日
おはようございます
やさしいこむぎです。
今日はお休み
なので、お休み朝ごはん恒例の

マクロビパンケーキを焼きました。

パンケーキプレートっぽくしてみたかった(^^)
酵母で仕込んだパンケーキ生地って、なぜかいつもまだらな焼き色がつくのです。
ほぼ同じような模様の形に。・・・なぜ?

大人になって味覚が変わるっていいますが、私にはこれが最たるもの。
ビネガーと塩で下味をつけたキャロットラぺに大粒レーズン!
昔の私にはありえなかったコンビネーション。

バターとはちみつたらーり

こちらは即席ベリーのコンポートにて。
酵母のマクロビパンケーキはもちもち食感になって、
なかなかふわっとパンケーキ(ホットケーキ)になりません
そこがおいしいと思うべきか、ふわふわを目指すべきか??
ともあれ、おいしく朝ごはんをいただきました

私だけのシリーズ。最後にひと切れ切り取ったパンケーキの顔!
今日は良いお天気
洗いまくります!洗濯物!
ではでは、皆さま、素敵な一日を

今日はお休み

なので、お休み朝ごはん恒例の

マクロビパンケーキを焼きました。

パンケーキプレートっぽくしてみたかった(^^)
酵母で仕込んだパンケーキ生地って、なぜかいつもまだらな焼き色がつくのです。
ほぼ同じような模様の形に。・・・なぜ?

大人になって味覚が変わるっていいますが、私にはこれが最たるもの。
ビネガーと塩で下味をつけたキャロットラぺに大粒レーズン!
昔の私にはありえなかったコンビネーション。

バターとはちみつたらーり


こちらは即席ベリーのコンポートにて。
酵母のマクロビパンケーキはもちもち食感になって、
なかなかふわっとパンケーキ(ホットケーキ)になりません

そこがおいしいと思うべきか、ふわふわを目指すべきか??
ともあれ、おいしく朝ごはんをいただきました


私だけのシリーズ。最後にひと切れ切り取ったパンケーキの顔!
今日は良いお天気

洗いまくります!洗濯物!
ではでは、皆さま、素敵な一日を

さつまいものパンケーキ・・・というより鬼まんじゅう?
2014年10月21日
おはようございます
やさしいこむぎです。
家からたくさん野菜が届きました
さつまいもも入っていたので、パンケーキにしてみました。

今日の朝ごはんです。

きれいな焼き色に焼けました!
さつまいもの糖分のおかげかな?

今回はさつまいもを主役にして、豆乳と粉とお砂糖&お塩を少しだけ入れました。
ベーキングパウダーも酵母もなし。
切り取ってみたら、さつまいもを切るような手ごたえです。
いただきまーす
これは・・・。
パンケーキではないな・・・(笑)
生地がつなぎ程度になっていて、まるで鬼まんじゅうみたいです。
パンケーキじゃなかったー(^^;)
でもおいしかったからいいか。

鬼まんじゅうだけど、一応パンケーキの仲間ということで
ひと切れ切り取ったパンケーキのお顔。
さて、そろそろお仕事へ行って来ます。
おいもパワーでがんばろう。
皆さま、素敵な一日をお過ごしくださいね

家からたくさん野菜が届きました

さつまいもも入っていたので、パンケーキにしてみました。

今日の朝ごはんです。

きれいな焼き色に焼けました!
さつまいもの糖分のおかげかな?


今回はさつまいもを主役にして、豆乳と粉とお砂糖&お塩を少しだけ入れました。
ベーキングパウダーも酵母もなし。
切り取ってみたら、さつまいもを切るような手ごたえです。
いただきまーす

これは・・・。
パンケーキではないな・・・(笑)
生地がつなぎ程度になっていて、まるで鬼まんじゅうみたいです。
パンケーキじゃなかったー(^^;)
でもおいしかったからいいか。

鬼まんじゅうだけど、一応パンケーキの仲間ということで
ひと切れ切り取ったパンケーキのお顔。
さて、そろそろお仕事へ行って来ます。
おいもパワーでがんばろう。
皆さま、素敵な一日をお過ごしくださいね
