スポンサーリンク
明日の小さな、小さなOpen Dayに向けて
2022年09月30日
こんにちは
やさしいこむぎです。
秋晴れ!
日差しが暑いくらいですが、
からりとして、心地よいですね
明日もきっとこんな日になる。
明日の小さな、小さなOpen Dayに向けて
朝からいろいろと仕込みをしています。
飛騨の秋映りんごをさっとコンポート。
ベジころん産の黒豆の枝豆は大粒で。
すくなかぼちゃの生地は鮮やかな色。
今回は(も?)飛騨の恵みいろいろ祭り。
黒豆きなこと黒豆枝豆ベーコンで、
黒豆祭りでもあります(ФωФ)
お取り置きのお問い合わせをいただき
ありがとうございます!
開店後の11:00から、
インスタDMでの受付のみになりますが
喜んで!
ご連絡いただいた(コムギコが気がついた)時点で
あるもののみになりますが、
よろしければお問い合わせください
改めまして。
小さな、小さなOpen Day vol.3
10/1(土) 11:00~15:00
売り切れ次第終了
場所:JYU-STYLE建築設計
高山STUDIO 住工房 a torie 1F
SHARE SHOP
高山市下岡本1575-1
素敵なSHARE SHOPに
事前受付にお伺いしました。
立て看板を置かせてもらっただけで
絵になるってなんてこと
秋晴れとなりそうな明
よろしければコムギコぱんとおやつを
のぞきにおいでくださーい。
どうぞよろしくお願いします
素敵な秋の週末をお過ごしくださいね。
ではでは、またー






秋晴れ!
日差しが暑いくらいですが、
からりとして、心地よいですね
明日もきっとこんな日になる。
明日の小さな、小さなOpen Dayに向けて
朝からいろいろと仕込みをしています。
飛騨の秋映りんごをさっとコンポート。
ベジころん産の黒豆の枝豆は大粒で。
すくなかぼちゃの生地は鮮やかな色。
今回は(も?)飛騨の恵みいろいろ祭り。
黒豆きなこと黒豆枝豆ベーコンで、
黒豆祭りでもあります(ФωФ)
お取り置きのお問い合わせをいただき
ありがとうございます!
開店後の11:00から、
インスタDMでの受付のみになりますが
喜んで!
ご連絡いただいた(コムギコが気がついた)時点で
あるもののみになりますが、
よろしければお問い合わせください
改めまして。
小さな、小さなOpen Day vol.3
10/1(土) 11:00~15:00
売り切れ次第終了
場所:JYU-STYLE建築設計
高山STUDIO 住工房 a torie 1F
SHARE SHOP
高山市下岡本1575-1
素敵なSHARE SHOPに
事前受付にお伺いしました。
立て看板を置かせてもらっただけで
絵になるってなんてこと
秋晴れとなりそうな明
よろしければコムギコぱんとおやつを
のぞきにおいでくださーい。
どうぞよろしくお願いします
素敵な秋の週末をお過ごしくださいね。
ではでは、またー






10/1(土)のOpen Dayのお品書きは?
2022年09月29日
こんにちは
やさしいこむぎです。
今日は晴れやか!
そんなよき日に、見つけた!
飛騨のりんご、秋映
君を待ってた!そして飛騨のぶどう
明後日の10/1(土)の
小さな、小さなOpen Day vol.3
お品書きが決まりました
<ベーグル>
すくなかぼちゃ(プレーン)
黒豆きなこ
飛騨の黒豆の枝豆&ベーコン
黒豆の枝豆は今が旬!
<ぱん>
ふるふる豆乳イングリッシュマフィン
かぼちゃオレンジ&チョコチャンクのぱん
パレットくりーむぱん(飛騨の秋映)
<やさしいおやつ>
やさしいマフィン(飛騨のぶどう&アーモンド)
やさしいマフィン(ばなな&シナモン)
夏のコーンブレッド
今回で終わり?かな?
すべて、乳製品卵不使用
マーガリン、ショートニング、白砂糖不使用です
原材料について、
くわしくはお気軽にお聞きくださーい(*´艸`*)
夏の終わりと秋の初めの
飛騨の恵みいっぱいです(*´艸`*)
10/1(土) 11:00~15:00
場所:JYU-STYLE建築設計
高山STUDIO 住工房 a torie 1F
SHARE SHOP
高山市下岡本1575-1
よろしければどうぞよろしくお願いします
素敵な秋の1日をお過ごしください。
ではでは、またー








今日は晴れやか!
そんなよき日に、見つけた!
飛騨のりんご、秋映
君を待ってた!そして飛騨のぶどう
明後日の10/1(土)の
小さな、小さなOpen Day vol.3
お品書きが決まりました
<ベーグル>
黒豆の枝豆は今が旬!
<ぱん>
<やさしいおやつ>
今回で終わり?かな?
すべて、乳製品卵不使用
マーガリン、ショートニング、白砂糖不使用です
原材料について、
くわしくはお気軽にお聞きくださーい(*´艸`*)
夏の終わりと秋の初めの
飛騨の恵みいっぱいです(*´艸`*)
10/1(土) 11:00~15:00
場所:JYU-STYLE建築設計
高山STUDIO 住工房 a torie 1F
SHARE SHOP
高山市下岡本1575-1
よろしければどうぞよろしくお願いします
素敵な秋の1日をお過ごしください。
ではでは、またー








うっかりサザエさんな朝ごはん
2022年09月27日
こんにちは
やさしいこむぎです。
穏やかな晴れはうれしいですね(*´艸`*)
いつかの朝ごはんです

カイザーを焼こうとして
ロゼッタの形に成形したうっかりサザエさんのぱん。
温野菜と生のお野菜混合サラダ
せめて彩り明るく
北海道の納豆昆布がおいしすぎて
そして便利すぎてヘビロテしてます。
お豆腐と小松菜とぐるぐる混ぜれば
それだけでおいしい簡単スープに
ぱん。
ばりっと割ってみたら、やっぱり
どちらかというとカイザー
パリパリもちもちでした(*´艸`*)
ごちそうさまでした。
食欲の秋!がうれしくも怖い(笑)
みなさま、ためらいながらも素敵な1日を。
ではでは、またー





穏やかな晴れはうれしいですね(*´艸`*)
いつかの朝ごはんです
カイザーを焼こうとして
ロゼッタの形に成形したうっかりサザエさんのぱん。
温野菜と生のお野菜混合サラダ
せめて彩り明るく
北海道の納豆昆布がおいしすぎて
そして便利すぎてヘビロテしてます。
お豆腐と小松菜とぐるぐる混ぜれば
それだけでおいしい簡単スープに
ぱん。
ばりっと割ってみたら、やっぱり
どちらかというとカイザー
パリパリもちもちでした(*´艸`*)
ごちそうさまでした。
食欲の秋!がうれしくも怖い(笑)
みなさま、ためらいながらも素敵な1日を。
ではでは、またー





素敵な1日お隣さんたち(*´艸`*)
2022年09月26日
こんにちは
やさしいこむぎです。
穏やかな晴れ。秋晴れ。
10/1(土)の
小さな、小さなOpen Dayのために
このりんごを待っているんですが、
さてさて、どうなるかな?( ・◇・)?
ともあれ(笑)
出てくる季節の飛騨の恵みを
ささやかながらのぱんとおやつにしたい
お品書きは、もう少しタイミング待ちを。
タイミングを待つ必要もなき。
素敵なお隣さまたち。
季節を映すことにかけては
dryflower oasisさんこそが。
秋の装いを楽しみながら
同時に、どこか時が止まったような
ノスタルジックな佇まいも漂う
素敵な癒しの空間です
そして、いつもかわいいがあふれる
Cuteがぎゅっと詰まったたからもの箱
bearsさん
日常に着るお洋服や小物であっても
かわいい、特別があってもしあわせ
そんな素敵なお隣さんたちの間に
住工房 jyustyleさんの
SHARE SHOPがあります
1日だけでもお隣さんになれるのが
とても楽しみなのです(*´艸`*)
素敵な秋の1日をお楽しみください。
ではでは、またー







穏やかな晴れ。秋晴れ。
10/1(土)の
小さな、小さなOpen Dayのために
このりんごを待っているんですが、
さてさて、どうなるかな?( ・◇・)?
ともあれ(笑)
出てくる季節の飛騨の恵みを
ささやかながらのぱんとおやつにしたい
お品書きは、もう少しタイミング待ちを。
タイミングを待つ必要もなき。
素敵なお隣さまたち。
季節を映すことにかけては
dryflower oasisさんこそが。
秋の装いを楽しみながら
同時に、どこか時が止まったような
ノスタルジックな佇まいも漂う
素敵な癒しの空間です
そして、いつもかわいいがあふれる
Cuteがぎゅっと詰まったたからもの箱
bearsさん
日常に着るお洋服や小物であっても
かわいい、特別があってもしあわせ
そんな素敵なお隣さんたちの間に
住工房 jyustyleさんの
SHARE SHOPがあります
1日だけでもお隣さんになれるのが
とても楽しみなのです(*´艸`*)
素敵な秋の1日をお楽しみください。
ではでは、またー







うっかりの後始末でうっかりさん( ・∀・)
2022年09月25日
こんにちは
やさしいこむぎです。
今日は気持ちよい秋晴れですね
うっかりサザエさんの後始末。
いつも主要に使う小麦粉をみっつ、
リュスティックやロテブ用の小麦粉をひとつ、と
注文したつもりが、つもりが。
リュスティック用を3ポチしてたー!!(゜ロ゜ノ)ノ
と、いうことがあってから、
3ポチ小麦粉をどげんかせんといかん!
試作。

ロゼッタという、
なぱんを焼いてみましたー

横に4つ切り込みを入れて、
花をかたどったパン。

(注:花といったら花です
)

大きすぎたからかわいくないけど、
まあ、いいか( ・∀・)
と、思ったところで気づいたのです。
あ、間違えた。
のぱん、カイザーを焼こうとして
生地を仕込んだんだった。
まったく違うやん(ヽ´ω`)
まずはサザエなコムギコさんを
どげんかせんといかんな。
今日は気持ちよい秋晴れですね
うっかりサザエさんの後始末。
いつも主要に使う小麦粉をみっつ、
リュスティックやロテブ用の小麦粉をひとつ、と
注文したつもりが、つもりが。
リュスティック用を3ポチしてたー!!(゜ロ゜ノ)ノ
と、いうことがあってから、
3ポチ小麦粉をどげんかせんといかん!
試作。

ロゼッタという、

横に4つ切り込みを入れて、
花をかたどったパン。

(注:花といったら花です

大きすぎたからかわいくないけど、
まあ、いいか( ・∀・)
と、思ったところで気づいたのです。
あ、間違えた。
生地を仕込んだんだった。
まったく違うやん(ヽ´ω`)
まずはサザエなコムギコさんを
どげんかせんといかんな。
かわいすぎやろ(;Д;)
2022年09月24日
ちょろり。

ちょろり。

ちょろちょろり。

ベジころん産の白いかぼちゃ。
なんてかわいい
お野菜を買いにお伺いして、
ずらーっと大小さまざまな形の
白いかぼちゃたちが山ほど(笑)
並んでいるのを見た時は
あまりにかわいくて、ジタバタしました

緑のも黄色いのも、黒いのも
形もひとつひとつがみんな個性的
そこにいるだけで存在感のある
自然の恵みにしみじみと教えられて。

お気に入りの絵本と一緒に。
ちょっとハロウィンっぽい?

10/1(土)の小さな、小さなOpen Dayからは

かぼちゃやら、りんごやら、
ハロウィン仕様になっていく・・・かな?(笑)
まだまだ作戦会議は続きます
なかなかすっきり晴れ上がりませんが、
お日さまがいてうれしい。
素敵な秋の休日を。
ではでは、またー

ちょろり。

ちょろちょろり。

ベジころん産の白いかぼちゃ。
なんてかわいい
お野菜を買いにお伺いして、
ずらーっと大小さまざまな形の
白いかぼちゃたちが山ほど(笑)
並んでいるのを見た時は
あまりにかわいくて、ジタバタしました

緑のも黄色いのも、黒いのも
形もひとつひとつがみんな個性的
そこにいるだけで存在感のある
自然の恵みにしみじみと教えられて。

お気に入りの絵本と一緒に。
ちょっとハロウィンっぽい?

10/1(土)の小さな、小さなOpen Dayからは

かぼちゃやら、りんごやら、
ハロウィン仕様になっていく・・・かな?(笑)
まだまだ作戦会議は続きます
なかなかすっきり晴れ上がりませんが、
お日さまがいてうれしい。
素敵な秋の休日を。
ではでは、またー
10/1(土)に、小さな、小さなOpen Dayを(*´艸`*)
2022年09月23日
こんにちは
やさしいこむぎです。
今日も雨降りで肌寒いですね
せっかくの3連休ですが、
緩やかに穏やかに過ごしたい
来週の土曜日は、今のところ晴れ予報
そんなわけ?で、
10/1(土)に、今回で3回目になる
小さな、小さなOpen dayを
開催させていただきたいと思います(*´艸`*)
前回と同様、住工房 A torieさんの
SHARE SHOPをお借りしまして
こじんまり、とながら
ぱんとおやつをご用意してお待ちしてます
「小さな、小さなOpen Day vol.3」
日時:10/1(土) 11:00~15:00頃
場所:JYU-STYLE建築設計
高山STUDIO 住工房 a torie 1F
SHARE SHOP
高山市下岡本1575-1
お品書きなどは
これから作戦会議を(*´艸`*)
また決まり次第お知らせしまーす。
きっとお天気!の秋の日に
よろしければお立ち寄りください
みなさま、ためらいながらも素敵なお休みを。
ではでは、またー



今日も雨降りで肌寒いですね
せっかくの3連休ですが、
緩やかに穏やかに過ごしたい
来週の土曜日は、今のところ晴れ予報
そんなわけ?で、
10/1(土)に、今回で3回目になる
小さな、小さなOpen dayを
開催させていただきたいと思います(*´艸`*)
前回と同様、住工房 A torieさんの
SHARE SHOPをお借りしまして
こじんまり、とながら
ぱんとおやつをご用意してお待ちしてます
「小さな、小さなOpen Day vol.3」
日時:10/1(土) 11:00~15:00頃
場所:JYU-STYLE建築設計
高山STUDIO 住工房 a torie 1F
SHARE SHOP
高山市下岡本1575-1
お品書きなどは
これから作戦会議を(*´艸`*)
また決まり次第お知らせしまーす。
きっとお天気!の秋の日に
よろしければお立ち寄りください
みなさま、ためらいながらも素敵なお休みを。
ではでは、またー



甘いみその温野菜な朝ごはん
2022年09月22日
こんにちは
やさしいこむぎです。
急に寒くなりましたね
昨日のお仕事からの帰り。
ちょっとコンビニに寄ったら
買うつもりのなかったおでんさまに引き寄せられ(笑)
おでんなお夕飯に。
東京のお友だちとオンラインで一緒にごはん。
全国のおでんの違いについてひとしきり。
名古屋の味噌おでんはなかなか個性派ですよね
そんな翌朝の今日の朝ごはん。
付けあわせの甘い味噌が残ってまして
温野菜サラダにちょこんと。
味が濃いので、これだけを混ぜ混ぜすれば
全体が甘いお味噌の味になる!
すごい威力だなー。よく考えたら(笑)
ぱんは、やさしいこむぎ(笑)の白ぱん。
フライパンでリベイクがマイブーム。
ちょっと焦げるのもマイブーム(ФωФ)フフフ
ほんとです!←
おなかが満ちたら、作戦会議。
みなさま、暖かくしてお過ごしくださーい
ではでは、またー




急に寒くなりましたね
昨日のお仕事からの帰り。
ちょっとコンビニに寄ったら
買うつもりのなかったおでんさまに引き寄せられ(笑)
おでんなお夕飯に。
東京のお友だちとオンラインで一緒にごはん。
全国のおでんの違いについてひとしきり。
名古屋の味噌おでんはなかなか個性派ですよね
そんな翌朝の今日の朝ごはん。
付けあわせの甘い味噌が残ってまして
温野菜サラダにちょこんと。
味が濃いので、これだけを混ぜ混ぜすれば
全体が甘いお味噌の味になる!
すごい威力だなー。よく考えたら(笑)
ぱんは、やさしいこむぎ(笑)の白ぱん。
フライパンでリベイクがマイブーム。
ちょっと焦げるのもマイブーム(ФωФ)フフフ
ほんとです!←
おなかが満ちたら、作戦会議。
みなさま、暖かくしてお過ごしくださーい
ではでは、またー




香りと食感にありがとうの朝ごはん
2022年09月19日
こんにちは
やさしいこむぎです。
台風の気配が徐々に。
朝から気圧が重くて、
おもっ( ´-`)てなってます。そのまんま(笑)
そんな日の朝ごはんは、
体にやさしい力とすっきりをくれるものを
いつもの温野菜に、パセリとお豆腐に山椒ぱらり。
赤いパプリカをたっぷり刻んで
しゃきしゃき食感を楽しんで(*´艸`*)
北海道の納豆こんぶを熱湯で混ぜるだけの
簡単こんぶのスープ?に新鮮な大葉を大盤振る舞いでー
しゃれじゃないですよ(ФωФ)
ぱんは、こないだのリュスティックに
熟れすぎず甘酸っぱい洋梨乗せトーストと
お気に入りの果実たっぷりママレード
うん、うれしい。
ごちそうさまでした
さて、これから、ですね。
あまり被害がありませんように
みなさま、どうかためらってお過ごしください。
ではでは、またー




台風の気配が徐々に。
朝から気圧が重くて、
おもっ( ´-`)てなってます。そのまんま(笑)
そんな日の朝ごはんは、
体にやさしい力とすっきりをくれるものを
いつもの温野菜に、パセリとお豆腐に山椒ぱらり。
赤いパプリカをたっぷり刻んで
しゃきしゃき食感を楽しんで(*´艸`*)
北海道の納豆こんぶを熱湯で混ぜるだけの
簡単こんぶのスープ?に新鮮な大葉を大盤振る舞いでー
しゃれじゃないですよ(ФωФ)
ぱんは、こないだのリュスティックに
熟れすぎず甘酸っぱい洋梨乗せトーストと
お気に入りの果実たっぷりママレード
うん、うれしい。
ごちそうさまでした
さて、これから、ですね。
あまり被害がありませんように
みなさま、どうかためらってお過ごしください。
ではでは、またー




ぷぼlaboさんOpen Dayありがとうございました。次のぱん焼きは。
2022年09月17日
おはようごさいます
やさしいこむぎです。
穏やかな土曜日の朝。
昨日のぷぼlabo雑貨店さんでの
ツキイチ出張ぱん屋さんでは、
たくさんのみなさまに
コムギコぱんとおやつをお連れいただき、
本当にありがとうございました
おかげさまで完売したとのことです。
少しでも笑顔につながりますように
次のぱん焼きは10/1(土)の予定です。
ご注文のぱんにするか、
ちいさなOpen Dayにするか迷い中。
決まり次第お知らせしますので、
その際にタイミングとお心が合いましたら
どうぞよろしくお願いします
今朝の朝ごはん

ベジころん産のつるむらさきと
空芯菜の温野菜サラダに
ベジころん産とうもろこし(味甘ちゃん)と
トマトのおみそ汁。
ぱんたちは、昨日のリュスティックと
ベジころん産とうもろこし(ピクニックコーン)を
たっぷり使った夏のコーンブレッド
別名ベジころん産の朝ごはん(笑)
コーンブレッドは、
仕込んだピクニックコーンが後1.5回分位
次のぱん焼きで終わりかな?
それとも少し先送り?どうする、
?
連休で長いお休みの方も
お仕事の方も
素敵な秋の1日をー
ではでは、またー
(もう少しだけ)




穏やかな土曜日の朝。
昨日のぷぼlabo雑貨店さんでの
ツキイチ出張ぱん屋さんでは、
たくさんのみなさまに
コムギコぱんとおやつをお連れいただき、
本当にありがとうございました
おかげさまで完売したとのことです。
少しでも笑顔につながりますように
次のぱん焼きは10/1(土)の予定です。
ご注文のぱんにするか、
ちいさなOpen Dayにするか迷い中。
決まり次第お知らせしますので、
その際にタイミングとお心が合いましたら
どうぞよろしくお願いします
今朝の朝ごはん
ベジころん産のつるむらさきと
空芯菜の温野菜サラダに
ベジころん産とうもろこし(味甘ちゃん)と
トマトのおみそ汁。
ぱんたちは、昨日のリュスティックと
ベジころん産とうもろこし(ピクニックコーン)を
たっぷり使った夏のコーンブレッド
別名ベジころん産の朝ごはん(笑)
コーンブレッドは、
仕込んだピクニックコーンが後1.5回分位
次のぱん焼きで終わりかな?
それとも少し先送り?どうする、
連休で長いお休みの方も
お仕事の方も
素敵な秋の1日をー
ではでは、またー



