スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ちょっとだけハロウィンな朝ごはん

2015年10月31日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

emotion18ハ、ハ、ハロウィンemotion18ハロウィンemotion18ハロウィンanimal19
というのは、昔ディズニーランドで聞いたハロウィンの歌?
この時期になると頭の中でぐるぐるりピします。

というわけで、ハ、ハ、ハロウィンの今朝の朝ごはん。

あ、写真がぼけとる(^^;)


今朝のパンは、パス子の国産小麦の食パンにて。
もっちり食感がおいしい食パンですが、一応今日の主役は・・・


こちらでございます。
すくなかぼちゃのニョッキを作りましたanimal19
豆乳のスープに蓮根ときのこたっぷりで秋の温かおかずです。

ニョッキは柔らかすぎて、大きく丸めてしまいちょっと食べずらい(^^;)
形もお店で売ってるのみたいにきれいに出来なかったけど、
もちもちには出来ましたface01取りあえず手作り感はある!(笑)



もっちりサックリトーストをつけパンfood01_1
旨しですhida-ch_face1

ほんとは、パンプキンパイを焼こうかなーと思っていたのに
はっと気づいたら焼き損ねた・・・emotion05

Trick or Treat?
あげるお菓子がないから、いたずらされちゃうかなanimal19
お団子みたいなニョッキならあげられるけど、だめ?


  

Posted by やさしいこむぎ at 06:13Comments(2)朝ごはん

ペンギンさんのほっそりバゲットで朝ごはん

2015年10月29日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日は日中暖かくて、暑い位でしたねweather11
でも、朝晩寒い・・・emotion05

さて、そんな今朝の朝ごはん。

Blue Penguin Bakersさんのバゲットにてemotion18


妹Tちゃんにもらったお芋・・を切ってみたら紫芋だった!
何だか魔女の作ったスープみたいになってます(^^;)
ハロウィンだからちょうどいいかも?
でも、一緒に食べるのが納豆だという、何とも微妙な感じ(笑)


ペンギンさんのバゲットは何気に久しぶり!
ほっそりした、「バゲット=杖」という名前にふさわしいバゲットです。
加水は少な目かな?
前にも思いましたが、全体的にサクサクした食感の、軽めなタイプかな~と。


長ーいバゲットを割らずに、
紅玉シナモンのクリームチーズやはちみつをところどころ乗っけてかぶりつくface02

おいしかったですhida-ch_face1
ごちそうさまでした。

昨日は保健所に事前相談に行って来ました。
いろんな細かい厳しい規定があって、
え・・・        ぐだ〜
こんなになったり、           こんなになったりしますが(^^;)
そりゃ、食べ物を扱うんだから当然ですね。

夢のお店はまだまだ先のことだけど、私は亀さんで瞬発力ないので(笑)
早めに始めないとお山のふもとにたどり着けない。。。というのはこれまでの人生で学んだこと。
ちょっとずつちょっとずつ進んでおりますface01

ではでは、皆さま良い一日をお過ごしくださいね。
ふと目を上げると色を変えた木々がそこかしこにあって、
特別に紅葉を探さなくても、身近に秋を感じられる今日この頃。
自然と生きるのは嬉しいface01










  

Posted by やさしいこむぎ at 07:43Comments(0)朝ごはん

久しぶりの超熟ライ麦でシナモンばななトーストを。

2015年10月28日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

パス子の超熟シリーズが好きで時々食べますが、
昨日、ライ麦食パンが安くなってた!face01


というわけで今朝の朝ごはんfood01_1


いつものサラダと、きのこの豆乳スープがお供です。


超熟ライ麦を軽くトーストしてから
ばななの薄切りとシナモンを乗せて、さらにオーブンで焼きました。

りんごとシナモンの鉄板コンビも愛してますが
ばななとシナモンの組み合わせも大好き!emotion11


トーストにはお決まりの、くいしんぼの視点からface01

サクッとしたトーストと、熱々のばななの甘みがおいしいhida-ch_face1
シナモンの香りがふわっと立って、シナモン好きには幸せemotion11
普通の超熟でもおいしいんやけど、ばななやシナモンには
ライ麦のぷちぷちと香ばしさが相乗効果でよりおいしくなる気がします。

これ、クリームチーズも乗せて焼いたら、さらにおいしいかもしれない・・・。
次またやろうっと。

ごちそうさまでした。

お休みの今日は、甥っ子Rくんが遊びに来る日。
おやつは何を作ろうかなemotion18
オババカ、わくわく(笑)

皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいねflowers&plants9

P.S. 緑の館さん、いよいよ高山にオープン!ですね(^^)
来るらしい・・・どうなんだ・・?と、どきどき待っていたこの数か月(笑)
コーヒーがなければ生きて行けない、ちょっとカフェイン依存症?の私にとって、
本格的なコーヒー屋さんのオープンは本当に嬉しい・・・・emotion20
ひゃっほー
嬉しい



  

Posted by やさしいこむぎ at 06:36Comments(3)朝ごはん

パヌーブさんのざくざくハードトーストで朝ごはん

2015年10月26日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。
寒い・・・寒いですね(><)
ここ最近の暖かい日々は何だったの?と言う位、今朝は寒いです。。
朝ごはんを食べて温まらなきゃ!

おいしい食パンが食べたくて、パヌーブさんのハードトーストを買って来ました。
以前いただいた時は何だか柔らかい印象だったけど
今回は、買おう、と持ち上げた時から何だかしっかりした感じ。
ハードトースト、な感じが嬉しい&楽しみface01


朝ごはんですfood01_1


茄子が引き続きおいしいですね。
簡単におしょうゆとみりんで煮ただけなのに、おいしくて嬉しいemotion11


トーストでは必ず撮りたくなる、くいしんぼの視点。
かりっとさくっと香ばしい耳を食べてhida-ch_face1
オレンジピールざくざくのママレードたっぷりの、しっとりさくふわの中を食べてhida-ch_face1

おいしかったー。

お腹いっぱい

ごちそうさまでした。

では、お仕事へ行ってまいります。
自転車爆走・・・は寒いけど、仕方あるまいface11
エラそうやな、私。

皆さま、素敵な一日をお過ごしくださいませflowers&plants9


  

Posted by やさしいこむぎ at 06:03Comments(0)朝ごはん

たくさん焼いたベーグルで朝ごはん

2015年10月25日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日の朝、たくさんベーグルを焼いて、他にもいろいろ作って
母にも早朝ドライブでぶぅ~とお届けしtransportation07、仕事先の皆さまへの試食分をラッピングし、
「時間ない~emotion05」と焦りながら食べた・・・


昨日の朝ごはんfood01_1


超手抜きサラダです。
個パックの袋から出しただけ千切りキャベツにわかめとおかかをかけただけ(^^;)


主役のベーグルは、プレーンとブルーベリーを半分ずつ味見します。


混ぜ込んだブルーベリーですが、何だか包み込みみたいになってる。
ジューシーで甘酸っぱくておいしいブルーベリーでした。
これいいなあ。また買おうっとhida-ch_face1


紅玉をコンポートにして、シナモンと混ぜたクリームチーズです。
前回の洋梨の時は、シナモンだと洋梨の風味が弱くなるので
メープルが合うのでは?というのがお仕事先の皆さまの感想でした。
なるほどhida-ch_face6
紅玉だったらシナモンとは相性がとてもいいはず!ということでこちらを試作。

もぐもぐ

私は紅玉もシナモンも大好きなので、おいしいと思います(自画自賛、お許しを~)が、
果たして、同僚の皆さまの感想やいかに??

家族の感想やいかに??あ、ばななケーキの感想もまだ聞いてないや。
さいそくしようっと(笑)

どきどきしながらお仕事へ行って来まーす。

皆さま、ちょっと寒くなりそうですが素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またflowers&plants9



  

Posted by やさしいこむぎ at 06:19Comments(0)ベーグル朝ごはん

たくさん焼いて、たくさん作って

2015年10月24日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

コムギ家にはありえないことに、ストックの小麦粉が切れてしまっていた!face13
焦りながら注文したのが届いたemotion11とワクワクして
嬉しくて思わずたくさん焼くことにしましたface01

ひと窯め。

プレーンいっぱい。早朝で暗いので、写真が暗くてごめんなさい。

ふた窯め。

ブルーベリーと粒あんパンベーグルです。
どれがどれか分かりませんね(><;)


紅玉をコンポートにして、シナモンを混ぜたクリームチーズ。
明太子クリームチーズではありません(笑)


プレーンベーグルに粒あんと冷たいバターをはさんだサンドイッチ。
ラッピングしましたface01

このあんバタサンドは、修行先のお店のものをそのまま受け継いでいます。
師匠は、他の商品も受け継いで良いって言って下さってるけど、
学んだものは活かしつつ、
出来るだけ同じものは作らないで自分らしいものを作りたいのですが、
これに関しては、まんま引き継がせていただきますm(_ _)m

あ~何とか間に合った!
急いでお仕事行くようやわわんと。

たくさん焼いたのを、またお仕事先の同僚の皆さまに試食していただきます。
やはりドキドキですが、よろしくお願いしまーすface06

朝ごはん試食はまた明日アップします。

ではでは、皆さま素敵な一日を!

  

Posted by やさしいこむぎ at 06:59Comments(2)ベーグルいろいろな

やさしいばななの(パウンド)ケーキ

2015年10月23日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

先日甥っ子Rくんが遊びに来た際に、またやさしいばななのケーキを焼きましたface01


たまご&乳製品が入らないので、「パウンドケーキ」ではないんだけど
パウンドケーキのようなしっとり食感にしたくて、相変わらずいろいろ試行錯誤中。。

やさしいマフィンと基本は同じ材料なんですが、ちょっとずつ配合を変えて。
今回のは少しパウンドケーキに近づいたかな?・・・と、作る私はいろいろと

??

を繰り返して、


「はい、どうぞ(今回はどうかな~?)」と、
ちょっとドキドキお出しするのですが、
Rくんはいつも同じように無言で食べておりました(^^;)
まあ、一気にぱくぱく食べてくれたから、多分おいしかったということで(笑)
ポジティブに考えよう!face02


今回、ちょっとラッピングして家族にも「試食してね」とお渡ししましたが・・・
いまだに誰も感想くれん!(^^;)

どもならん

いつも、ベーグルもクリームチーズも「どうだった??」と聞いて
やっと感想をくれるのでいつものことなんですが(笑)
でも、まあ、そうだよねface01
それぞれにそれぞれが忙しい毎日。優先順位は人それぞれ。
あまり聞くとうるさいかな?ってつい遠慮して待ってしまうんだけど、
ただ待ってても埋もれちゃうだけやな。

うるさいかも知れんけど、遠慮なく聞こうっとface01

取りあえず、残ったばななケーキをお昼ごはん持ってお仕事へ行って来ます。

行ってくるさ

皆さま、今日も素敵な一日を!






  

Posted by やさしいこむぎ at 06:03Comments(0)やさしいおやつ

復習しなければ・・・

2015年10月22日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

商工会議所さんと市役所さんの主催の「起業セミナー」。
以前もアップしましたが、2回目&3回目に行って来ました。

1回目は、自分の起業について見つめ直してブラッシュアップするもので
知らないこと、気づきもたくさんあり、とても勉強になったのですが、
2回目&3回目は、「労務管理」&「財務と経理」

・・・・一番苦手、というかちんぷんかんぷんな分野face17




それぞれ2時間のセミナーではもちろん導入部分だけで、
聞いてるだけではやはり分からないことだらけ。

復習しなきゃ。お勉強しなきゃ。

ということで、いただいた資料を広げ、図書館で本をたくさん借りて来たはいいけれど。。

こうやって写真撮ってブログ書いてる段階でもう
あぐんだ

・・・だめじゃん。コムギ。
ゴゴゴゴ

がんばらんとなー。

勉強中






  

Posted by やさしいこむぎ at 08:12Comments(0)いろいろな

私のたからものパンで幸せな朝ごはん

2015年10月21日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

先日東京へ行った際は、パン屋さんめぐりをする時間はまったくなく涙face17
でも、バスに乗る直前におみやげ買いに立ち寄った新宿のデパ地下に、
私の神さま「シニフィアンシニフィエ」さんが出店していた!emotion20

幸せのパンを持ち帰り、ずっと大事に冷凍庫にたばっていたのですが、
そろそろ食べんと味落ちて台無しになるし・・・ということで。

朝ごはんですfood01_1


飛騨のブロッコリーのトマト炒めをお供に。
冬になるとブロッコリーがおいしくなるので嬉しい!
しかも飛騨のブロッコリーだなんてemotion11
これから大活躍してくれそうですface01


パンの神さま志賀さんが焼く、私の幸せのパン「ペイザン」です。
何度もブログにアップしていますが、高加水で大きく伸び伸び焼かれて、
バリッと香ばしいハード系のクラストと
もちもちのクラムのバランスが最高のこのパンが大好きemotion11


バリバリ割ると、ふるふるとしたクラムが湯気を上げていて・・・
ひとりで大喜び(笑)


ペイザンに一番合うのは、いちごジャム!と勝手に決めています(^^)
実は、ちょうどいちごジャムが切れていたので急いで買いに行って来ましたtransportation06
そこまでするか、私(笑)
そこまでするんです。くいしんぼなのでface02

もぐもぐ

ああ、おいしい・・・・。
パンを食べるといつもいつも幸せ満載になるけれど、
このパンは私にとってはほんとに唯一無二の特別なパンだなって思います。
パンの神さま、ありがとうございますflowers&plants2

バイトはお休みの今日は、自分の夢のためにあれやこれをやる日。
ごほうびを先にいただいたので、今日も一日にこにこがんばろうっとface01

皆さまも、素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またflowers&plants9








  

Posted by やさしいこむぎ at 06:36Comments(0)朝ごはん

お散歩に行って来ました!

2015年10月18日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日、憧れのお散歩マルシェに行って来ましたface01
ずっと行きたかったのだけど、高山に帰って来てからも
土日祝は必ずバイトシフトに入っている私はなかなか機会がなく。。
でも、昨日はお休みをいただいて、妹Aちゃんとお散歩デートemotion18

いろんなハンドメイドの作家さんたちが思い思いの作品を展示されてて
お店で売ってるようなのもたくさんで、びっくりface08
針と糸や毛糸(クラフトとか、板とかとも・・・^^;)とはどうも相性が良くない私にとっては、
まさに奇跡の光景emotion20
作家さんたちの作品への愛情があふれていて、とても素敵でしたemotion11

相変わらず食べ物ばっかり買ってた気がしますが(笑)、

足元から冷えるこの頃に、ふわふわさんのムートンブーツを買いましたface01

そして

信州屋さんの豆乳のシフォンケーキfood01_1
流しそうめんセットの中をくるくる回っていた手作りお豆腐も食べましたhida-ch_face1

他にも、マフィンやらコーヒーやら、食べ物ブースに釘付けの私に、Aちゃんが
「そりゃ、くいしんぼさんやもんなface16」と。
・・・・妹のくせに。妹のくせにー!face11


その後、Aちゃんと本町の花水木でお茶。パンケーキを半分こにしていただきましたfood01_1

・・・何か、やっぱり私にはグルメツアーっぽい一日(笑)

ちなみに、妹Aちゃんはニット編みが本当に上手で、
数年前から私の手袋やらマフラーやら帽子やらはすべてAちゃん作。
姉バカの妹自慢ですが(笑)
Aちゃんも出店すればいいのに!と勧め(そそのかし)ました(^^)
私もいつか出店したいなーと思ったりface01

さておき、とっても楽しい休日になりました。
作家の皆さま、お疲れさまでした。
作る「もの」は違うけれど、ものづくりをする人として、皆さまの愛情と思いに
とても良い刺激と励ましをいただいた気分です。

ありがとな

がんばるぞ。

癒されたとても良い気持ちで、お仕事へ行って来ます。
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またーflowers&plants9







  

Posted by やさしいこむぎ at 06:00Comments(4)いろいろな