かぼちゃときのことカジキがおいしい朝ごはん

2016年02月22日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

風邪がほぼ治って、割と忙しかった週末、お仕事にもシフト通り行って、
ちょっとゆっくりめに眠ったお休みの朝。
「何を食べようかな~emotion18」と冷凍庫をごそごそ。

かぼちゃときのことカジキがおいしい朝ごはん

・・・パン屋さん友達ぶっさんにもらった、おいしいパンが・・・残ってた!
わわわ、と驚きながら、おいしく食べなきゃemotion05とちょっと焦りながら朝ごはんですfood01_1

かぼちゃときのことカジキがおいしい朝ごはん

サラダとスープはほとんど手をかけてませんが

かぼちゃときのことカジキがおいしい朝ごはん

せっかくおいしいパンなので、オープントーストfood01_1
カジキマグロとかぼちゃと、きのこのオリーブオイル焼きを乗せて、
オーブンで焼きまして・・・home2

かぼちゃときのことカジキがおいしい朝ごはん

いただきます!

hida-ch_face1hida-ch_face1hida-ch_face1

幸せそうやな、コムギ。

今日jもごちそうさまでしたface01












スポンサーリンク
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事画像
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
よもぎの恵みの朝ごはん
アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん
大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*)
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ぶちっと感は?の朝ごはん
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-07-22 11:03)
 よもぎの恵みの朝ごはん (2023-07-09 09:17)
 アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん (2023-07-03 13:11)
 大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*) (2023-06-19 17:49)
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-06-17 13:34)
 ぶちっと感は?の朝ごはん (2023-06-11 10:16)

Posted by やさしいこむぎ at 08:04│Comments(4)朝ごはん
この記事へのコメント
こういう黒いパンのこと、勝手に黒パンとよんでるけど、本当は小麦パンとかいうのかな!?(笑)
彩りが綺麗な盛り付けみて、いつものこむぎちゃんにもどって安心した~(*≧∇≦*) 
カジキときのことカボチャのトッピング、ボリュームあってエネルギー満タンになりそ~♪
私はお陰様で、ボチボチ活動してまーす\(^o^)/
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2016年02月22日 08:38
復活おめてとう!大変な目にあいましたね~(^^;)
また忙がしい毎日になりそうですが、ムチャせず
がんばってね~♪
Posted by ベジころんベジころん at 2016年02月22日 15:16
えらい風邪がとっついとったようで・・・
美味しい朝ごはんが元気に食べられるって幸せなことやな
もりもり食べて、元気はつらつのこむぎさん(●^o^●)
病み上がりやで、無理せずぼちぼちとな~(^.^)/~~~
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2016年02月22日 21:54
>みぃさん、ありがとーですv
分かる!黒パンって呼びたくなるよね(^^)
一応、ライ麦パン(セイグル)というのなんだけど
「黒パン」の響きと雰囲気が好きだなあ。「白パン」もねv
パンくいしんぼはどんな時でも全く変わらないものの、
他の食材を合わせてみようという気持ちは健康だからこそ!と改めて。
食べるためにも、健康第一でがんばりますv

>ベジころんさん、ありがとうございますv
ご心配おかけしましたー(><)
割と体が丈夫で、あまり病気しない方なので油断してました;
でもおかげさまですっかり元気ですv
普段、自分の年齢って意識していないのですが(母に図々しいと言われる)、
気持ちはともかく、体年齢はちょっと自覚しつつ(^^;)、がんばりますv

>カリメロ姐さん、ありがとうございますv
普段風邪ひかないヤツがたまに引くと大さわぎしてしまい(><)
ご心配おかけしましたー;;
風邪の間、鼻が利かなくて匂いが良く分からず、
何食べてもおいしくなくて・・・悲しかったです・・(><、、、)
元気になって、「ああ、パンがおいしい、幸せ」って思いました。
はい、もうパンがおいしくないのは嫌なので、ぼちぼちと行きまーす(^^)
熱のつらさよりもおいしくないのがツラいくいしんぼです(笑)
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2016年02月23日 07:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。