スポンサーリンク
「やさしいこむぎ」、引っ越しました。小さなぱん工房です(*´ω`)
2019年07月21日
おはようございます
やさしいこむぎです。
なかなか梅雨が明けない今年ですね。
けれど夏の足音はちょこっとずつ聴こえています。
ひゃっほー
←夏好き( ´艸`)
さて、小さなお知らせがあります。
高山市岡本町でちんまりとぱんとおやつを焼かせていただいていた
「やさしいこむぎ」ですが、この度お引越しをいたしました

新しい住所: 高山市中山町67番地 マノワール中山1F
光ミュージアムさまの目の前でございます
まずは、ご注文のぱんと、「第三どようびのパン」やイベントなどに、
乳・たまごなしの、国産の小麦粉と麹の酵母と天然の材料で
やはり小じんまりとぱんとおやつを焼く、小さなぱん工房です(*´ω`)


今の私の身の丈にあった、小さな大切な場所になりました。
カメペースでのぱん&おやつ焼きですが、「やさしいこむぎ」続いております
皆さまのおかげです。ありがとうございます。


一応、これは責任を持ってお願いしなければ、なのですが
ぱん工房をやらない時間は、普通の住居なのと、
集合住宅の1Fを一部お借りし、近隣の皆さまの中での工房です。
暖かいご配慮をありがとうございます
そんなわけで、ひよこむぎ、進みます


ああ、もう一度。
ありがとうございます
今日はどんな日?
皆さまにとって、素敵な一日になりますように。
ではでは、またー

なかなか梅雨が明けない今年ですね。
けれど夏の足音はちょこっとずつ聴こえています。
ひゃっほー

さて、小さなお知らせがあります。
高山市岡本町でちんまりとぱんとおやつを焼かせていただいていた
「やさしいこむぎ」ですが、この度お引越しをいたしました


新しい住所: 高山市中山町67番地 マノワール中山1F
光ミュージアムさまの目の前でございます

まずは、ご注文のぱんと、「第三どようびのパン」やイベントなどに、
乳・たまごなしの、国産の小麦粉と麹の酵母と天然の材料で
やはり小じんまりとぱんとおやつを焼く、小さなぱん工房です(*´ω`)


今の私の身の丈にあった、小さな大切な場所になりました。
カメペースでのぱん&おやつ焼きですが、「やさしいこむぎ」続いております

皆さまのおかげです。ありがとうございます。


一応、これは責任を持ってお願いしなければ、なのですが
ぱん工房をやらない時間は、普通の住居なのと、
集合住宅の1Fを一部お借りし、近隣の皆さまの中での工房です。
暖かいご配慮をありがとうございます

そんなわけで、ひよこむぎ、進みます



ああ、もう一度。
ありがとうございます

今日はどんな日?
皆さまにとって、素敵な一日になりますように。
ではでは、またー
