今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)

2019年11月16日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

寒い朝になっています。
が!元気に起きだしてやわい中です(・∀・)

今日は「第三どようびのぱん vol.21」@遊朴館さん。
ホカホカのぱんとおやつを焼きまーす。

今日のこむぎ家メニューは?

<ベーグル> 乳・たまごなし
plants12 お久しぶりのさつまざらめ
もちもち生地に、ホクホク甘い焼き芋を包んで、
ザクザクざらめをトッピング(*´ω`)
plants12 枝豆ベーコン
今季はラストになります。
枝豆と乳たまごなし、低添加のベーコンを包み込んだお食事ベーグルです。

今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)
今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)

<ぱん> 乳・たまごなし
plants12 新麦のブレッチェン
こむぎ家定番、ハイジの白いぱん。シンプルな中に小麦粉の甘み。
新麦のストックが残りわずかになり、新麦バージョンは今季はラストです。
plants12 ぐるぐるシナモンロール(飛騨りんご)
定番のシナモンロールですが、何気にりんごって巻き巻きしたことないなと( ´艸`)
飛騨の秋映だけをじっくりと水分飛ばしまして、自然な甘みをぐるぐるに。

今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)
今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)

<やさしいおやつ> 乳・たまごなし
plants12 やさしいマフィン(和梨)
plants12 やさしいマフィン(ブルーベリー)
やさしいマフィンは、和梨とブルーベリーで。
和梨は段々お店でも見かけなくなり、今季はラストの予定です。
もうひとつは、マフィンの大定番、ブルーベリー。
ブルーベリーを焼きたくてブルーベリー(なんて理由(笑))
plants12 やさしいアップルパイ(飛騨の紅玉)
飛騨の紅玉が見つかって、アップルパイ継続中food03
また紅玉を探しに行かなきゃ、ですが今回はあります(*´ω`)

今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)
今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)


今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)

<遊朴館スペシャル> たまごなし
plants12 しょうが豚きのこのフォカッチャ
寒くなってきたら、しょうが(・∀・)(なんて理由(笑)その②)
しょうがをたっぷり利かせた豚肉と、いろいろきのこのオーブン焼き。
きのこの味わいと豚肉とおしょう油の味に、チーズがとろーり。
季節感たっぷりのフォカッチャです。
plants12 すくなかぼちゃラムレーズンサンド
この季節はラムレーズンが流行る?
あちこちでラムレーズンのお菓子など見かける中、
すくなかぼちゃのベーグルに、自家製ラムレーズンとクリームチーズをサンドします。
ちょっと大人な味わいです(ФωФ)フフフ・・・

今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)
今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)



今日のこむぎ家メニューは?第三どようびのぱん(*´ω`)


第三どようびのぱん vol.21@遊朴館さん
本日、11:30頃から販売を開始させていただきます。
くもり空の一日のようですが、
温まりにいらしていただけましたらありがたやーflowers&plants2です。
お待ちしております(*´ω`)
あ、遊朴館さん近く道路工事中ですが、土曜日は工事なし!です。
駐車場もありますv

さて、焼きまーす(*´▽`*)

皆さま、ためらいながらも素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またーflowers&plants11

スポンサーリンク
同じカテゴリー(思い)の記事画像
2023年、ありがとうございました
今季ラスト?今年はラストなアップルパイ
ご予約ありがとうございました
飛騨の紅玉アップルパイ、ぷぼさんちにおじゃまします(*´艸`*)
飛騨の紅玉アップルパイ、ありがとうこざいました
飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに
同じカテゴリー(思い)の記事
 2023年、ありがとうございました (2023-12-31 16:18)
 今季ラスト?今年はラストなアップルパイ (2023-12-27 16:59)
 ご予約ありがとうございました (2023-12-14 12:05)
 飛騨の紅玉アップルパイ、ぷぼさんちにおじゃまします(*´艸`*) (2023-12-13 17:01)
 飛騨の紅玉アップルパイ、ありがとうこざいました (2023-12-02 13:02)
 飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに (2023-11-30 15:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。