ホシノ酵母のベーグル(2回目)で朝ごはん

2014年01月27日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今日は・・・
ホシノ酵母のベーグル(2回目)で朝ごはん

前回のホシノ酵母のベーグルで朝ごはんです。
今回も、もちもちとぷくぷくを半分ずつ。

ホシノ酵母のベーグル(2回目)で朝ごはん
ホシノ酵母のベーグル(2回目)で朝ごはん


スーパーで、ズッキーニが安かった!
ということで、久々の大好きな焼きズッキーニのきのこ添え。
きのこは少量のオリーブオイルとお塩でオーブンで一度に焼いて保存してます。
仕込むのが簡単でなかなかのお役立ち。

そして具だくさんのしょうが味噌スープ。
最近は温かい汁物が大活躍です。

ホシノ酵母のベーグル(2回目)で朝ごはん

ホシノ酵母のベーグルは、やはり水分調整がイマイチ。
食感がどっしり固めでしたhida-ch_face5

でもホシノ酵母なので、かんでいると麹の甘みが感じられておいしかったですhida-ch_face1
そんなベーグルには糀ジャムを添えていただきます。

もう少し水分調整がうまく出来るようになって安定すれば、
味わいではホシノ酵母ベーグルは素敵かもですface01
でも、こだま酵母も捨てがたい!

研究研究。

今日は東京は何だか暖かい良い天気weather01
お休みな私は大洗濯します。
皆さま素敵な一日をface02

ではではー。







スポンサーリンク
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事画像
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
よもぎの恵みの朝ごはん
アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん
大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*)
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ぶちっと感は?の朝ごはん
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-07-22 11:03)
 よもぎの恵みの朝ごはん (2023-07-09 09:17)
 アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん (2023-07-03 13:11)
 大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*) (2023-06-19 17:49)
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-06-17 13:34)
 ぶちっと感は?の朝ごはん (2023-06-11 10:16)

Posted by やさしいこむぎ at 08:17│Comments(2)朝ごはん
この記事へのコメント
こんばんは!!
具だくさんスープに付け合わせにヨーグルト!
素晴らしい朝食ですねぇ!朝ごはん師匠!
熱心にベーグル研究中なのですね。わたしもベーグルが焼きたい!
皮パリパリもっちりのベーグルが食べたい!

わたし今までベーグルの捏ねを軽んじていた気がします。
結構適当でもなんとかなるって。
でもそうじゃなくってベーグルだってそれなりの時間しっかり捏ねた方が
グッとおいしくなるってほんとつい最近気がつきました。
とはいえ理想のベーグルをブレずに焼けるようになるには
相当時間がかかりそう…。
お互い頑張りましょう(笑)

ズッキーニいいですよねぇん♪
わたしもただ焼いてチーズ乗せたのとか大好き!!
Posted by こなうま! at 2014年01月27日 22:44
こなうま師匠!ありがとうございますv
朝ごはん、良く見ると超いいかげんだったりするので
お恥ずかしい限りですが(笑)
いやいや、こなうま師匠の研究熱心さには負けまするー
何でも理想を追求すると大変ですよね。
でも小麦粉大好きなんだもん。おいしく食べたいんだもん。
ということで。
がんばりまする。こなうま師匠をめざして!
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2014年01月29日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。