夜に焼いたピタパンで朝ごはん

2014年05月16日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今朝は。
夜に焼いたピタパンで朝ごはん

ゆうべ焼いたピタパンで朝ごはんです。

夜に焼いたピタパンで朝ごはん

焦げ子ちゃん。オーブントースターで温めなおしたらさらに焦げました(笑)

夜に焼いたピタパンで朝ごはん

茄子ときのこのおかか和えと焼きアボカド。
アボカド大好きなのですが、昨日切ったアボカドはまだ熟れてませんでしたemotion05
そんな時は焼きます!
ほくほくして、おいもみたいな食感になって、
それはそれでおいしいのですhida-ch_face1

夜に焼いたピタパンで朝ごはん

無事、ちゃんと袋状になっててよかったーemotion11

夜に焼いたピタパンで朝ごはん
夜に焼いたピタパンで朝ごはん

ピタパンサンドにしていただきまーす。

シンプルな味わいのピタパンなので、
サンドにするのにちょうどいいかもface01
でも、小麦粉LOVEなので、もう一枚はそのまま何もつけずに食べます。

朝ごはんって素敵emotion11

さて、そろそろお仕事へ行こうかな。
皆さま、今日も素敵な一日を!
ではまたー。






スポンサーリンク
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事画像
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
よもぎの恵みの朝ごはん
アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん
大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*)
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ぶちっと感は?の朝ごはん
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-07-22 11:03)
 よもぎの恵みの朝ごはん (2023-07-09 09:17)
 アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん (2023-07-03 13:11)
 大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*) (2023-06-19 17:49)
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-06-17 13:34)
 ぶちっと感は?の朝ごはん (2023-06-11 10:16)

Posted by やさしいこむぎ at 04:47│Comments(6)朝ごはん
この記事へのコメント
おはようございます

ほんとに素敵な朝食です♪

見習わなければ!!
Posted by au soleil au soleil at 2014年05月16日 08:42
はじめまして、お邪魔致します♪
美味しそう☆僕もアボガド好きなんですけど、焼きアボガドは食べた事ないです!今度、チャレンジしてみます♪
Posted by M-kichin at 2014年05月16日 20:40
コンバンハ~!
すばらしいピタパン、そしてまるでパーティのような
数々の具材たち♪楽しいですなー!!!

アボカドは熟れていないとちょっとがっかりしてしまいますね。
わたしはしっかり熟れたのが好きです。
わさびじょうゆで食べるのが好きです。聞いてない?(笑)

そのまま食べるのもエエなぁ~。
折角の空洞が、ちょっとだけ勿体ないような気もするけれど?w
Posted by こなうま! at 2014年05月16日 22:39
au soleilさん、コメントありがとうございますv
そんなそんな、素敵と言っていただいて照れまくりです(*^^*)
良く見ると、「切っただけ」ごはんだったりするのですが(笑)
またのぞいてやって下さいまし♪
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2014年05月17日 07:56
M-kichinさん、コメントありがとうございます。
アボカドは、程よく熟れたのを生で食べるのが好きなのですが、
時々、若すぎるのに当たった時に焼いてます(笑)
もしそんなのに出会われた時はお試しください。
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2014年05月17日 07:58
こなうま師匠!ありがとーvありがとーvv
パーティーだなんて。
朝から大食いなだけですわよ(笑)

アボカドねー。難しい!
私は熟れすぎててもイヤで、程よくかみごたえがありつつトロン、が好きなので、そこそこ固めのを選ぶんだけど。
包丁入れた瞬間に「・・・あ・・・;」とかってなることが時々(苦笑)
(あ、聞いてない? 笑)

わさび醤油は鉄板!よねv 私も私も!
後、安く売ってるマグロ赤身(冷凍)の角切りに混ぜたりとか。
うまし。
こないだデパ地下で、
アボカド半分にドミグラで味付けたひき肉載せて
チーズで焼いて売ってるのを見たよ。
・・・あのアボカドは若かったんだろうか?(笑)
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2014年05月17日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。