ホシノ酵母のベーグル。今日はプレーンとぐるぐるシナレズ
2014年07月16日
おはようございます
やさしいこむぎです。
今日もホシノ酵母でたくさんベーグル。


プレーンです。何となーく焼き色が落ち着いて来た?というのは幻想でしょうか(笑)

母が送ってくれた荷物に入っていた、大粒干しぶどうたちを混ぜ込みました。
これは分かりにくいけど・・・・

こちらはぶどうが見えてますね。
中にシナモンをぐるぐるに巻き込んでます。
朝ごはんで確かめまーす

今日もホシノ酵母でたくさんベーグル。


プレーンです。何となーく焼き色が落ち着いて来た?というのは幻想でしょうか(笑)

母が送ってくれた荷物に入っていた、大粒干しぶどうたちを混ぜ込みました。
これは分かりにくいけど・・・・

こちらはぶどうが見えてますね。
中にシナモンをぐるぐるに巻き込んでます。
朝ごはんで確かめまーす

スポンサーリンク
ヒダカラマルシェさん、ありがとうございました
ヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
明日10/28(土)のヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
つながる市、ありがとうございました(*´艸`*)
明日のつながる市へ向けまして
6/25(日)つながる市さんのおしながきは?
ヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
明日10/28(土)のヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
つながる市、ありがとうございました(*´艸`*)
明日のつながる市へ向けまして
6/25(日)つながる市さんのおしながきは?
Posted by やさしいこむぎ at 07:28│Comments(2)
│ベーグル
この記事へのコメント
こんちゃーーー!!
あのですね、生意気なこと言わせていただきますすみません。
ベーグルのクオリティが焼くたびにどんどん素敵に、そして
わたくし好みになっていってませんか!!!
もうね、今回のベーグルのつやつやむちむちっぷり、焼き色のよさったら
ほんと焼いたのそのまま全部こちらに送ってくれませんか?ってくらい
魅力的ですぜ~~~!
沢山練習できるのもいいなw
ウチは純粋なベーグルの消費者が少ないため
8つ9つ焼いたって減らないの分かっているからどうしても
アレンジに走ってしまうんですよね…(笑)
シナモンまきこみホンキで美味しいんだろうな~。
あのですね、生意気なこと言わせていただきますすみません。
ベーグルのクオリティが焼くたびにどんどん素敵に、そして
わたくし好みになっていってませんか!!!
もうね、今回のベーグルのつやつやむちむちっぷり、焼き色のよさったら
ほんと焼いたのそのまま全部こちらに送ってくれませんか?ってくらい
魅力的ですぜ~~~!
沢山練習できるのもいいなw
ウチは純粋なベーグルの消費者が少ないため
8つ9つ焼いたって減らないの分かっているからどうしても
アレンジに走ってしまうんですよね…(笑)
シナモンまきこみホンキで美味しいんだろうな~。
Posted by こなうま! at 2014年07月16日 13:07
師匠!
そ、そんな・・・師匠にほめていただけるなんて(=><=)
朝からドキドキですわよvvありがとう!!
でもでもね、クオリティが安定しないのですよ(涙)
理由:配合変えて試行錯誤ばっかりしてるから。
成形はね、以前やってた麺棒伸ばし&巻き巻きは
1個ごとに時間がかかるからやめて、
3ヵ月ほど前から、うちの店のオーナーがやってる
手伸ばし&巻き込みを練習し始めたの。早く出来るので。
最初は四苦八苦だったけど、ちょっと慣れて来たかなー??
なお、うちのオーナー、生地玉から成形まで1個15秒ほどよ(!)
そ、そんな・・・師匠にほめていただけるなんて(=><=)
朝からドキドキですわよvvありがとう!!
でもでもね、クオリティが安定しないのですよ(涙)
理由:配合変えて試行錯誤ばっかりしてるから。
成形はね、以前やってた麺棒伸ばし&巻き巻きは
1個ごとに時間がかかるからやめて、
3ヵ月ほど前から、うちの店のオーナーがやってる
手伸ばし&巻き込みを練習し始めたの。早く出来るので。
最初は四苦八苦だったけど、ちょっと慣れて来たかなー??
なお、うちのオーナー、生地玉から成形まで1個15秒ほどよ(!)
Posted by やさしいこむぎ
at 2014年07月17日 06:25
