パン屋さんめぐりをしました その㉑-3 ペリカンパンに生いちごを合わせてみる

2015年04月06日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

ペリカンさんのパン、引っ張り続けてますface01
これでラストなのでよろしくおつき合いください。

たのむさ

ペリカンロールパンにいちごジャムがおいしかったので。
パン屋さんめぐりをしました その㉑-3 ペリカンパンに生いちごを合わせてみる

それをちょっと引きずった今朝の朝ごはんです。

パン屋さんめぐりをしました その㉑-3 ペリカンパンに生いちごを合わせてみる

妹Tちゃん作のお皿からあふれんばかりの朝ごはん。
ちょっとおしゃれなトーストプレートっぽい?それっぽい?

ウケる

・・・ひだっち、そんな笑わんでもface17

ともあれ。
パン屋さんめぐりをしました その㉑-3 ペリカンパンに生いちごを合わせてみる

トーストにはママレードやろface11、という、ちょっとガンコな私を満足させつつ。

パン屋さんめぐりをしました その㉑-3 ペリカンパンに生いちごを合わせてみる

ペリカンのパンに生のいちご!の夢もかなえます。
一度トーストしてからバター&生いちごを乗せて、ざらめ糖をぱらぱらと。
オーブントースターに入れて、もう一回軽くトーストしましたface01

かぶりついたところはお見苦しいので省きますが(笑)、
パンのみみと下の部分はざくっと、いちごが乗ってるところはしっとりもちっとして
ざらめ糖が溶けているところが甘くて、おいしいです!
いちごがすっぱめだったので、もう少しざらめ糖を乗せても良かったかな。
もっと高い温度で焼いたら、ざらめ糖がカリッとなったかも?おいしいかも?

もぐもぐ食べながら、こうやったらまたおいしいかなあ?と妄想するくいしんぼhida-ch_face1

食べられるって幸せやな。な、Aちゃん(妹Aちゃんへの私信 笑)

今日も幸せな朝ごはんでした。
ごちそうさまでした。

引っ越し荷物詰めも折り返し地点。
途中で過去の雑誌とか読まんようにしんとなー(^^;)

皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またflowers&plants9







スポンサーリンク
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事画像
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
よもぎの恵みの朝ごはん
アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん
大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*)
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ぶちっと感は?の朝ごはん
同じカテゴリー(朝ごはん)の記事
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-07-22 11:03)
 よもぎの恵みの朝ごはん (2023-07-09 09:17)
 アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん (2023-07-03 13:11)
 大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*) (2023-06-19 17:49)
 ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました (2023-06-17 13:34)
 ぶちっと感は?の朝ごはん (2023-06-11 10:16)

Posted by やさしいこむぎ at 06:56│Comments(2)朝ごはん
この記事へのコメント
おお、引っ越し荷物着々と準備してるんだね!
新たな自分の道に進むための第一歩だけど・・・慣れてきた土地を離れる寂しい気持ちは私も経験してるので、色々と複雑な気持ちもあるとは思うけど、まずは一歩大きく前進すれば、景色も変わると思うから☆
どこにいても、こむぎちゃんはこむぎちゃんだから!ねっ(^ー^)b

と、いちごたっぷりのせたパンの食べ方、やったことないけど小さめのいちごなら沢山乗るかな?
今度その焼き方でトースト食べてみようっと\(^o^)/
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2015年04月06日 09:12
みぃさん、ありがとう!
ただ、「着々と」のところは省いてくださいまし(^^;)
やってますよ。やってるとも。やってるんだけどねー(笑)
ちゃんと帰れるようにがんばります!
関東内で引っ越しは何度もしてるので慣れてるつもりだったけど
今回はちょっと特別なのでいろんな気持ちが交叉して複雑・・・
でも、そうだね、どこにいても私は私(^^)
何だか気持ちが楽になりました。励ましてくれてありがとうv

いちご乗せトーストは、生いちごが酸っぱいので
お砂糖を多めにした方がおいしいかもかも。
いちごの上にさらにあんこ乗せるのも好き(^^)
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2015年04月07日 06:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。