び、び、び、びっくり!
2015年04月20日
こんばんは
やさしいこむぎです。
本日、ガス料金の請求書が来まして・・・・
びっくり!!!

引っ越して来て約1週間のガス料金が、東京での1か月のガス料金とほぼ一緒!
最初、何かの間違いかと思い、いろいろ調べた結果・・・間違いじゃないみたい
基本料金が約2.4倍で、従量料金が約3.5倍ほどすることが分かりました・・・。
そっかあ・・・。

節約しなきゃ


本日、ガス料金の請求書が来まして・・・・
びっくり!!!

引っ越して来て約1週間のガス料金が、東京での1か月のガス料金とほぼ一緒!
最初、何かの間違いかと思い、いろいろ調べた結果・・・間違いじゃないみたい

基本料金が約2.4倍で、従量料金が約3.5倍ほどすることが分かりました・・・。
そっかあ・・・。

節約しなきゃ


スポンサーリンク
今季ラスト?今年はラストなアップルパイ
ご予約ありがとうございました
飛騨の紅玉アップルパイ、ぷぼさんちにおじゃまします(*´艸`*)
飛騨の紅玉アップルパイ、ありがとうこざいました
飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ご予約ありがとうございました
飛騨の紅玉アップルパイ、ぷぼさんちにおじゃまします(*´艸`*)
飛騨の紅玉アップルパイ、ありがとうこざいました
飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
Posted by やさしいこむぎ at 19:31│Comments(5)
│いろいろな
この記事へのコメント
え!!そんなに飛騨って高いの??( ̄□ ̄;)!!
愛知の主人の家は、都市ガス使って、風呂やヒーター使ってたから高くても仕方ないって思ってたけど、こむぎちゃんとこだけ高いわけじゃないよなぁ・・(-ω-;)
愛知の主人の家は、都市ガス使って、風呂やヒーター使ってたから高くても仕方ないって思ってたけど、こむぎちゃんとこだけ高いわけじゃないよなぁ・・(-ω-;)
Posted by みぃ✿
at 2015年04月20日 21:12

知らんかった(((・・;)飛騨は東京より高いんだ。
Posted by 桜香
at 2015年04月20日 21:43

>みぃさん、そうなの(><)
たぶん、うちだけ特別に高いわけじゃないと思う。
基本料金が1800円で、請求書から換算すると、1㎥あたり590円位って、みぃさんとこも一緒やろか?
東京の都市ガスは、
使う量にもよるけど私は1か月15~20㎥の間だったので、
基本料金が800円位で、1㎥あたりが180円位だから、
1か月3500円~4000円+α位ですんでたので・・・。
プロパンガスは都市ガスより高いって聞いてたけど、これほどとはね。
ネットで調べたら、岐阜県は特に高いらしいよ。
電化が進むわけだね・・・。
>桜香さん、、、、(涙)
みぃさんとこにも書いたけど、プロパンガスはすっごく高いみたい(;;)
電気代はまだ請求書来てないので分からないけど、
ネットで調べたら、電気代高いランキングで
1位:北海道 2位:東電 3位:中電 だったから
一応東京より安いはず(^^;)同じ位かな。
おふたりさま、私のショックのつぶやきにおつき合いくださってありがとうv
あまりにショックで茫然として(^^;)
気を取り直して、他で調整しつつ愛しの飛騨ライフを楽しみます♪
ありがとう!
たぶん、うちだけ特別に高いわけじゃないと思う。
基本料金が1800円で、請求書から換算すると、1㎥あたり590円位って、みぃさんとこも一緒やろか?
東京の都市ガスは、
使う量にもよるけど私は1か月15~20㎥の間だったので、
基本料金が800円位で、1㎥あたりが180円位だから、
1か月3500円~4000円+α位ですんでたので・・・。
プロパンガスは都市ガスより高いって聞いてたけど、これほどとはね。
ネットで調べたら、岐阜県は特に高いらしいよ。
電化が進むわけだね・・・。
>桜香さん、、、、(涙)
みぃさんとこにも書いたけど、プロパンガスはすっごく高いみたい(;;)
電気代はまだ請求書来てないので分からないけど、
ネットで調べたら、電気代高いランキングで
1位:北海道 2位:東電 3位:中電 だったから
一応東京より安いはず(^^;)同じ位かな。
おふたりさま、私のショックのつぶやきにおつき合いくださってありがとうv
あまりにショックで茫然として(^^;)
気を取り直して、他で調整しつつ愛しの飛騨ライフを楽しみます♪
ありがとう!
Posted by やさしいこむぎ
at 2015年04月21日 05:58

そうなんですか・・
飛騨から出たことないので(笑)知りませんでした~。
おべんきょしました。
トータルでこちらの方が経費少なければいいね(*^^*)
飛騨から出たことないので(笑)知りませんでした~。
おべんきょしました。
トータルでこちらの方が経費少なければいいね(*^^*)
Posted by ベジころん
at 2015年04月21日 06:52

>ベジころんさん、ありがとうございます。
そうですよね!最終的におしりが合えばOKですよね(^^)
前向きに行くことにします。
ちなみに、母や妹にぐちってみたところ(笑)
「やで言ったにか~」状態でした。。
私が分かってなかったみたいです(^^;)
そうですよね!最終的におしりが合えばOKですよね(^^)
前向きに行くことにします。
ちなみに、母や妹にぐちってみたところ(笑)
「やで言ったにか~」状態でした。。
私が分かってなかったみたいです(^^;)
Posted by やさしいこむぎ
at 2015年04月22日 05:13
