青列車で行こう!最後はしっとりパンペイザンで。
2015年06月22日
おはようございます
やさしいこむぎです。
パンの神さまのご好意で(^^)、思いがけず買えたトランブルーさんのパンたち。
最後に控えしは

その名も素敵な「パン・ペイザン」。ライ麦を配合した深みのあるパンです。
トランブルーさんのパン・ペイザンは実は初めまして。
わくわくです

春のアスパラガスから夏のズッキーニへと、季節のバトンタッチの野菜たち。
両方とも飛騨産なので、味が濃くておいしいです。
飛騨産の野菜は大地の味がしますね
大好きです。

まん丸に、粉をふって模様をつけたのを1/2で買って来て、
さらに1/4にしたのでどこの部分か分からなくなってますが、何気におしゃれさん(^^)

ライ麦の配合の比率はパン屋さんによって違うようですが、
トランブルーさんのパン・ペイザンは比較的食べやすい配合だと思います。
でもライ麦のしっとり感と味わいの深みがやはりおいしいです。
大地の味がする野菜には、しっかりした味わいのパンを合わせて。
ズッキーニはオリーブオイルと岩塩で焼いたので、
お皿に残ったオリーブオイル&お酢をみーんなぬぐって食べます。
そんな食べ方もおいしい


ライ麦や全粒粉を配合したパンには、
はちみつやメープルシロップを合わせて食べるのが好きなのですが、
今日はさらにクリームチーズも乗せて。
旨し
幸せだけど、これでもう終わってしまうー。うーうー
あ、ちょっとたそがれてしまった(^^;)
パンの神さまに感謝しながら、今日も一日がんばろう。
ごちそうさまでした
皆さまにも素晴らしい一日になりますように


パンの神さまのご好意で(^^)、思いがけず買えたトランブルーさんのパンたち。
最後に控えしは

その名も素敵な「パン・ペイザン」。ライ麦を配合した深みのあるパンです。
トランブルーさんのパン・ペイザンは実は初めまして。
わくわくです


春のアスパラガスから夏のズッキーニへと、季節のバトンタッチの野菜たち。
両方とも飛騨産なので、味が濃くておいしいです。
飛騨産の野菜は大地の味がしますね


まん丸に、粉をふって模様をつけたのを1/2で買って来て、
さらに1/4にしたのでどこの部分か分からなくなってますが、何気におしゃれさん(^^)

ライ麦の配合の比率はパン屋さんによって違うようですが、
トランブルーさんのパン・ペイザンは比較的食べやすい配合だと思います。
でもライ麦のしっとり感と味わいの深みがやはりおいしいです。
大地の味がする野菜には、しっかりした味わいのパンを合わせて。
ズッキーニはオリーブオイルと岩塩で焼いたので、
お皿に残ったオリーブオイル&お酢をみーんなぬぐって食べます。
そんな食べ方もおいしい



ライ麦や全粒粉を配合したパンには、
はちみつやメープルシロップを合わせて食べるのが好きなのですが、
今日はさらにクリームチーズも乗せて。
旨し

幸せだけど、これでもう終わってしまうー。うーうー

あ、ちょっとたそがれてしまった(^^;)
パンの神さまに感謝しながら、今日も一日がんばろう。
ごちそうさまでした

皆さまにも素晴らしい一日になりますように


スポンサーリンク
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
よもぎの恵みの朝ごはん
アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん
大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*)
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ぶちっと感は?の朝ごはん
よもぎの恵みの朝ごはん
アメリカンチェリーのやさしいマフィンで朝ごはん
大地の恵みに力をもらう朝ごはん(*´艸`*)
ツキイチ出張ぱん屋さん、ありがとうございました
ぶちっと感は?の朝ごはん
Posted by やさしいこむぎ at 06:10│Comments(0)
│朝ごはん