試作中!秋の新作ベーグルとクリームチーズ。
2015年09月14日
おはようございます
やさしいこむぎです。
秋の飛騨らしいベーグルを出したいなと思い、試作しました

すくなかぼちゃのベーグルです!
すくなかぼちゃをマッシュにしていっぱい練りこみました。

早朝に焼き上がったので、写真が暗いですが、
すくなかぼちゃの黄色が出たので安心しました
そして、こちらも試作中。

秋らしいクリームチーズで、飛騨洋梨のクリームチーズ。
こちらも写真が暗いですが(^^;)
これはプレーンで、シナモンを入れようかどうかなど迷い中・・。
ともあれ、朝ごはんで試食しまーす。
どんなかはまたアップさせていただきますね。
ごはん食べたら、お仕事へ行って来ます。
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね

秋の飛騨らしいベーグルを出したいなと思い、試作しました


すくなかぼちゃのベーグルです!
すくなかぼちゃをマッシュにしていっぱい練りこみました。

早朝に焼き上がったので、写真が暗いですが、
すくなかぼちゃの黄色が出たので安心しました

そして、こちらも試作中。

秋らしいクリームチーズで、飛騨洋梨のクリームチーズ。
こちらも写真が暗いですが(^^;)
これはプレーンで、シナモンを入れようかどうかなど迷い中・・。
ともあれ、朝ごはんで試食しまーす。
どんなかはまたアップさせていただきますね。
ごはん食べたら、お仕事へ行って来ます。
皆さまも素敵な一日をお過ごしくださいね

スポンサーリンク
ヒダカラマルシェさん、ありがとうございました
ヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
明日10/28(土)のヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
つながる市、ありがとうございました(*´艸`*)
明日のつながる市へ向けまして
6/25(日)つながる市さんのおしながきは?
ヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
明日10/28(土)のヒダカラマルシェさんに(*´艸`*)
つながる市、ありがとうございました(*´艸`*)
明日のつながる市へ向けまして
6/25(日)つながる市さんのおしながきは?
この記事へのコメント
新作に飛騨の野菜や果物工夫するなんて、どんどんレパートリー増えてくね♪\(^o^)/
Posted by みぃ✿
at 2015年09月14日 08:28

ええ色出てるじゃあ~りませんか(^^)v
飛騨洋梨のクリームチーズなんてのも
そそられるわ~~!!
飛騨洋梨のクリームチーズなんてのも
そそられるわ~~!!
Posted by カリメロ姐さん
at 2015年09月14日 23:08

>みぃさん、ありがとうございますvv
せっかく自然の恵みに囲まれた飛騨にいるので、
出来るだけ地元の物を使いたくて、研究中。
業者さんから仕入れるものと上手くバランスを取りながら、
地元愛を盛り込んだパン屋さんになりたくて。またぜひアドバイスをv
>カリメロ姐さん、ありがとうございますv
すくなかぼちゃの美しい色を出したくて試行錯誤してます。
洋梨のクリームチーズも飛騨洋梨を活かせるようにしたいな。
私の開きたいパン屋さんは、
たまご&乳製品のアレルギーの子どもたちが安心して食べられる
おいしいパンと焼き菓子のお店なのですが、
アレルギーのない方々にも楽しんでもらえるように
厨房の中に区切りを作って、
そこだけで乳製品を扱うものも作りたいと思っているのです(^^)
出来るかな。やりたいな。日々研究の毎日です。
長いコメ返で失礼しました(笑)
せっかく自然の恵みに囲まれた飛騨にいるので、
出来るだけ地元の物を使いたくて、研究中。
業者さんから仕入れるものと上手くバランスを取りながら、
地元愛を盛り込んだパン屋さんになりたくて。またぜひアドバイスをv
>カリメロ姐さん、ありがとうございますv
すくなかぼちゃの美しい色を出したくて試行錯誤してます。
洋梨のクリームチーズも飛騨洋梨を活かせるようにしたいな。
私の開きたいパン屋さんは、
たまご&乳製品のアレルギーの子どもたちが安心して食べられる
おいしいパンと焼き菓子のお店なのですが、
アレルギーのない方々にも楽しんでもらえるように
厨房の中に区切りを作って、
そこだけで乳製品を扱うものも作りたいと思っているのです(^^)
出来るかな。やりたいな。日々研究の毎日です。
長いコメ返で失礼しました(笑)
Posted by やさしいこむぎ
at 2015年09月15日 08:21
