麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ

2017年07月22日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

せーんじつ。のばすほどにかなり先日なのですが、
糀屋柴田さんの米こうじ講座に参加して来ましたface01

子どもの頃から米麹の甘酒が大好きで、
季節を問わず甘酒は欠かさず飲んだり食べたり。
甘酒を濃厚にした麹ジャムをパンにつけたり、お味噌はやはり麹味噌が好きだったり
私の焼くパンは、麹由来の天然酵母で発酵させていたり。

麹の恵みで日々を暮らしてますface06
そんな愛しの麹のことをもっと知りたいhida-ch_face6

ひと通り、座学で麹の基本や甘酒造りを学び、
おいしい出来立て甘酒を試食させていただいて、その甘さに感動emotion11
そして、塩麹づくりの体験です。

麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ
麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ

清潔な容器に生麴とお塩を入れてもみもみ。全体をなじませたら

麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ
麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ

お水を加え、ふたをゆるーめにして室温で1週間ほど熟成させます。
日々、まぜるかゆらして全体を混ぜますが、それだけで後は放置。

麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ
麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ

講座の最後には麹を使ったお料理の試食がありましたemotion11
オレンジに甘酒をかけたデザートと、アボカドに塩麹を混ぜたディップ。
どちらもおいしくて幸せ・・・face05

今、ちょうどいい感じに熟成されて、お塩の味わいもまろみを帯びてきましたanimal01
簡単にいろんなお料理に使えてありがたやーです。

柴田さん、遅ればせながらありがとうございましたface01

そして、常備している甘酒にも
この暑さの中での暮らしを支えてもらっていてありがたやflowers&plants2

そしてそして、私の麹の酵母ちゃんも、いい感じで熟成されててありがたや。
(暑いけど)パンを焼こうね、ひよこむぎanimal01

そんなひよこむぎ、7月の終わりにイベントに出店させていただきますemotion18

麹の恵みで夏を乗り切ろう!と次のイベント出店のお知らせ



「まちスポde手芸やさん&ワークショップ」さんemotion11
7/29(土)のみの出店ですが、仲間していただきました。
嬉しいなv ありがとうございますemotion20

さて、何を焼いて行こうかな、と作戦会議中。
はちみつ漬けや、オレンジピールにした国産オレンジを使ったいろいろ、や
夏らしいパンやおやつをお持ちする予定ですflowers&plants5

試作しまーすanimal01

夏休み最初の週末。いろんなところでイベントもありますねv
皆さま、ためらいながら笑顔の素敵な日をお過ごしくださいね。
ではでは、またーflowers&plants9
スポンサーリンク
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
今季ラスト?今年はラストなアップルパイ
ご予約ありがとうございました
飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに
いとしのりんごはいとしのマフィンに。
10月のぱん焼きの予定につきまして(*´艸`*)
ぷぼlabo雑貨店さんOpen Dayに(*´ω`*)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 今季ラスト?今年はラストなアップルパイ (2023-12-27 16:59)
 ご予約ありがとうございました (2023-12-14 12:05)
 飛騨の紅玉アップルパイ、明日のぷぼlaboさんOpen dayに (2023-11-30 15:47)
 いとしのりんごはいとしのマフィンに。 (2023-10-18 16:10)
 10月のぱん焼きの予定につきまして(*´艸`*) (2023-10-15 13:27)
 ぷぼlabo雑貨店さんOpen Dayに(*´ω`*) (2023-09-15 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。