スポンサーリンク
シリアのお米プリン(ムハラビーヤ)とハイジの白パンで朝ごはん
2017年09月01日
おはようございます
やさしいこむぎです。
朝晩がすっかり涼しい今日この頃。
高山の夏が終わって、ちょっと寂しいですが、
夏よりも短い秋!(笑)を大切に楽しみたいな
さて、ハイジの白いパンのブレッチェンを焼きました。
そして、大好きなシリアのお米のプリンのムハラビーヤを作りました
ムハラビーヤは日曜日に本番があって(ふふふ(ФωФ)フフフ・・・)、
そのリハーサルです
朝ごはん

です

いろいろサラダとみょうがとおかひじきのお味噌汁。日本、ですね
何気に国際色豊か^^
サラダの盛り付けが思いがけずシリアっぽくなって嬉しい(*´ω`)

そして、ブレッチェンとムハラビーヤ。
ムハラビーヤはコーンスターチかお米、または米粉と牛乳で作るライスプリン。
シリアだけでなく、中東地域でポピュラーなデザートです
コーンスターチよりお米、そしてさらにお米の粉で作るのがより高級とされているそうな。
お米粒々が残っている方が私は好きですが、高級の方にしてみました

本当はローズウォーターやオレンジブラッサムウォーターで香りづけするのだけど
なかなか日本では手に入らなくて
とりあえず、カルダモンとシナモンで香りづけしました。
ピスタチオが上に乗りますが、ナッツNGなので乗せず。
でも、本番ではナッツ好きな方がいらっしゃるので^^ ・・乗せようかな?

とろっと、やさしい甘みがおいしい
私は大好きなこの味。ボウルいっぱいだって食べちゃうもんね
果たして本番でうけるか?
カルダモン乗せたいけど・・・好き嫌いがあるからなー。。
でも、ローズウォーターがないから、カルダモンでシリアの香りづけをしたいなー。
ぴよぴよぴよ

朝晩がすっかり涼しい今日この頃。
高山の夏が終わって、ちょっと寂しいですが、
夏よりも短い秋!(笑)を大切に楽しみたいな

さて、ハイジの白いパンのブレッチェンを焼きました。
そして、大好きなシリアのお米のプリンのムハラビーヤを作りました

ムハラビーヤは日曜日に本番があって(ふふふ(ФωФ)フフフ・・・)、
そのリハーサルです

朝ごはん


です


いろいろサラダとみょうがとおかひじきのお味噌汁。日本、ですね

何気に国際色豊か^^
サラダの盛り付けが思いがけずシリアっぽくなって嬉しい(*´ω`)

そして、ブレッチェンとムハラビーヤ。
ムハラビーヤはコーンスターチかお米、または米粉と牛乳で作るライスプリン。
シリアだけでなく、中東地域でポピュラーなデザートです

コーンスターチよりお米、そしてさらにお米の粉で作るのがより高級とされているそうな。
お米粒々が残っている方が私は好きですが、高級の方にしてみました


本当はローズウォーターやオレンジブラッサムウォーターで香りづけするのだけど
なかなか日本では手に入らなくて

とりあえず、カルダモンとシナモンで香りづけしました。
ピスタチオが上に乗りますが、ナッツNGなので乗せず。
でも、本番ではナッツ好きな方がいらっしゃるので^^ ・・乗せようかな?

とろっと、やさしい甘みがおいしい

私は大好きなこの味。ボウルいっぱいだって食べちゃうもんね

果たして本番でうけるか?
カルダモン乗せたいけど・・・好き嫌いがあるからなー。。
でも、ローズウォーターがないから、カルダモンでシリアの香りづけをしたいなー。
ぴよぴよぴよ
