スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

冷凍庫がいっぱい!ホシノ酵母ベーグルで朝ごはん

2014年01月31日

おはようございますweather01やさしいこむぎです。

先日焼いたホシノ酵母のベーグルは、
やはりまだ家族に送るレベルではないなーと思いましてface17

それでもかみしめると甘くておいしい、かわいいベーグルたち。
冷凍庫を占拠した、愛しいベーグルたち。
全部自分で食べるもんね。
あなたの責任感を試すベーグルです(笑)

というわけで。

今日はもちもちプレーンで朝ごはん。


おかずは、しな漬けの豆乳煮。
「そりゃ、ないやろーface07
という故郷の皆さまの声が聞こえるようです(笑)
いや、だって、故郷には漬物を煮た「煮たくもじ」があるじゃないですか!
・・・だめ?emotion05
でも、意外とおいしかったですよface16
・・・ほんとですってばemotion05


ともあれ、もちもちプレーンでございます。


割ってみると、ばりっともちっとしてます。
水分調整、もうひと息!納得できるようになったら家族に送りますface01


職場のパン屋さんで売っている「柚子のクリームチーズ」です。
私が仕込んでいますが、自分はなかなか食べる機会がなくて、初めて食べました。
柚子の香りがたって、おいしいですhida-ch_face1
麹の甘みのあるベーグルに良く合ってます!

今度また店頭に残ってたら買って来ようemotion11
でも、売れ残るのを祈ってはいけませんね(笑)

・・・今日は残るかな?
希望(?)を胸にお仕事に行くやわいをせねば!
まだまだ寒いですが、皆さま風邪などひかないで下さいねflowers&plants2

ではでは。





  

Posted by やさしいこむぎ at 05:10Comments(0)朝ごはん

また!おいしいバゲットで朝ごはん

2014年01月30日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今日もおいしいパン屋さんのバゲットで朝ごはん。

すっかり自分のパンから逃げ出してます(?)face16


今日のバゲットは、「ル・コルドンブルー」の代官山校が経営しているブティックのバゲット。
成形、クープ共になかなか美しいバゲットdeco10


クラストがパリッとして、クラムは食べやすいタイプです。
もっちもちが好きな私にはちょっと軽いかなーと思いますが
シンプルな小麦味でおいしいですhida-ch_face1


切るだけサラダで超手抜きなのですが(笑)
私のメインおかずはこれこれ。
先日母が送ってくれた、赤かぶのしな漬けemotion11
おいしい故郷の味に思わず涙が・・・hida-ch_face5
嘘です(笑)

しな漬けパワーをもらったところで、今日もお仕事へ行って来ます!
皆さま、良い一日をお過ごしくださいねface01



  

Posted by やさしいこむぎ at 05:45Comments(0)朝ごはん

大好きなバゲットで朝ごはん

2014年01月28日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

パンの試作をしていると、食べるのが自分のパンばっかりになってしまいますemotion05
時々、「もう、いやー」となりまして。
「おいしいパンが食べたいーface17」となりまして(笑)

大好きな、京都に本店のある「ル・プチメック」さんの新宿店にて
大好きな「バゲットリュスティック」を買って来ましたface05


わくわくわくemotion11


バゲットですが、加水の多いリュスティックなのでクープは入っていません。


おいしく焼けたバゲットの証。不揃いの気泡がぼこぼこ!おいしそうface05


にんじんたっぷりサラダと、かぼちゃのきのこ豆腐あんかけ。
もっちもちのパンにたくさん載せていただいたり。


大好き糀ジャムも良く合います。


そして、熱々にとろけたバターの上にシナモンシュガー。
おいしい・・・・hida-ch_face1


今年の干支箸です。かわいい馬がついていてさっそくお気に入り。
そんなお箸で、「ああ、うまかった」。

お後がよろしいようでhida-ch_face2

ではではー。
(浮かれたままのやさしいこむぎでした 笑)










  

Posted by やさしいこむぎ at 07:01Comments(0)朝ごはん

ホシノ酵母のベーグル(2回目)で朝ごはん

2014年01月27日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今日は・・・

前回のホシノ酵母のベーグルで朝ごはんです。
今回も、もちもちとぷくぷくを半分ずつ。



スーパーで、ズッキーニが安かった!
ということで、久々の大好きな焼きズッキーニのきのこ添え。
きのこは少量のオリーブオイルとお塩でオーブンで一度に焼いて保存してます。
仕込むのが簡単でなかなかのお役立ち。

そして具だくさんのしょうが味噌スープ。
最近は温かい汁物が大活躍です。


ホシノ酵母のベーグルは、やはり水分調整がイマイチ。
食感がどっしり固めでしたhida-ch_face5

でもホシノ酵母なので、かんでいると麹の甘みが感じられておいしかったですhida-ch_face1
そんなベーグルには糀ジャムを添えていただきます。

もう少し水分調整がうまく出来るようになって安定すれば、
味わいではホシノ酵母ベーグルは素敵かもですface01
でも、こだま酵母も捨てがたい!

研究研究。

今日は東京は何だか暖かい良い天気weather01
お休みな私は大洗濯します。
皆さま素敵な一日をface02

ではではー。






  

Posted by やさしいこむぎ at 08:17Comments(2)朝ごはん

ブルーベリーのマクロビホットケーキです

2014年01月25日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。
今日はお休みーemotion11


今日の朝ごはんは、マクロビホットケーキにブルーベリーを焼きこんでみました。
ホットケーキ&パンケーキはお休み恒例!


ふっくら仕上がって嬉しい!
ちょっとおざぶとんみたいですね(笑)


バターを塗って、その上からはちみつをたらしまーす。
アカシアのはちみつは金色できれいですemotion11


たっぷり切り取っていただきます。
熱ではちけたブルーベリーがジューシーhida-ch_face1

生地もふかふかに出来ました。
でも、もう少し甘くていいかな。
あと、何かもうひと味欲しいな・・・。
次回はもう少し研究してみようっと。

ともあれ。

今回も自分へのサービスショット(笑)
こんな切り取られたホットケーキ&パンケーキの姿がやはり大好きemotion11






  

Posted by やさしいこむぎ at 08:01Comments(0)マクロビなお菓子たち

難しい・・・けど、がんばる!ホシノ酵母のベーグル

2014年01月24日

おはようございますface01 やさしいこむぎです。

ホシノ酵母を起こしてのベーグル試作です。
水分調整が難しくて、四苦八苦しておりますemotion05


焼き色はもう、家の家庭用オーブンのクセを思いっきり反映してて
半分あきらめムードな私face17
途中で何度か天板をひっくり返したりしてるのですが。
どなたか、平均的なきれいな焼き色で焼くコツをご存知でしたら教えて下さいface06



まずはもちもちプレーン。     切るとこんな感じです。
もっちり食感ですが、こだま酵母を使って焼くベーグルよりちょっとどっしり固め。
もう少し上げたかったな。



そして、ぷくぷくプレーン。    こちらは切るとこんな感じ。
この上がり方と食感をもちもちで再現したかった!
そして、ぷくぷくはもっとぷっくりさせたかった!

ふむふむ。
ということは・・。

どういうこと?(笑)

酵母量ではなく、生地のゆるめ方かなあ??
安定性のあるこだま酵母と違って、ホシノさんは調整が必要です。
期待する食感や口どけを常に再現するには、
さらに細かな裏打ちされた調整が重要。

さて、そろそろお仕事へ行く準備をしなければhome5
今日の疑問を心に抱きながら、職場で師匠&先輩の仕事を良く見てこようっと。

では、皆さま、良い一日を!flowers&plants2







  

Posted by やさしいこむぎ at 04:22Comments(0)ベーグル

念願のトーストで朝ごはん!その②

2014年01月22日

おはようございますweather01やさしいこむぎです。

家の近所に人気のパン屋さんがありまして。
平日でも行列が出来て、なかなか買えないパン屋さん。
でも、先日近くを通りかかったら、行列がない!
のぞいてみると、わずかですがパンが残ってていくつか買えましたflowers&plants2

一番人気の角食パンや酵母のスコーンはもちろん(笑)ありませんでしたが、
二番人気のイギリス食パンが買えたので、うきうき朝ごはんです。


ほかほか紅茶とおかずで、写真が曇っちゃったemotion05
朝靄なイメージでお願いします(笑)


これが二番人気のイギリスパン。
かりっとトーストしましたよfood01_1
酵母の香りが立って、おいしそうemotion11


周りはかりっと、中はもっちりしたパンです。
とっても好みな食パンです。


今日のおかずは、なすとキャベツとひき肉のトマト煮。


腰の強いパンなので、ひき肉たっぷり乗せても、スープを吸わせてもバランスが良いです。
ざくざく食パンの醍醐味です。


でも、やっぱりトーストにはママレードを載せたい!hida-ch_face1

二番人気でもこのおいしさ。
一番人気の角食パンはどんな・・?emotion11

幸い、土日ではなく平日休みなワタクシメ。
・・・並ぶか?並ぶのか、私!

たぶん並ぶと思います(笑)
ということで、つづく。face01









  

Posted by やさしいこむぎ at 06:05Comments(0)朝ごはん

今日はピタパンで朝ごはん

2014年01月19日

おはようございますweather01やさしいこむぎです。

今日は、形が変になった愛おしいピタパンたちで朝ごはんです。

改めてお皿に載せてみると、やっぱり形が変やな(笑)


斜めから撮ればそんなこともないかなface01


今日も寒い!ので、小松菜とレンコンのスープを作りました。


ぷくぷくピタパンたちは・・・

割ると袋状になっています。
ここにいろいろ詰めてピタパンサンドイッチにするのが便利です。
お店を出来るようになったら、サンドイッチ用に焼こうかな。(ちゃんと丸く焼きます 笑)

今日は朝ごはんなのでそのまま食べますfood01_1
厚みのあるところと薄いところと食感が違って
それはそれでおいしいのですよhida-ch_face1

さて、そろそろお仕事に行く時間。
今日も元気に自転車で爆走して来まーすemotion17

みなさま、良い一日を!






  

Posted by やさしいこむぎ at 04:27Comments(2)朝ごはん

うれしい!ありがとう。

2014年01月18日

こんにちはface01 やさしいこむぎです。

私ごとですが、昨日は私の誕生日でしたanimal01
もうすっかりおめでたくないお年頃ですが(笑)
先ほど、実家の母から荷物が届きました。


家族からの誕生日のお祝いがface02

お菓子の箱を開けてみると・・・


大好きな稲豊園さんのよもぎ草饅頭ときんつばがたくさん!
こんなにたくさん!face05
うれしい!hida-ch_face5

大切に味わって食べなければ。
お母さん、ありがとうemotion11

  

Posted by やさしいこむぎ at 14:14Comments(4)

久しぶりのピタパンたち

2014年01月17日

おはようございますface01 やさしいこむぎです。

久しぶりにピタパンを焼きました。

ピタパンは、焼き色をつけないので、
うちの家庭用オーブンの天板2枚差しでも結構ぶれないv
ということで今日は一度に焼いてみました。とっても楽でした。

でも、久しぶりに作ったら、麺棒での丸伸ばしがヘタに・・emotion05



この子と                      この子は、いい感じ!

ふくらみ具合もちょうど良くって優等生さんたちですface02

でもでも。


この子たちはーface17

でも、ダメな子ほど可愛くて(笑)
ヘタな形の子たちは、愛を持って私がいただきます!hida-ch_face1

良い子たちは実家にせっせと送りますface16
お母さん、良い子たちでサンドイッチでも作ってねーfood01_1

次は全部きれいな形に成形できるよう練習しまーす。

さて、それではお仕事行って来ます!






  

Posted by やさしいこむぎ at 04:30Comments(0)いろいろパン