スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

イングリッシュマフィンでたんぽぽな朝ごはん

2014年09月27日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今朝は

はみ出したイングリッシュマフィンで朝ごはんです。


スクランブルエッグって、弱火で作るといいんですね!
”たまご料理は強火で作るもの”と思い込んでたんですが、
「世界一の朝食」で有名な「Bills」のレシピ本を見てたら、
大人気のスクランブルエッグは弱火で作るのがポイント、とのこと。
真似してみたところ、ふわとろっと出来ましたface01
お料理上手な方々には「何を今さら」と笑われそうですがemotion05


ともあれ、主役のイングリッシュマフィン。はみだしたヤツですhida-ch_face2


ざくざくママレード乗せとふわとろスクランブルエッグ乗せemotion11
黄色が重なって、季節外れですがたんぽぽっぽくて春の朝ごはんみたい。

スクランブルエッグは、「Bills」のリッチなレシピとは違って
生クリームとか牛乳とかバターとか全く入れない庶民派なのですが
(みりんとおしょうゆと塩少々だけ(笑))
とろっとしておいしかったですhida-ch_face1

今日はお仕事のシフトは外れてお休みなのですが、職場でちょっとトラブルがemotion05
朝少しお手伝いに行って来ます!
たんぽぽっぽいな朝ごはんを食べたけど、
秋の空の下で自転車を爆走させるemotion17

ではでは皆さま、素敵な一日を!




  

Posted by やさしいこむぎ at 06:33Comments(0)朝ごはん