スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ぷちぷちグラハムな食パンで朝ごはん。

2017年04月16日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日の祭り2日目はやはりというか、雨でしたね(><)
夕方から晴れて来たりして、もう少し早くお日さま出ればいいのに・・・
でも、そんなお天気も、またあり。
「ほら、やっぱりねー(笑)」という、会話が生まれたりしておもしろいものですface01
なんて、お祭り関係者の皆さま、スミマセンface17

さて、お家で小さな食パンを焼きましたanimal01
全粒粉の香りと香ばしさは大好きですが、
さらに香ばしいグラハム粉を使ったちび食パン。


朝ごはんですfood01_1

朝は寒いので、かぼちゃやお豆腐いっぱいのおみそ汁と、

折り菜やらにんじんやらをゆでずに熱湯にくぐらせて温野菜にして
オリーブオイルとおしょう油でマリネ。
シンプルな味わいで野菜の甘みがおいしいですhida-ch_face1


グラハムちび食パンをカリッとトーストして
お砂糖不使用のいちごジャムをぽん。
この地味?な色味が渋くて何気に嬉しいです。

全粒粉は粒が細かくて香りが良くたって味わいも深くて好き。
グラハムは目が粗い分、プチプチ食感が楽しくて、香ばしさがより際立って好き。
同じ小麦の挽きぐるみなのに、挽き方だけでこんなに違うとは、食べものってすごいな。


そしてやっぱり、全粒粉やグラハムにははちみつの金色が合うface02

全粒粉は国産のものが手に入りやすいのですが、グラハムはなかなかなくて、
これはカナダ産のものを使いました。Mr. Grahamなわけです。
でも、先ほど、国産のグラハムを見つけましたface05
・・・・た、高い・・・・・face17
でも、日本生まれのグラハム粉、食べてみたいなhida-ch_face1

・・・日本人なグラハムさんだから、具羅派夢?(最初に出て来た漢字 ^^)
何かの、みんなで走ってる人たちみたいやな(笑)

まとまらなくなって来たところで、
皆さま素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではではまたーflowers&plants9



  

Posted by やさしいこむぎ at 07:00Comments(0)いろいろパン朝ごはん