スポンサーリンク
ちょっとだけ・・・愛あるチョコレート(*´ω`)
2018年01月31日
おはようございます
やさしいこむぎです。
1月最終日。
いつもと同じように、今日という日をたんたんと大切に。
そして、1月ありがとう、と少し感謝のふり返りをしたいな
さて、ちょっとだけご紹介。
ある団体さんの支援活動ですので、
ご興味のない方はここでスルーしちゃってくださいね

去年もアップしたかも知れませんが、
今年も「チョコ募金」のチョコレートたちが届きました。
主催団体さんは「日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-NET)」さん
https://www.jim-net.org/
元々は、福島やイラク、シリアなどの難病の子どもたちに
出来る限りの医療支援をされている団体さんで、
この数年はシリア難民の救済活動にも力をそそいでいらっしゃいます。
中東とシリアをどうしても大好きなコムギコ、ささやかながら支援させていただいています。
チョコ募金はその活動の一環。
チョコレートを買うことで、その代金が支援活動に使われるものです。
日テレさんなどメディアでも何度か紹介されたので、
ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね

小さな缶に六花亭さんのおいしいペタルチョコがちょこっと( ´艸`)
デザインは毎年変わって、
現地の病気と闘う子どもたちが描いた絵をプリントしてあります。

今年の絵はちょっとなかなかポップ( ´艸`)
私の手元に届いたチョコレートたちは、
毎年、周りの家族やお友だちに「貰ってねー」となかば無理やり渡し逃げ(笑)
その時の、短いひと時でいいので、シリア難民のことを思い出してもらえたら。
それだけで十分
ここまで読んでくださった皆さまも、ありがとうございました
寒くても、温かな笑顔がたくさんの素敵な一日を。
ではでは、またー

1月最終日。
いつもと同じように、今日という日をたんたんと大切に。
そして、1月ありがとう、と少し感謝のふり返りをしたいな

さて、ちょっとだけご紹介。
ある団体さんの支援活動ですので、
ご興味のない方はここでスルーしちゃってくださいね


去年もアップしたかも知れませんが、
今年も「チョコ募金」のチョコレートたちが届きました。
主催団体さんは「日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-NET)」さん
https://www.jim-net.org/
元々は、福島やイラク、シリアなどの難病の子どもたちに
出来る限りの医療支援をされている団体さんで、
この数年はシリア難民の救済活動にも力をそそいでいらっしゃいます。
中東とシリアをどうしても大好きなコムギコ、ささやかながら支援させていただいています。
チョコ募金はその活動の一環。
チョコレートを買うことで、その代金が支援活動に使われるものです。
日テレさんなどメディアでも何度か紹介されたので、
ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね


小さな缶に六花亭さんのおいしいペタルチョコがちょこっと( ´艸`)
デザインは毎年変わって、
現地の病気と闘う子どもたちが描いた絵をプリントしてあります。

今年の絵はちょっとなかなかポップ( ´艸`)
私の手元に届いたチョコレートたちは、
毎年、周りの家族やお友だちに「貰ってねー」となかば無理やり渡し逃げ(笑)
その時の、短いひと時でいいので、シリア難民のことを思い出してもらえたら。
それだけで十分

ここまで読んでくださった皆さまも、ありがとうございました

寒くても、温かな笑顔がたくさんの素敵な一日を。
ではでは、またー
