スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

グランディールさんのロデブで朝ごはん

2015年03月23日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

京都のグランディールさんでは、当初の目的通り
ハード系のパンもいただいて来ましたface01
お店に入った時、ちょうど大きなかたまりを半分にカットしてくれたロデブで

今朝の朝ごはんですfood01_1


柔らかな新わかめをサラダにしました。
マッシュルームもスープも少しface01


半分サイズで買ったロデブをさらに1/3にカットして。


加水たっぷりのロデブはクラストは薄目でぱりっと、
クラムはもちもちふるふるのパンです。大好きemotion11


低温でゆっくりじっくり発酵させた生地は、
小麦の甘みが引き出されていてほんとにおいしいhida-ch_face1
たっぷりの水分と時間をもらって、
生地が伸び伸びと腕を伸ばして、深呼吸して、自由に発酵した感じflowers&plants2

高加水&長時間発酵のパンの生地って、何だか幸せそうやなhida-ch_face2

逆を行くのが、加水低めで発酵時間が少なめなベーグル生地?
いや、不幸ってことはないと思うけど(^^;)

がんばって、私は幸せなベーグルを焼きまーす。
080



  

Posted by やさしいこむぎ at 06:17Comments(0)朝ごはん