スポンサーリンク
シリアのことつながりで、今だ!の朝ごはん
2017年02月06日
今はこんにちは?おはようございます?
やさしいこむぎです。
昨日、シリアのこと、でつぶやいたので、
ずっとアップしたいと思いつつタイミングを逃し続けていた朝ごはんを。
このタイミングだ!でどさくさまぎれにアップしてしまいまーす。
半分はシリアのことですので、スルーされる方は、今です!^^

これは結構前の朝ごはんです
お店が開いてた頃に、残ったシリアのパンとフムス(ひよこ豆ペースト)を持ち帰っての
役得な朝ごはんでした

たっぷりサラダにフムスたっぷり。
ああ、そうだ、この時はフムスをわざとたくさん作ったんやった(笑)
ほんと、役得っていうか職権乱用というか。

シリアだけではなく、どこでも、レバノン料理のコースを食べると
フムスはお皿にぐるぐるぐると乗せられて、
真ん中にたっぷりオリーブオイルがかけられて出てきます。
前菜のひとつなので、この他にいろんなペースト類やサラダ、揚げた温かい前菜など
ずらっと並ぶんですが、それはお金をたくさん払ってコースで食べた場合。
街のごはん屋さんに入ったら、すべて量が日本人にはとにかく多いので
フムスだけ頼んで、パンと一緒におなかいっぱい!
ほんとはその後何かメインを頼まないといけなかったんでしょうが、
若く見える東洋人は子どもと思われてたのか
バックパックの旅行者だしお金ないと思われてたのか(正しいです^^)、
にこにこ許してもらってました。。
今さらながら、すみませんm(__)m

シリアのパン、とはこむぎ家で私が勝手に名付けただけで、
シリアでは、ただ、「ホブズ」=パンと呼ばれております。
そりゃそうですよね

ひとりじめなので、ホブズにたっぷりフムス。
幸せ

この写真は前にも使いましたね(^^;)
ひよこ豆サンドですが、これに羊肉や牛肉、チキンをあぶったもののそぎ切りや、
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)をはさんだサンドイッチが街角で売られています。
サンドイッチにはフムスではなくタヒナというごまのペーストが入ってることが多いけど、
フムスがあるのを見かけると「フムスにしてください。増量で!」と。
そんな風なので、シリアに行くとまずはおなか壊すくせに
最後は太ってふっくらコムギで帰ります
幸せな思い出です。
心の底から、強く強く祈ります。
読んでくださってありがとうございました
素敵な一日を!
ではでは、また

やさしいこむぎです。
昨日、シリアのこと、でつぶやいたので、
ずっとアップしたいと思いつつタイミングを逃し続けていた朝ごはんを。
このタイミングだ!でどさくさまぎれにアップしてしまいまーす。
半分はシリアのことですので、スルーされる方は、今です!^^

これは結構前の朝ごはんです

お店が開いてた頃に、残ったシリアのパンとフムス(ひよこ豆ペースト)を持ち帰っての
役得な朝ごはんでした


たっぷりサラダにフムスたっぷり。
ああ、そうだ、この時はフムスをわざとたくさん作ったんやった(笑)
ほんと、役得っていうか職権乱用というか。

シリアだけではなく、どこでも、レバノン料理のコースを食べると
フムスはお皿にぐるぐるぐると乗せられて、
真ん中にたっぷりオリーブオイルがかけられて出てきます。
前菜のひとつなので、この他にいろんなペースト類やサラダ、揚げた温かい前菜など
ずらっと並ぶんですが、それはお金をたくさん払ってコースで食べた場合。
街のごはん屋さんに入ったら、すべて量が日本人にはとにかく多いので
フムスだけ頼んで、パンと一緒におなかいっぱい!

ほんとはその後何かメインを頼まないといけなかったんでしょうが、
若く見える東洋人は子どもと思われてたのか
バックパックの旅行者だしお金ないと思われてたのか(正しいです^^)、
にこにこ許してもらってました。。
今さらながら、すみませんm(__)m

シリアのパン、とはこむぎ家で私が勝手に名付けただけで、
シリアでは、ただ、「ホブズ」=パンと呼ばれております。
そりゃそうですよね


ひとりじめなので、ホブズにたっぷりフムス。
幸せ


この写真は前にも使いましたね(^^;)
ひよこ豆サンドですが、これに羊肉や牛肉、チキンをあぶったもののそぎ切りや、
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)をはさんだサンドイッチが街角で売られています。
サンドイッチにはフムスではなくタヒナというごまのペーストが入ってることが多いけど、
フムスがあるのを見かけると「フムスにしてください。増量で!」と。
そんな風なので、シリアに行くとまずはおなか壊すくせに
最後は太ってふっくらコムギで帰ります

幸せな思い出です。
心の底から、強く強く祈ります。
読んでくださってありがとうございました

素敵な一日を!
ではでは、また
