スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

明日は「第三どようびのパン」仕込んで設営して来ました(*´ω`)

2018年10月19日

こんばんはweather10 やさしいこむぎです。

先ほどの雨、すごかったですねface08
風も強くてびっくり。
外にいらっしゃった皆さま、大丈夫でしたか?

その頃、コムギコは仕込み真っ盛り。


飛騨のかぼちゃのベーグルの生地玉です。
おいしそうなかぼちゃ色。
焼く前の生の生地をちょこっと食べましたが
(よいこはまねしちゃダメです。よいおとなもまねしない方がいいです(・∀・))
おいしかったです( ´艸`)


そして、季節のきのこいろいろをオリーブオイルとお塩でオーブン焼きに。

これをフムス(ひよこ豆ペースト)と合わせて
シリアのパンでサンドイッチにする予定です。

しゃきしゃきお野菜もいいけれど、フムスときのこってとても合うのですhida-ch_face1
いや、フムスは何にでも合うな。
・・・・ひいきしてますが、それが何か?(笑)

遊朴館さんで会場の設営もしてきて、
これで、明日に向かえそうです。



後は、ちゃんと起きてね、コムギコface11

皆さま、楽しい金曜日の夜を。
ひと足お先におやすみなさいweather09
・・・さすがにまだ寝ません (・∀・)  

Posted by やさしいこむぎ at 18:02Comments(2)いろいろな思い

10/20(土)第三どようびのパン:今回の遊朴館さんスペシャルは

2018年10月19日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

明日は、遊朴館さんでの月いち出張パン屋さん
「第三どようびのパン」vol.10です。

去年の10月開催が最初だったので、ちょうど1年。
7月~9月までお休みをいただいていたので、ちょっとズル?して(笑)、
でもちょうど1年。
これもすべて、温かく見守ってくださっているお客さまとお友だちの皆さまと
場所を快く提供してくださって、あまつさえお手伝いまでしてくださる
遊朴館さんのスタッフさんのおかげさまですface17
本当に本当にありがとうございます。

さて、焼かせていただくメニューは明日の朝、最終のものをお知らせしますが、
今回の<遊朴館さんスペシャル>を先に。

すでに遊朴館さんのブログでも掲載していただいていますがface02
https://yuhokan.hida-ch.com/e950505.html

ひとつめ:

今月の「ちびかくトースト」は、


紅玉りんごとシナモンのちびかくトーストです。
有塩バターとシナモンシュガー、
そして、自家製の甘酸っぱい紅玉のコンポートをごろごと乗せてトーストします。
飛騨の紅玉なのですv

ふたつめ:

これは、初めましてのベーグルサンドです。
「やさしいこむぎ」のお店でも出したことのない、ほんとの初めて。
修行先にあったサンドですが、そのままではなく、こむぎ流にアレンジ。


まんま農場さんの甘い飛騨かぼちゃのペーストでこねたベーグルに、
クリームチーズと、自家製のラムレーズンをサンドします(*´ω`)
ラムが香って、少し大人味ですが、おいしいです。

「やさしいこむぎ」大定番の「あんバタ」と迷ったんですが、
せっかく、10月。せっかくハロウィンなので、黄色とぶどう色でハロウィンらしくanimal19
あんバタには、いつでも会えるから(分かる方だけ分かってください)

そして、もうひとつ、あるんですが、
これはこれからの仕込みの具合によって決めようかな。
次回に続く( ´艸`)

そんなわけで、今朝すでにちょっと仕込みをしたんですが、
これからはりきって、生地などなどの仕込みに

行ってくるさ

皆さまも素敵な一日を。
笑顔がいっぱいありますように。

ではでは、またーplants12




  

Posted by やさしいこむぎ at 06:33Comments(0)ベーグルいろいろパンお知らせ