スポンサーリンク
第三どようびのフォカッチャは。豚と蓮根しょうがのフォカッチャ(*´ω`)
2019年01月16日
おはようございます
やさしいこむぎです。
思いかけず暖かい冬になっていますが、
やはり朝晩はとーっても寒いですね。
今週の土曜日は今年初の「第三どようびのパン」@遊朴館さん(*´ω`)

今月のフォカッチャの試作の朝ごはんです

温野菜サラダ(湯通しサラダ(・∀・))をむしゃむしゃと。

豚肉と蓮根をオリーブオイル&しょうが醤油でオーブンで焼いて
フォカッチャ生地に乗せて焼きます。
前に豚と蓮根のフォカッチャをやった時は・・・いつだろう・・・(遠い目)
ともあれ(笑)、ハーブソルトやオレガノで洋に味付けをしたのですが、
今回は、寒いし、しょうが醤油で和風にします

みてみて。見てください!
この、蓮根の輪っかからはみ出したパン生地のかわいらしいこと!(*´▽`*)
・・・・すみません。
これに、よつ葉乳業さんの無添加チーズをとろりと(ФωФ)フフフ・・・
お醤油のしょっぱさに、チーズのコクって合うんですねー
ということで、フォカッチャは決定しまして。
他のパンたちも、定番やらいろいろ決まってきました。
遊朴館さんスペシャルは、今月はあと2つありまして、
懐かしいものをお出ししようと考えております
よろしければ。。

「第三どようびのパン vol.13」@遊朴館さん
1/19(土) 11:30頃から
お待ちしております。
今日は雪マークついてますが、皆さまあったかくして
出来るだけ緩やかにお過ごしくださいね。
良い一日を
ではでは、またー

思いかけず暖かい冬になっていますが、
やはり朝晩はとーっても寒いですね。
今週の土曜日は今年初の「第三どようびのパン」@遊朴館さん(*´ω`)

今月のフォカッチャの試作の朝ごはんです


温野菜サラダ(湯通しサラダ(・∀・))をむしゃむしゃと。

豚肉と蓮根をオリーブオイル&しょうが醤油でオーブンで焼いて
フォカッチャ生地に乗せて焼きます。
前に豚と蓮根のフォカッチャをやった時は・・・いつだろう・・・(遠い目)
ともあれ(笑)、ハーブソルトやオレガノで洋に味付けをしたのですが、
今回は、寒いし、しょうが醤油で和風にします


みてみて。見てください!
この、蓮根の輪っかからはみ出したパン生地のかわいらしいこと!(*´▽`*)
・・・・すみません。
これに、よつ葉乳業さんの無添加チーズをとろりと(ФωФ)フフフ・・・
お醤油のしょっぱさに、チーズのコクって合うんですねー

ということで、フォカッチャは決定しまして。
他のパンたちも、定番やらいろいろ決まってきました。
遊朴館さんスペシャルは、今月はあと2つありまして、
懐かしいものをお出ししようと考えております

よろしければ。。

「第三どようびのパン vol.13」@遊朴館さん
1/19(土) 11:30頃から
お待ちしております。
今日は雪マークついてますが、皆さまあったかくして
出来るだけ緩やかにお過ごしくださいね。
良い一日を

ではでは、またー

やさしい完熟ばななスコーンの朝ごはん(*´ω`)ひっぱってスミマセン(笑)
2019年01月15日
おはようございます
やさしいこむぎです。
昨日アップした新作のやさしいおやつ。
完熟ばななのやさしいスコーンですが、
焼きたてで朝ごはんを食べて写真を撮っていたのを忘れてた
ということで、ひっぱってスミマセン( ´艸`)の朝ごはん。

食べました

いちごがお供。
どうしてわざわざいちごかというと、下が普通にスーパーさんで買ったおいしいいちごv
上が、ひとつひとつケースに入って、箱に入って、
ふわふわを上にかけかれて届いたいちごさまvv
もちろんおすそ分けしてもらったものです。もちろん( ´艸`)
食べ比べてみたくて

完熟しちゃった・・・じゃなくて完熟させたばななスコーン
外がかりっと

中がしっとりふわわ(*´ω`)
全粒粉入りなので香ばしさもあって、ばななに合うかな
次はプレーンを焼こうっと。
今日からちょっと雪マークがついていますが、
それほど多くないといいですね。
お正月休みに続く3連休が」明けて、いよいよ始動というところでしょうか。
あまり無理せず、自分の呼吸で始めましょう(*´ω`)
私はただいま試作中(ФωФ)フフフ・・・ どようびへと向かいます。
素敵な一日をお過ごしください。
ではでは、またー
そして、いつも書くのを忘れそうになる。
「第三どようびのパン」@遊朴館さん 1月19日(土) 11:30頃からでございます。
よろしくお願いいたします


昨日アップした新作のやさしいおやつ。
完熟ばななのやさしいスコーンですが、
焼きたてで朝ごはんを食べて写真を撮っていたのを忘れてた

ということで、ひっぱってスミマセン( ´艸`)の朝ごはん。

食べました


いちごがお供。
どうしてわざわざいちごかというと、下が普通にスーパーさんで買ったおいしいいちごv
上が、ひとつひとつケースに入って、箱に入って、
ふわふわを上にかけかれて届いたいちごさまvv
もちろんおすそ分けしてもらったものです。もちろん( ´艸`)
食べ比べてみたくて


完熟しちゃった・・・じゃなくて完熟させたばななスコーン

外がかりっと

中がしっとりふわわ(*´ω`)
全粒粉入りなので香ばしさもあって、ばななに合うかな

次はプレーンを焼こうっと。
今日からちょっと雪マークがついていますが、
それほど多くないといいですね。
お正月休みに続く3連休が」明けて、いよいよ始動というところでしょうか。
あまり無理せず、自分の呼吸で始めましょう(*´ω`)
私はただいま試作中(ФωФ)フフフ・・・ どようびへと向かいます。
素敵な一日をお過ごしください。
ではでは、またー

そして、いつも書くのを忘れそうになる。
「第三どようびのパン」@遊朴館さん 1月19日(土) 11:30頃からでございます。
よろしくお願いいたします


新作。乳たまごなしのやさしいスコーン。まずは完熟ばなな(*´ω`)
2019年01月14日
おはようございます
やさしいこむぎです。
今日も空が明るい朝です
嬉しい。晴れる!オオアライグマ出来る
さて、少し前なのですが、
乳たまごなしのやさしいおやつ、新作を焼きました。

完熟ばななのスコーンです。

北海道産の小麦粉と、全粒粉ときび砂糖。
豆乳とこめ油&アルミフリーのベーキングパウダーをちょこっと。
そうそう、それと香りの高い完熟ばなな

周りはカリッとさくさくと、中はしっとりと出来ました。
完熟ばななのやさしい甘みと香りがおいしいです。
乳たまごなしのやさしいスコーンも、
ずっと頭の中では焼きあがっていて、自分では焼いていて、
でも外に出したくて出してなかったもの。
でも、食べてもらった方からも概ね好評でありがたやー
今年は、このスコーンたちも「やさしいおやつ」に加えて行けたらな(*´ω`)
と思っています。たぶん( ´艸`)←いいかげん(笑)
プレーンやら、ぶどうやら、ベリーやら、いろいろ出来ますね。
なのに、なぜ、ばななからアップしたのか・・・?
それは、家にあったばななが「もう使ってくれんとやばい(><、、、)」と言っていたから。
完熟ばななじゃなくて、完熟しちゃったばなな、だったんですね。あははははー(*´▽`*)
「こむぎちゃん!そこは言わんでもいいとこや
」
・・・・心優しきお友だちの声が聴こえます(複数)。
完熟させたばなな、です。もちろん(・∀・)
さて、連休3日目ですね。
今日はどんな日?
第三どようびに向けて試作と仕込みの仕込みを
今年一回目の「第三どようびのぱん」@遊朴館さん

します。
1/19(土) 11:30頃から 開催させていただきます。
どうぞよろしくお願いしますv
皆さまにとって、嬉しいがたくさんの晴れやかな日になりますように。
ではでは、またー

今日も空が明るい朝です

嬉しい。晴れる!オオアライグマ出来る

さて、少し前なのですが、
乳たまごなしのやさしいおやつ、新作を焼きました。

完熟ばななのスコーンです。

北海道産の小麦粉と、全粒粉ときび砂糖。
豆乳とこめ油&アルミフリーのベーキングパウダーをちょこっと。
そうそう、それと香りの高い完熟ばなな


周りはカリッとさくさくと、中はしっとりと出来ました。
完熟ばななのやさしい甘みと香りがおいしいです。
乳たまごなしのやさしいスコーンも、
ずっと頭の中では焼きあがっていて、自分では焼いていて、
でも外に出したくて出してなかったもの。
でも、食べてもらった方からも概ね好評でありがたやー

今年は、このスコーンたちも「やさしいおやつ」に加えて行けたらな(*´ω`)
と思っています。たぶん( ´艸`)←いいかげん(笑)
プレーンやら、ぶどうやら、ベリーやら、いろいろ出来ますね。
なのに、なぜ、ばななからアップしたのか・・・?
それは、家にあったばななが「もう使ってくれんとやばい(><、、、)」と言っていたから。
完熟ばななじゃなくて、完熟しちゃったばなな、だったんですね。あははははー(*´▽`*)
「こむぎちゃん!そこは言わんでもいいとこや

・・・・心優しきお友だちの声が聴こえます(複数)。
完熟させたばなな、です。もちろん(・∀・)
さて、連休3日目ですね。
今日はどんな日?
第三どようびに向けて試作と仕込みの仕込みを

今年一回目の「第三どようびのぱん」@遊朴館さん

します。
1/19(土) 11:30頃から 開催させていただきます。
どうぞよろしくお願いしますv
皆さまにとって、嬉しいがたくさんの晴れやかな日になりますように。
ではでは、またー

男前なバゲットでザクザク幸せ朝ごはん。そして第三どようびに向けて。
2019年01月13日
おはようございます
やさしいこむぎです。
自分ではなかなか焼きませんが(焼けませんが(笑))、
ハード系と呼ばれる、シンプルでクラストが固いしっかりしたパンが好きです。
粉、水、塩、酵母、以上!みたいな(・∀・)
バゲットとか、カンパーニュとか、リュスティック(love)とか、大好き(*´ω`)

そんな中で、私が一番好きなバゲットで朝ごはんです

いつもの、切っただけ温サラダとスープです

だって、主役はこちら。
ずっと前に東京に行った時に買ってきた、
愛する「VIRON(ヴィロン」さんのバゲット・レトロドール
冷凍庫に大事にたばっていたのを起こしてきました。
好きなものは最後に食べ、とっておきなのは穴に埋める・・・じゃなくてたばる。
わんこの気持ちが時々わかる(*´▽`*)
このバゲットさまは、まずクラスト(皮)ががっしりと、がりがりと最強に固く香ばしく。

クラム(中身)はぼっこぼこの気泡。おいしいバゲットの証拠です。
中身とは言え、とても引きが強くて、かんでかんで、かんで食べます。
香ばしさと粉の甘みと旨みが一体になっておいしい・・・・
旨みが強い粉なんやなーvv

レトロドールに、まんまハニー。何のごほうびやろ?
ただ、レトロドールさま、がりがりと強すぎて、食べるのに時間がかかります(笑)
そして、気をつけないとうっかり口の中を切ります。
そしてそして、あごが疲れ果てる・・・・あ、小顔効果にもいいかも?(・∀・)
男前!なバゲットさまでした。
ああ、おいしかった。ごちそうさまでした
でも、口の中でなんか血の匂いがするんやけど。
・・・気のせい。きのせいですよね!男前さま( ´艸`)
3連休中日ですね。
何だか晴れそうな様子。どんど焼きの日でもあるのでよかったー。
さてさて、お正月を迎えてくれたしめ縄をもってお出かけします。
そして、そろそろと

こちらについても作戦会議。
今年初の「第三どようびのパン」@遊朴館さんは、1月19日(土)に開催させていただきます。
今年も、第三どようびのパンをどうぞよろしくお願いいたします(*´ω`)
また随時ご案内をさせていただきます
皆さまも素敵な一日を。
ではでは、またー

自分ではなかなか焼きませんが(焼けませんが(笑))、
ハード系と呼ばれる、シンプルでクラストが固いしっかりしたパンが好きです。
粉、水、塩、酵母、以上!みたいな(・∀・)
バゲットとか、カンパーニュとか、リュスティック(love)とか、大好き(*´ω`)

そんな中で、私が一番好きなバゲットで朝ごはんです


いつもの、切っただけ温サラダとスープです


だって、主役はこちら。
ずっと前に東京に行った時に買ってきた、
愛する「VIRON(ヴィロン」さんのバゲット・レトロドール

冷凍庫に大事にたばっていたのを起こしてきました。
好きなものは最後に食べ、とっておきなのは穴に埋める・・・じゃなくてたばる。
わんこの気持ちが時々わかる(*´▽`*)
このバゲットさまは、まずクラスト(皮)ががっしりと、がりがりと最強に固く香ばしく。

クラム(中身)はぼっこぼこの気泡。おいしいバゲットの証拠です。
中身とは言え、とても引きが強くて、かんでかんで、かんで食べます。
香ばしさと粉の甘みと旨みが一体になっておいしい・・・・

旨みが強い粉なんやなーvv

レトロドールに、まんまハニー。何のごほうびやろ?

ただ、レトロドールさま、がりがりと強すぎて、食べるのに時間がかかります(笑)
そして、気をつけないとうっかり口の中を切ります。
そしてそして、あごが疲れ果てる・・・・あ、小顔効果にもいいかも?(・∀・)
男前!なバゲットさまでした。
ああ、おいしかった。ごちそうさまでした

でも、口の中でなんか血の匂いがするんやけど。
・・・気のせい。きのせいですよね!男前さま( ´艸`)
3連休中日ですね。
何だか晴れそうな様子。どんど焼きの日でもあるのでよかったー。
さてさて、お正月を迎えてくれたしめ縄をもってお出かけします。
そして、そろそろと

こちらについても作戦会議。
今年初の「第三どようびのパン」@遊朴館さんは、1月19日(土)に開催させていただきます。
今年も、第三どようびのパンをどうぞよろしくお願いいたします(*´ω`)
また随時ご案内をさせていただきます

皆さまも素敵な一日を。
ではでは、またー

お茶時間初めは抹茶オレで大好きを語る(*´ω`)
2019年01月09日
おはようございます
やさしいこむぎです。
先日、ご依頼いただいたパンを届けると共に
お友だちと一緒に、今年初のお茶時間を過ごしてきました

ふわふわ泡の抹茶オレです。
コーヒーや紅茶などは、濃くて苦みがあるのをブラックで飲みたい派なんですが、
カプチーノや泡いっぱいのミルクドリンクにちょっとお砂糖かけながら
デザートみたいに食べるのが好きです(*´ω`)

ふわふわあわわにきび砂糖をかけながら食べる。
うまし
そしてお友だちと、大好きな箱根駅伝(東洋大学)のこととか(これは私が( ´艸`))、
愛するフィギュアスケートのこととか(これはふたりでvv)
語る、語る、語りまくる(*´ω`)
例えば、今後やりたいこととか、未来への夢とか
そういう前向きながらまじめなことではなく
近況報告や「ねーねー、聞いてよー;」なことでもなく、
「大好きなもの」についてだけ、にこにことただ話をするって久しぶりかも。
ただただ楽しくて幸せな時間でした
ありがとう。
大人になると、良くも悪くも?深さのある話をしてしまうから(笑)
そんな、きゃいきゃい
した時間も時にはあってもいいね。
さて、今日はどんな日?
外を雪かき車が通って行く音がします(ありがとうございます)。
あれもこれもそれもやろうっていろいろ思っているけど、
その中に少しだけでも好きなものに思いをはせる時間を(*´ω`)
寒ーいですが、皆さま素敵な一日をお過ごしください。
ではでは、またー

先日、ご依頼いただいたパンを届けると共に
お友だちと一緒に、今年初のお茶時間を過ごしてきました


ふわふわ泡の抹茶オレです。
コーヒーや紅茶などは、濃くて苦みがあるのをブラックで飲みたい派なんですが、
カプチーノや泡いっぱいのミルクドリンクにちょっとお砂糖かけながら
デザートみたいに食べるのが好きです(*´ω`)

ふわふわあわわにきび砂糖をかけながら食べる。
うまし

そしてお友だちと、大好きな箱根駅伝(東洋大学)のこととか(これは私が( ´艸`))、
愛するフィギュアスケートのこととか(これはふたりでvv)
語る、語る、語りまくる(*´ω`)
例えば、今後やりたいこととか、未来への夢とか
そういう前向きながらまじめなことではなく
近況報告や「ねーねー、聞いてよー;」なことでもなく、
「大好きなもの」についてだけ、にこにことただ話をするって久しぶりかも。
ただただ楽しくて幸せな時間でした

ありがとう。
大人になると、良くも悪くも?深さのある話をしてしまうから(笑)
そんな、きゃいきゃい

さて、今日はどんな日?
外を雪かき車が通って行く音がします(ありがとうございます)。
あれもこれもそれもやろうっていろいろ思っているけど、
その中に少しだけでも好きなものに思いをはせる時間を(*´ω`)
寒ーいですが、皆さま素敵な一日をお過ごしください。
ではでは、またー

七草な朝ごはん(*´ω`)・・・ちょっと間違った?( ´艸`)
2019年01月08日
おはようございます
やさしいこむぎです。
朝ごはんはご飯ではなく、パン派のワタクシメ、七草がゆではありませんが

時節のことだし、と七草な朝ごはんを食べました

七草のおみそ汁です
パックにはたくさん入っていましたが、おみそ汁にすると小さくなるね(・∀・)

そして、米粉のパンケーキ。
七草でもパンが食べたい→小麦粉ものでもいい→じゃあパンケーキを→
せっかくだから、おかゆじゃないけど米粉で焼いてみようか
という発想連鎖から来たんですが、・・・あれ?なんか間違えた気がする( ´艸`)
いっそ普通にパン食べてもよかったかも。
米粉パンケーキは改めてちゃんと焼けばよかったかなー
焼き色イマイチでいちご乗せてみたり(笑)
何ともどっちつかずな七草になりましたが、
朝ごはんそのものはおいしかったし、まあ、いいか
というわけで、今年も無病息災でありますように。
皆さまにも健やかな日々でありますように。
ではでは、またー
あ、そうそう。今日も良い一日を!

朝ごはんはご飯ではなく、パン派のワタクシメ、七草がゆではありませんが

時節のことだし、と七草な朝ごはんを食べました


七草のおみそ汁です

パックにはたくさん入っていましたが、おみそ汁にすると小さくなるね(・∀・)

そして、米粉のパンケーキ。
七草でもパンが食べたい→小麦粉ものでもいい→じゃあパンケーキを→
せっかくだから、おかゆじゃないけど米粉で焼いてみようか
という発想連鎖から来たんですが、・・・あれ?なんか間違えた気がする( ´艸`)
いっそ普通にパン食べてもよかったかも。
米粉パンケーキは改めてちゃんと焼けばよかったかなー

焼き色イマイチでいちご乗せてみたり(笑)
何ともどっちつかずな七草になりましたが、
朝ごはんそのものはおいしかったし、まあ、いいか

というわけで、今年も無病息災でありますように。
皆さまにも健やかな日々でありますように。
ではでは、またー

あ、そうそう。今日も良い一日を!

初焼きパンでお正月をしまう朝ごはん。
2019年01月07日
おはようございます
やさしいこむぎです。
先日焼いた初焼きのブレッチェンで

朝ごはんです

お正月の紅白なますと黒豆の最後。
サラダには田作りのイワシ。お正月をしまう朝ごはんです。

初焼きのブレッチェンは、形が変わった子を、と思ったら
何だかすこしだるまにも似ていて( ´艸`)
雪だるまではなく、だるま。
これからに向かうパン、、、と勝手に思うことにします

シンプルなブレッチェンには黒豆良く合いますv
これにきなこかけたら「黒豆きなこ」なんですが( ´艸`)
お正月をしまったら、心に道行きの灯りをともして次へ
皆さま、良いお正月休みをお過ごしでしたか?
今日からお仕事始めの方も多いと思います。
すでにお仕事始まっている方も、ちょっと区切りの今日。
まずは無理なくゆっくりと。
少しずつリズムを上げて素敵な一年を歩みましょう(*´ω`)
今日の良い日をお楽しみください。
ではでは、またー

先日焼いた初焼きのブレッチェンで

朝ごはんです


お正月の紅白なますと黒豆の最後。
サラダには田作りのイワシ。お正月をしまう朝ごはんです。

初焼きのブレッチェンは、形が変わった子を、と思ったら
何だかすこしだるまにも似ていて( ´艸`)
雪だるまではなく、だるま。
これからに向かうパン、、、と勝手に思うことにします


シンプルなブレッチェンには黒豆良く合いますv
これにきなこかけたら「黒豆きなこ」なんですが( ´艸`)
お正月をしまったら、心に道行きの灯りをともして次へ

皆さま、良いお正月休みをお過ごしでしたか?
今日からお仕事始めの方も多いと思います。
すでにお仕事始まっている方も、ちょっと区切りの今日。
まずは無理なくゆっくりと。
少しずつリズムを上げて素敵な一年を歩みましょう(*´ω`)
今日の良い日をお楽しみください。
ではでは、またー

パンの初焼きはやはり・・・(・∀・)
2019年01月06日
おはようございます
やさしいこむぎです。
元旦に仕込んだ酵母がやっと落ち着きまして

たくさん焼きました。
ご依頼いただいてのブレッチェン(*´ω`)

ころんとしたのや

やはりどこかぷくっと出たいのやいろいろですが
パンの初焼きは、自分らしいパンから始まりました
新麦ではありませんが( ´艸`)
それにしても、そろそろ小麦粉を発注しようと思うのですが、
これから製粉される粉は、いつの粉?新麦??
新米と一緒で、どこまで(いつまで)が新米や新麦なんだろうと。
そして、新米や新麦が出て来たら、それまでにまだあるお米や麦はどこへ?
まあ、何でも、私の前にあるものをおいしくいただきます(^-^)
さて、お休みもそろそろ終わり?
サザ〇さんのテーマが全体に聴こえて来そう?
いやいや、今日までお休みの方はしっかり楽しんでくださいね
皆さま今日も良い一日をお過ごしください。
ではでは、またー

元旦に仕込んだ酵母がやっと落ち着きまして

たくさん焼きました。
ご依頼いただいてのブレッチェン(*´ω`)

ころんとしたのや

やはりどこかぷくっと出たいのやいろいろですが
パンの初焼きは、自分らしいパンから始まりました

新麦ではありませんが( ´艸`)
それにしても、そろそろ小麦粉を発注しようと思うのですが、
これから製粉される粉は、いつの粉?新麦??
新米と一緒で、どこまで(いつまで)が新米や新麦なんだろうと。
そして、新米や新麦が出て来たら、それまでにまだあるお米や麦はどこへ?
まあ、何でも、私の前にあるものをおいしくいただきます(^-^)
さて、お休みもそろそろ終わり?
サザ〇さんのテーマが全体に聴こえて来そう?
いやいや、今日までお休みの方はしっかり楽しんでくださいね

皆さま今日も良い一日をお過ごしください。
ではでは、またー

初焼きは、ばななのふわふわシフォンにいちごとクリーム
2019年01月03日
おはようございます
やさしいこむぎです。
昨日、箱根駅伝往路を文字通りオロオロ観ながら( ´艸`)
今年の初焼き。

こむぎそのに。でばななのシフォンケーキを

焼きました。
型抜きも私にしてはまあまあで出来て嬉しい
パンの初焼きに向けて酵母も仕込んだので、酵母が起きたらパンの初焼きを
シフォンケーキは、自分も食べるときはこのままなんですが、

今回はお年賀なので生クリームといちごでお化粧を。

おお、何かちゃんとしたケーキっぽくて嬉しい(*´ω`)

生クリームの白といちごの赤は、
不器用コムギコのデコレーションもきれいに見せてくれてありがたやー
お年賀に持っていって、喜んでもらえた・・・と思います。たぶん(・∀・)
昨日の箱根駅伝往路は、大好きな東洋大が往路優勝して大喜び
青学の森田さんが走った時は、ジタバタしましたが\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何て。
東洋大にぜひ悲願の優勝をして欲しいけど、
ほんとはどこが勝ってもいいんだー(*‘ω‘ *)
誰かが走っている姿を観るだけで泣きそうになる。
え?年のせい?・・・・うん、そうとも言う(・∀・)
ひとりごと、これからの背中を押してくれる思い出になるといいね。
今日も全力応援します
皆さんにも、喜ばしい一日になりますように。
ではでは、またー

昨日、箱根駅伝往路を文字通りオロオロ観ながら( ´艸`)
今年の初焼き。

こむぎそのに。でばななのシフォンケーキを

焼きました。
型抜きも私にしてはまあまあで出来て嬉しい

パンの初焼きに向けて酵母も仕込んだので、酵母が起きたらパンの初焼きを

シフォンケーキは、自分も食べるときはこのままなんですが、

今回はお年賀なので生クリームといちごでお化粧を。

おお、何かちゃんとしたケーキっぽくて嬉しい(*´ω`)

生クリームの白といちごの赤は、
不器用コムギコのデコレーションもきれいに見せてくれてありがたやー

お年賀に持っていって、喜んでもらえた・・・と思います。たぶん(・∀・)
昨日の箱根駅伝往路は、大好きな東洋大が往路優勝して大喜び

青学の森田さんが走った時は、ジタバタしましたが\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何て。
東洋大にぜひ悲願の優勝をして欲しいけど、
ほんとはどこが勝ってもいいんだー(*‘ω‘ *)
誰かが走っている姿を観るだけで泣きそうになる。
え?年のせい?・・・・うん、そうとも言う(・∀・)
ひとりごと、これからの背中を押してくれる思い出になるといいね。
今日も全力応援します

皆さんにも、喜ばしい一日になりますように。
ではでは、またー

謹賀新年の朝ごはん
2019年01月02日
おはようございます
やさしいこむぎです。
穏やかな天候での年明けでしたが、皆さまゆっくりお過ごしでしょうか?

元旦の朝ごはんです


お雑煮でもなく、いつもと基本は同じですが
よろこぶのとろろ昆布と、紅白なます。

筑前煮、田つくり、黒豆。
そして、シリアのパン(*´ω`)
お正月らしいお料理はみんな、ありがたやーの母からのもの。
紅白なますと黒豆は母の作るものが一番(*´ω`)
元旦から、頼りきってますねー。ありがとうございます
新年のパワーをもらって、今年(こそ)は、暖かく温かく柔らかい人になりたいと
心の中から浮かび上がるように思ったのです。
そんな思いを胸に抱きつつ。
さあ、、、駅伝観ようか。←おい(笑)\('ω')
そんなこんなで、いつもまじめモードで締められんな( ´艸`)
皆さま今日も笑顔の穏やかな一日を。
ではでは、またー

穏やかな天候での年明けでしたが、皆さまゆっくりお過ごしでしょうか?

元旦の朝ごはんです



お雑煮でもなく、いつもと基本は同じですが
よろこぶのとろろ昆布と、紅白なます。

筑前煮、田つくり、黒豆。
そして、シリアのパン(*´ω`)
お正月らしいお料理はみんな、ありがたやーの母からのもの。
紅白なますと黒豆は母の作るものが一番(*´ω`)
元旦から、頼りきってますねー。ありがとうございます

新年のパワーをもらって、今年(こそ)は、暖かく温かく柔らかい人になりたいと
心の中から浮かび上がるように思ったのです。
そんな思いを胸に抱きつつ。
さあ、、、駅伝観ようか。←おい(笑)\('ω')
そんなこんなで、いつもまじめモードで締められんな( ´艸`)
皆さま今日も笑顔の穏やかな一日を。
ではでは、またー
