スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

のっぼりやさんのバゲットで、あっさごはん♪♪

2015年05月19日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

帰郷して以来、タイミングが悪くて
大好きなのぼりやさんのバゲットになかなか出会えなかったんですが・・・

やっと!お伺いした時に出会えたバゲットemotion11
ワクワク朝ごはんで、タイトルも弾むというものface05


見事に美しいクープとクラストのおいしそうな焼き色にくらくら。


クラムの不揃いなぼこぼこ気泡にふらふら。

おいしそうーーhida-ch_face5
(泣かんでもいいよ、コムギ)


オリーブオイル&岩塩でも           ぷちぷちいちじくジャムでも

香ばしくも引きがあるザクザククラストと、もちもちで小麦味の広がるクラムが
おいしいに決まっとるー
クラッカー

そして、やっとこさと言えば。

飛騨産のいちごfood05emotion11
形はちょっと不揃いでしたが、これが甘くてですねー。。
Viva!Hida!
飛騨!

ああ、幸せだった。
お腹いっぱい

さて、今日もがんばろう。

あいにくの冷たい雨weather03ですが、皆さまも素敵な一日をflowers&plants9
ではでは、またー。







  

Posted by やさしいこむぎ at 07:29Comments(3)朝ごはん

東京のパン屋さんめぐりで朝ごはん⑩~今回はこれで終わり。ラストはmy best!なベーグルで。

2015年05月18日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今回の東京パン屋さんめぐり朝ごはんは今回でラストです。

ラストは修行していたお店のベーグルにて。


先日母と行ったアグリに飛騨産のズッキーニがありました!
オリーブオイルと塩で焼いたのが好きです。
ズッキーニって焼くとなんでこんなにおいしいんでしょうねーhida-ch_face1


そして、ベーグル。
いろいろあるベーグルの中で、味わいも食感もこれが一番好きです。


もっちりした生地。あごが疲れるほど引きもかみごたえもあって、
かめばかむほど香りも良く小麦の甘みも感じられますface01
やっぱりおいしいなあ。
ずっとこのベーグルのファンだったので、修行させてもらえて幸せでしたflowers&plants2


そのまま何もつけずに食べるのが一番好きですが、
大好きな糀ジャムが一番合うベーグルでもありますfood01_1

ごあいさつに行って、
久しぶりに師匠と元同僚の皆さまに会えてよかったなー。

今回の東京パン屋さんめぐり朝ごはんの締めくくり。
長々とおつき合いくださって、ありがとうございましたface01
また次回もよろしくお願いします(^^)

さて、じゃあこれからは高山のパン屋さんめぐりを・・・face02

新しい週の始まり。
皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいねflowers&plants9




  

Posted by やさしいこむぎ at 06:06Comments(2)朝ごはん

喜びと反省のお菓子作り

2015年05月16日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今朝は少ししっかりした雨が降ってますねweather06
でも、午後からは晴れるとのこと、観光客の皆さまにはちょうど良いかな?

さて、先日、ご縁あってお声がけをいただいて


お菓子を焼かせていただきましたface01


左上から、シューケット、ラングドシャ、
左下からバジル&チーズ、ブールドネージュです。

たまごもバターもチーズもたっぷり!なので
自分のお店を持てたら出したいと思っている
たまご&乳製品なしのおやつたちとは違いますが、
出来るだけ良い材料を使って、丁寧に焼かせていただきました。

お菓子作りは大好きですが、数種類を一度にそれなりにたくさん焼くのも
ご依頼をいただくのも初めてのことflowers&plants9
ドキドキです。

当然ながら、原価計算などもしてラッピングも考えて。
とても勉強になりました。
本当にありがとうございましたflowers&plants2

一応気に入っていただけたようなのですが
1点、大反省が・・・・emotion05
シューケットがいつもより早く湿気ってしまってface17
乾燥剤、きっちり入れるべきでした・・・。

げばいた

ご依頼くださった方にはそれが本当に申し訳ないです。。

かにな〜

反省して、今後の改善につなげなきゃ!

  

Posted by やさしいこむぎ at 06:00Comments(3)嬉しかったこといろいろな

ばななマフィンは気に入ったかな?

2015年05月15日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

先日、甥っ子のRくんがまた遊びに来てくれたので

またまたはりきってやさしいおやつを作りました。


たまご&乳製品なしのブルーベリーマフィンとばななマフィンです。
お砂糖はきび砂糖。


ブルーベリーと                    ばななと、どっちがいい?

「ばなな!」      
はいはい。


はい、どうぞ。

ちょっと柔らかすぎたかなー?という心配はよそに、ぺろっと食べてくれましたface01
おなかすいとった?(笑)
でも、良かった。オバチャンは嬉しいのです。

うちのパキラの植木に小さな若葉がいくつか出て来ていて、
どうして若葉が他の葉より柔らかくて少し湿っているかを、
一生懸命考えて、一生懸命説明してくれる様子が
やっぱりオバチャンは嬉しいのです。

ええ、オババカですから(笑)

楽しそうで良かったね。
毎日いろんなことを見つけて、楽しくて嬉しくてわくわくする時がたくさんありますように!
また来てなー。








  

Posted by やさしいこむぎ at 07:37Comments(2)やさしいおやつ

東京のパン屋さんめぐりで朝ごはん⑦~くーちゃんの、いろいろ巻き巻きベーグル!

2015年05月14日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

頼りがいのあるプレーンベーグルがおいしかった「クーちゃんベーグル」さんからは
中身がごろごろ入ったアレンジベーグルもいただいて来ました。


今日の朝ごはんです。


サラダと、最近寒さがちょっと戻ったので春の野菜のスープで暖まりたい!


アレンジベーグルは半分ずつ。
ブルーベリーとアップルシナモンですfood03


アップルシナモンにはたっぷりのドライのりんごとシナモンが巻き込まれてます。
これ、実はちょっとくやしい(?)のですemotion05
私も、生地にシナモンを混ぜ込むのではなく、
シナモンとりんごやレーズンを
そのままぐるぐる巻き込むベーグルを作ろうと思っていて。。
自分があれこれ夢見てワクワク考えていたそのままのベーグルでした・・。
先を越されてまったface17

ぼっち

人気のお店に対して先越された、とはおこがましいけど、、でもくやしいなhida-ch_face5
やりたいな。。真似じゃないし、やろうかな。
・・・やってもよろしいでしょうか?よし、やろう!やってやるー。
古文の五段活用みたいになりました(^^;)


ブルーベリーの方も、混ぜ込みではなく巻き込んであります。
私は、ブルーベリーベーグルは混ぜ込むつもりなので、これは問題なしface01なんて(笑)

食べてるとぽろぽろブルーベリーがこぼれて来て、ちょっと食べにくいですが
ブルーベリーをしっかり味わえて、生地は生地で楽しめて。
とてもおいしかったですfood01_1

ちょっとだけショッキングなこともありましたが(笑)
おいしいパンを食べられて今日も幸せでしたflowers&plants9
ごちそうさまでした。

長々と引きずった今回の東京パン屋さんめぐり日記も残り1回分です。
あと少しだけおつき合いくださいませface06

ではでは、また。
皆さま、素敵な一日を!





  

Posted by やさしいこむぎ at 06:49Comments(0)朝ごはん

東京のパン屋さんめぐりで朝ごはん⑥~空と麦とおいしいトーストと。

2015年05月13日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

「空と麦と」さんからは、フランスパン生地で作った食パンもいただいて来ました。

今日の朝ごはんです。


おいしそうな香りにあふれた食パンのトーストですfood01_1
トーストする前から、食パンを買った時からとても良い香りがして
食べるのが楽しみで仕方なかったパンです。
半分、母の元へお嫁に行ってしまったので、残り半分を大切にいただきます(^^)


お供は、最近よく登場する和食トリオです。
和風のサラダとおみそ汁と納豆。「空と麦と」さんのパンには合う気がします。
納豆に大根おろしとかつおぶしと大葉を入れるのがおいしくてhida-ch_face1


なっトーストも私には定番です。
もっちりした生地で、小麦の味わいも香りもしっかりしているので
納豆の強さに負けてなくて、とてもおいしいです。
ただし、いつものことながら、なっトーストは食べにくいことこの上ない!(^^;)

今回の上京で、大親友ななちゃんのお母さまお手製のママレードをいただいて来ました。

無農薬のオレンジで作られた唯一無二のママレード。
ずっと長い間、いつも私の分まで作って下さる優しいお母さま。ありがとうございますemotion11
遠く離れたのに・・・・感涙(*;_;*)
ななママママレードは世界一ですdeco13


大切に作られた、小麦味の香りの良いトーストに
大切に作られた、オレンジピールざくざくの、心地よい軽い苦味のママレード。

ていねいに、大切に作られる食べ物は、体にも心にも寄り添ってくれるものですね。
おいしかったです。ありがとう!








  

Posted by やさしいこむぎ at 07:36Comments(0)朝ごはん

久しぶりに桐生モーニングしました

2015年05月12日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。
朝に自転車を飛ばす勇気が出るようになったので。
先日、やっとこさ行って来ました!


I Love 桐生モーニングですfood01_1
いやはや、この日をどれだけ夢見たことか・・・face17
大げさ(^^;)


おいしそうなプレートでございます。
バターは別添えにしてもらいました。
やっぱりサラダとヨーグルトがつくのが嬉しいですface01


良い焼き加減emotion11
これ位香ばしく焼いてあるのが好きです。店員さん、ありがとう!


バリバリ、ふわわーん。

もぐもぐ
やっぱり朝ごはんさえあれば生きて行けるな、私。

でも、でもね。
やっぱり、どうしてもトースト一枚じゃ足りなかった・・・
足りないって分かっていたんですが、一応ね、古くても女子としては。

げばいた

そやな。

やで言ったにか

そやなーface17

トースト2枚にすると追加80円ということは、3枚にすると160円?
「お客様、困ります。別で注文してください」って言われちゃうかなemotion05

いや、いっそ、トースト1枚のセットに
プレーンのワッフル丸のまま1枚追加するか。。。(本気) 
朝ごはん大食いの悩みは続く。。。

幸せな悩みやな(^^;)

今日は雨模様。
季節外れの台風が近づいているみたいですねemotion05

それでも皆さま、今日も一日素敵な日をお過ごしくださいねflowers&plants9







  

Posted by やさしいこむぎ at 06:03Comments(2)朝ごはん

ひぐらしカフェさんで心と体にやさしいお昼ごはん。

2015年05月11日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

東京パン屋さんめぐり日記は今日もちょっとお休みです。
ちょっと息切れして来ました(^^;)

先日・・・と言っても結構前なのですが(^^;)、妹のTちゃんに
ひぐらしカフェに連れて行ってもらい、おいしいランチを一緒に食べましたface01

お店に入ったとたんに寛げるような素敵な空間。
今回はTちゃんといろいろ打ち合わせ&相談があって一緒にランチしたのですが、
ゆったりとランチしたくて、サクサクと話し合いを進めました(笑)
でも、おかげさまで打ち合わせがテンポよく出来て良かった!

パンケーキにとっても惹かれながらも、お昼ごはんなので(^^)

私はスープとトーストのセットをお願いしましたfood01_1

運ばれてきた途端、あまりにおいしそうで(静かに)テンションMAXemotion08


野菜たっぷり!ひよこ豆もたっぷり!emotion11
平静を装いながら、心の中で大喜びしていたら、
「正に今食べたいものが出てきたんじゃない?」とTちゃん。。
・・・最近、私の心を読むようになったな。
妹のくせに。妹のくせにーーface11
(笑)


天然酵母の香りが良い食パンもおいしくて。


デザートのオレンジもジューシーで甘くておいしくて。
体も心もほっとするような幸せランチでした。
ごちそうさまでしたflowers&plants2

Tちゃんといろいろ話しながら、結構(かなり?)私の相談に乗ってもらった感じ。
とっても頼りがいのある妹にお姉ちゃんはびっくりしたよ。
・・・・妹のくせに・・・・(笑)

ほんとにありがとう。

頼りがいがあっても、そりゃいろいろ、いろいろある毎日やろなー(^^)
良い意味での「持ちつ持たれつ」で「お互いさま」で行きましょう。Aちゃんも一緒に。
これからもよろしくねflowers&plants9

ありがとな






  

Posted by やさしいこむぎ at 05:44Comments(2)いろいろな

東京のパン屋さんめぐりで朝ごはん⑤~空と麦とさんの香り高いカンパーニュ

2015年05月10日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

東京パン屋めぐりパンも後少し!
今日は、

「空と麦と」さんのカンパーニュで朝ごはんです。
自然と作物と水とにこだわって、大事に大事に作られたパンたちが並ぶお店です。

プロデュースは「シニフィアンシニフィエ」の志賀さん。
やはり小麦や酵母を大切にして、育てるようにパンを作るパンの神さまface01
一度お伺いしてみたかったのです。


ちょっと寒さが戻りましたねemotion05
マッシュルームのほかほかスープに野菜いっぱい。
サラダにも、お豆腐やアボカドをたくさん入れてちょっと温かめに。


まん丸の大きい塊から1/4切り取って買って来ました。
その半分をいただきます。
全粒粉とライ麦を合わせて、ぶどうの酵母で発酵させたパンはほんのり酸味のある香り。
かみしめてかみしめていただきますfood01_1


ぴかぴか光るもっちりクラムは、食べていてホッとする味わい。

やっぱりしみじみとおいしいです。

ちょっと調子に乗って作りすぎてしまったのですが、
うまうま食べていたらすっかりなくなっていましたー。
お腹いっぱい
今朝も朝ごはんがおいしくて幸せなりflowers&plants9

ごちそうさまでした。

昨日の寒さをちょっと引きずった朝ですが、今日は母の日、暖かくなるといいですねweather11
あ、でもお花には少し涼しい方が良いのかなflowers&plants11

皆さま、素敵な母の日をお過ごしくださいねface01
やさしい気持ちにあふれた一日になるといいな。





  

Posted by やさしいこむぎ at 06:04Comments(0)朝ごはん

たまご&乳製品なしのどら焼きとRくんと。

2015年05月09日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。
東京パン屋さんめぐり朝ごはん日記はひと休みですface01

先日、妹Tちゃんの代わりに愛しの甥っ子Rくんをお迎えに行きまして、
一緒に私の家の近所の公園へ遊びに行きました。

二人で走り回って遊ぶ
     ↓
オバチャン、年甲斐もなく楽しくてはしゃぐ
     ↓
てきねぇ・・休む。
     ↓
オバチャン、やっぱり楽しくて一緒にはしゃぐ
     ↓
えれぇ・・・・休む。
     ↓
Rくんに呼ばれて走り回る・・・・・というのを繰り返しまして(笑)
でもとても楽しかったです。

中々やんちゃさんなので、だめなことをした時には叱ったり注意したりしますが
いろいろ話をしていると、時々大人びたドキッとするようなことを言います。

危なかったり、本当にダメな時は、嫌われてもいいので叱りますが(オババカでもね^^;)
私が面倒だったから、とか、危ないと気にしすぎで怒ってしまった時に
Rくんがいう言葉はなかなか胸に刺さりますねemotion05後で反省して、次に謝る(^^;)

私は責任のない立場で、ほんの少しの切り取っただけの時間なので
世のお母さん方にはまーったく比べものにもなりませんが、
ほんの少しでも子どもが育つ時間に一緒にいられて幸せだなとつくづく。
私もいっぱい考えさせられて、一緒に少しずつでも成長できそうflowers&plants9 Tちゃん、ありがとう。

さて、Rくんのおやつに、たまご&乳製品なしのどら焼きを作りました。

いそいそ差し出したら、「俺、どら焼き嫌いなんやさ」と・・・・
いきなりの先制パンチface17

まあ、いいから、少し食べてみる?

「・・・うん」と言いながら、ぺろっと完食。

おや?

じゃあ、と、余った生地で作った小さいサイズのどら焼きも差し出してみると。
「あ、ちびなどら焼きや!」と、やはり完食。

・・・・何や、結構気に入った?(笑)

嬉しい

最近は強くなって来て、いろいろ食べれるようになってきたけど、
やさしいおやつを食べてもらいたいので、オバチャンはまたいろいろ作るよ。
俺、嫌いなんやさとか言われてもね!
覚悟しとけよーface02





  

Posted by やさしいこむぎ at 06:02Comments(0)嬉しかったことやさしいおやつ