スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

今年の朝ごはんおさめにかぼちゃとチキンのトーストを。

2015年12月31日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

いよいよ大晦日。
今日で2015年が終わりだなんて、何て早いんだろう・・・と毎年言ってる気がする(^^;)

さて、そんな2015年最後の朝ごはんはfood01_1

試作と試食が間に合った!なトーストです。


寒いけど、生野菜が食べたくて。
久しぶりにスープなしで山盛りサラダをhida-ch_face1


試作が間に合った、というのは左のトースト。

修行先のお店では、ベーグルを使ったおいしいピザを出していたのですが
ピザと言えば、チーズ。
私のお店では主力のパンなどには乳製品は使わないのでピザは出せないし、
うーん・・・と考えて、、、

ピコーン

お惣菜オープントーストを出しては??と思いつきました。


12月に出そうと思っている、かぼちゃとチキンのトーストです。
今日は31日、ほんとにぎりぎりに間に合いました(^^;)
実は、これは修行先のお店で私が考案して採用されたピザのリメイク。
元々が自分のアイデアだから、、、オリジナル、とさせていただきます(^^)

あれ?前にもちょっとアップしたことあったかも知れません。自慢気でゴメンナサイ(笑)

チーズなくて、味気ないかな?と思ったけどそうでもなくて良かったーface02
パンの種類や焼き加減など、まだまだ改良の余地ありだけど、大丈夫そうで嬉しいな。


甘いパンも食べたい!のでブルーベリーのベーグルを食べて。

さて、そろそろお仕事へ行くやわいをしないとね。
昨日は、さすが年末さすが冬休み、お店はお客さまがいっぱいでした。
きっと今日と明日も忙しいだろうな。がんばろう。

高山にも帰って来て、個人的に大きな動きがあった2015年。
おかげさまで楽しい一年でした。
来年はさらに大きな動きを予定中。。。
さてさて、どうなる?がんばんなきゃねface01

今年1年、好きなことばかり綴っている
私のくいしんぼパン焼き&朝ごはんブログにおつき合い下さって、
本当にありがとうございました。
皆さまにとって素敵な一年の締めくくりになりますようにemotion20

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

やさしいこむぎ










  

Posted by やさしいこむぎ at 06:52Comments(2)朝ごはん

今年の焼きおさめは・・・ピタパン!

2015年12月29日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今朝は、今年最後のパン焼きおさめ!で

ピタパンを焼いて朝ごはんfood01_1

酵母びんの中に少しだけ残っていたホシノさんで焼きおさめました。


最後にぷっくりふくらんでくれて良かったface01
最後にピタパンを選んだのは、私としては意味があります。。
そんな話はまた新年に改めて。


クリスマスリースベーグルのお星さまの残りを引きずりつつ(笑)


袋になったピタパンにサラダを入れたり。


こちらも、クリスマスをちょっと引きずってる(笑)
クランベリーのクリームチーズを入れていただきます。

もぐもぐ

ああ、おいしかった。幸せだった。
今年最後も自画自賛でごめんなさい(^^;)

バイト先のおみやげ物屋さんは年中無休。
私も明日から、大みそかも元旦も働きまーす。
と言うことで、今日、ちょっとでも大掃除せねばemotion05

皆さまも、師走のお忙しい中でも素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではでは、またflowers&plants9



  

Posted by やさしいこむぎ at 07:51Comments(0)いろいろパン朝ごはん

今年は最後のやさしいマフィン

2015年12月27日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

先日、甥っ子Rくんが年内最後に遊びに来た時に

たまご&乳製品なしのやさしいマフィンを焼きましたface01


いちご&ブルーベリーと


季節感まるでなし!でも、Rくんが大好きなマンゴーにて。

ぱくぱく食べてくれて良かったー。

今年いっぱいはこれで焼きおさめのやさしいマフィン。
粉や配合や、いろいろ変えながら食感と味のバランスを試作してますが、
いつもRくんが味見係・・・毒見係?(^^;)

「はい、今日のおやつ」って出しているのを食べてくれているので
本人知らない間にオバチャンの夢につき合ってくれてますface01

ありがとうね。
来年もよろしくねーflowers&plants9


  

Posted by やさしいこむぎ at 06:48Comments(3)やさしいおやつ

ペンギンさんの和風なリュスティックで朝ごはん

2015年12月26日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

クリスマスが終わった途端に寒くなって来ましたね。
今日からまた雪が降るとか?weather04

そんな今朝の朝ごはんfood01_1

クリスマスも終わったし、
そろそろ年末年始に向けて和の心を大切にしんとな、私、な朝ごはんですface01


なめこのおみそ汁、かつお節いっぱいのサラダ、そして納豆。
和、ですよ、和。


Penguin Bakersさんで買って来たリュスティックemotion11


割ってみると・・・
もちもち生地の中にたっぷりなお芋と大納言小豆。
ほんのりの甘みが嬉しくておいしいhida-ch_face1
やっぱり和、ですよ。和~face02

そしてデザートはキウイさん。

ニュージーランドから来たかと思いきや、高知県からいらっしゃったそうです。
スーパーで見つけて、国産やーと驚いたキウイさん。
わわわ、和ですface08

おいしかった。幸せやったface01
と言うことで、今日も元気にお仕事行って来まーす。

次のお休みには年賀状もお正月の準備もしないとね。

その前にクリスマス飾りを片づけてくれる?私?
・・・そうやった。

げばいた

(笑)

皆さま、素敵な一日を!

  

Posted by やさしいこむぎ at 06:43Comments(0)朝ごはん

クリスマスケーキをふたつ。

2015年12月25日

おはようございますdeco14 やさしいこむぎです。

昨日のクリスマスイブは、「・・・秋?」と思う位暖かかったですね。
サンタさんもあの服装とお髭では暑くてばてばてなのでは?

えれぇ

さておき(笑)

せっかくのクリスマスイブにバイトのシフトお休みだったので
わくわくクリスマスケーキをふたつ焼きましたface01


ひとつめ。これは母と妹Aちゃんへ。


母のオーダーが、「ふわふわスポンジに生クリームいっぱい&いちご!」という、
クリスマスと言えばの定番。
メープルのシフォンケーキを焼いて、生クリームいっぱい!にてface02
でも、全体的にちょっと甘さを控えめにしたので、もしかしたらダメ出し、来る・・・?
ドキドキ。

え・・・


ふたつめ。これは妹Tちゃんと甥っ子Rくん用。
妖怪ウォッチのシャンメリーと一緒にお届けしました。

たまご&乳製品がダメだったRくんもちょっとずつ食べられるようにemotion20
以前焼いたガトーショコラをおいしいって言ってくれたとのことだったので
ガトーショコラをメインに、クリームは控えめに。
Tちゃんが良いようにコントロールしてくれたでしょう。


サンタさん目線にちょっと心ときめく(^^)

ふたつもクリスマスケーキを作れて楽しかったーemotion11
みんな、気に入ってくれたならいいな。

そして、はっと気づく。
あれ?私のケーキは?
忘れとった・・・・(^^;)

帰って、スポンジの切れ端と残った生クリーム&いちごで
即席ケーキにして食べましたとさ。
メリークリスマスdeco16




  

Posted by やさしいこむぎ at 06:18Comments(3)いろいろな

クリスマスを目指したベーグルで朝ごはん

2015年12月24日

おはようございますdeco14 やさしいこむぎです。

クリスマスイブですね。
昨日、ちょっとクリスマスを意識したベーグルを焼きました。
そのまますぐひとつ味見はしたんですが、
今朝のためにもうひとつ残しておいたベーグルで朝ごはんfood01_1

画面が暗いよー(><)


お供は、サラダ&あ、しまった茄子の味噌炒め作っちゃったface13な和風です(^^;)


クリスマスリースを模したベーグル。
もちもちよもぎ生地とクランベリー。
お星さまはさつまいもで作りましたface01
貼りつけるためはちみつを塗ったら、焦げちゃったemotion05来年の課題。


中にもたっぷりクランベリー。
よもぎの香りと味わいとクランベリーの酸味って意外と合うemotion20

試食してもらった母&妹Aちゃんからは、
「味はおいしい。でも色が全体的に暗くてクリスマスの華やかさがない」とダメ出し。。
でも、よもぎ率を減らすと味が変わるし・・・・ううむ。
悩みどころですが、改良しなきゃhida-ch_face6


分かりにくいですが、クランベリーを入れたクリームチーズです。
もう少し赤が際立つ方がきれいで良いかな。これも考えようっと。

クリスマスってなぜかクランベリーのイメージが強くて、
夢のお店ではクリスマスはクランベリーだらけになるかも(^^)

今日はお休み。
これからクリスマスケーキを焼きますfood04
皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。
ではでは、またーdeco16



  

Posted by やさしいこむぎ at 07:53Comments(2)ベーグル朝ごはん

自分のために焼くのは久しぶりなパンケーキ

2015年12月22日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

冷凍庫のパンのストックが少なくなってたemotion05
ストックがなくなってしまうと不安なワタクシメ。
この辺で、ちょっと違うものを間に入れねば!と

久しぶりにたまご&乳製品なしのやさしいパンケーキを焼きました。

甥っ子Rくんのおやつには良く焼くけれど、自分のために焼いたのは久しぶりです。


岐阜県産のいちご。
いちごがスーパーの店頭に並ぶと、一気に華やかになってワクワクします。


パンケーキに乗せて、メープルシロップをたらり。
自分用に焼くのでやる気が足りなかった?一枚目、ちょっと焦げた(^^;)
たまご&乳製品なしの生地だけど、バターを少し塗りました。
ちょっとしょっぱくて、甘くて、でもやさしい味わいになります。


もちっとふっくらな生地で、おいしいですよ。
いつもの自画自賛です。お許しを(笑)


久しぶりに、ひと切れ切り取ったパンケーキのお顔。
下パックマンなこの光景がやっぱり好きやーface02






  

Posted by やさしいこむぎ at 07:16Comments(0)朝ごはんやさしいおやつ

チッタさんの食パンと、飛騨牛乳さんのコーヒー牛乳と。

2015年12月20日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

ずっと食べてみたかった「チッタデルパーネ」さんの食パンを
まるっとプラザさんで買って来ましたface01
そして、飛騨牛乳さんのコーヒー牛乳をいただいたので。


わわわ、わーい(*´▽`*)と朝ごはんです。


かぼちゃとさつまいもとアスパラのおみそ汁に。


良く熟れた飛騨の柿food01_1


今日はダブル主役!でチッタさんの食パン。
きつね色に香ばしくトーストして、おいしいいちごジャムと一緒に。

もぐもぐ

ぱりっとサクサク、もっちり、ふるふると、食感のカーニバルやあ~emotion18
彦摩呂先輩、こんなんでいかがでしょう?(笑)


もうひとつの主役。コーヒー牛乳ですface01
牛乳びんで飲むコーヒー牛乳。懐かしいなあ。

それにしても、牛乳びん、変わりましたよね?
むかーし昔、給食で飲んでた牛乳のびんって、もうちょっとふっくらしてたような。

そんな、ダイエットなんかしなくてもいいのにー。
大切なのは見た目じゃないよ、中身だよ。
(本音:中味がたくさん入ってた方がいいのに。。。)

くいしんぼめface03





  

Posted by やさしいこむぎ at 06:46Comments(2)朝ごはん

久しぶりに自分のベーグルで朝ごはん

2015年12月19日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日の朝、久しぶりに焼いたベーグルたち。
久しぶりとはいえ、そんなに経っとらんかったけど、手がスムーズに動かなかった・・・emotion05
やっぱり頻繁に焼かんとだめやなface17


これは昨日の朝ごはんですfood01_1

昨日の朝、ベーグルの顔だけアップした後
実はもう時間が押せ押せで焦りまくっていて(^^;)うわ~と作った朝ごはん。


切っただけサラダとお湯を入れただけのインスタントスープ。
手抜きないろいろ、をお許しください。


ベーグルお味見半分こずつ。
ほんと、うちのオーブンの焼き色のくせが悲しい・・・
比較的きれいに焼けたのは母と妹Tちゃん宅へお届けしたから余計ねemotion05
それでも愛しい子たちですface01


こしあんパンなベーグル。
お店を開けたら、あんパンなベーグルは定番にしようと思ってます。
粒あん好きとしては粒あんをメインにして、
暑くて食欲が落ちる夏場はこしあんにしようかな?とかいろいろ検討中。
で、なぜか冬にこしあんパンベーグルを試作する(笑)


ブルーベリーです。なんかレーズンっぽいですね。
全体に散らすつもりが、固まってしまいましたemotion05
次の課題ですhida-ch_face6

時間ないと言いつつ、
せっかくなので写真も撮ってしまえ!と、ますます自分の首を絞めたおばかさん。
当然、朝ごはん後は仕事に間に合わん~emotion05となりました。
急いで準備して家を出て、今は寒くて徒歩通勤なので、国分寺通りを駆け抜けたtransportation06

自分でも驚きのマッハを超えたね・・・・(遠い目)

やで言ったにか

今日は普通の時間にやわって、ちゃんと普通の速度で歩いて行こうっと(笑)

しっかり寒くなって来ましたねface13
でも、これが本来の12月なんですよね。
皆さま、風邪などひかないで素敵な週末を!
ではでは、またーflowers&plants9








  

Posted by やさしいこむぎ at 06:25Comments(0)ベーグル朝ごはん

大好きな匂い

2015年12月18日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

さっそく、届いた粉でベーグルを焼きましたface01

たった今、母と妹Tちゃんの家へお届けして来ましたtransportation07

パン焼きを始めて、いろんな香りや匂いが好きになりました。

酵母が酵母びんの中で発酵している匂い。

パン生地が発酵していくときの香り。

焼けている時の匂いや焼き上がった時の香り。
具材を仕込んでいる時の香り。

そして、焼き上がったパンをお届けして帰って来て
台所に入った瞬間の香り。
焼き立ての時の香りが少し弱まって、でもしっかりただよっていて、
外から帰って来て一度パンの匂いから離れた上で包まれる感じが大好き。


さて、おなかすいたな。

朝ごはんfood01_1
  

Posted by やさしいこむぎ at 07:17Comments(2)ベーグルいろいろな