スポンサーリンク
寒くなって来たので「Teami asami」のお勧め。Teami asami、マルシェへ進め!(*´ω`)
2017年10月03日
おはようございます
やさしいこむぎです。
何だか空が明るくて、晴れ、に向かってる?
希望的観測?
いやいや、いつも心に希望を
(*´ω`)
さて、私のブログの最後にちょこちょこと載せていただいている
「Teami asami」ちゃんのニット小物たち。
Teami asamiは、何を隠そう私の妹です
一番下の小さな妹だった子が、いつの間にか毛糸と棒張りと仲良しになっていて、
楽しそうに、いろんなものを編み出す人になっていました。
最初は、「お姉ちゃん、これ編んだんやけど、いる?」
「あ、上手やなー、もらう
ありがとう!」だったのが
「え、それ、編んだの?そんなの手編みで編めるの?
」に変わり
「次の誕生日プレゼントには手袋とマフラーがいいんやけど
」と注文制に変わり、
そして。
大切な人や大好きなお友だちにプレゼントをするときに、
頼んで編んでもらうようになりました。
贈りたい私の、相手を思う心を伝えてくれるものだから


ミトンたち。模様編みも製図から起こして。
私には信じられない世界です(笑)


色とりどりの帽子たち。ベビーアルパカの質の良い糸を使っていて、
しっとり柔らかなのでちくちくしません。


キッズ用もあります
キッズ用って、ちっちゃくてかわいくて、なんかジタバタします(*´ω`)


そして、5本指の手袋。

これ、柔らかーで、ぎゅーっとつぶしたくなる(笑)

でも、一番お気に入りなのがこれ。
指の縄編みがすっぽりと指を包んでくれる、冷え症の私にはマストアイテム。

手袋の色も、模様の色も、指の縄編み具合も大好き。
そりゃそうか、私がこうしてってお願いして編んでプレゼントしてもらったんだから
「Teami asami」はこの度、お散歩マルシェに初出店します。

なので、ちょっとご紹介。
よろしかったらのぞいてやってくださいね
姉バカのようですが(笑)
いろんな方に見ていただけるのが私が一番うれしくて。
妹だからではなく、そして妹であっても、尊敬する大好きな作家さんです。
私もプレゼントにする手袋を買いに行こうかな。
それではでは、皆さま、今日もためらって素敵な一日を。
温かいといいな

何だか空が明るくて、晴れ、に向かってる?
希望的観測?
いやいや、いつも心に希望を

さて、私のブログの最後にちょこちょこと載せていただいている
「Teami asami」ちゃんのニット小物たち。
Teami asamiは、何を隠そう私の妹です

一番下の小さな妹だった子が、いつの間にか毛糸と棒張りと仲良しになっていて、
楽しそうに、いろんなものを編み出す人になっていました。
最初は、「お姉ちゃん、これ編んだんやけど、いる?」
「あ、上手やなー、もらう

「え、それ、編んだの?そんなの手編みで編めるの?

「次の誕生日プレゼントには手袋とマフラーがいいんやけど

そして。
大切な人や大好きなお友だちにプレゼントをするときに、
頼んで編んでもらうようになりました。
贈りたい私の、相手を思う心を伝えてくれるものだから



ミトンたち。模様編みも製図から起こして。
私には信じられない世界です(笑)

色とりどりの帽子たち。ベビーアルパカの質の良い糸を使っていて、
しっとり柔らかなのでちくちくしません。


キッズ用もあります

キッズ用って、ちっちゃくてかわいくて、なんかジタバタします(*´ω`)


そして、5本指の手袋。

これ、柔らかーで、ぎゅーっとつぶしたくなる(笑)

でも、一番お気に入りなのがこれ。
指の縄編みがすっぽりと指を包んでくれる、冷え症の私にはマストアイテム。

手袋の色も、模様の色も、指の縄編み具合も大好き。
そりゃそうか、私がこうしてってお願いして編んでプレゼントしてもらったんだから

「Teami asami」はこの度、お散歩マルシェに初出店します。

なので、ちょっとご紹介。
よろしかったらのぞいてやってくださいね

姉バカのようですが(笑)
いろんな方に見ていただけるのが私が一番うれしくて。
妹だからではなく、そして妹であっても、尊敬する大好きな作家さんです。
私もプレゼントにする手袋を買いに行こうかな。
それではでは、皆さま、今日もためらって素敵な一日を。
温かいといいな
