スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

新麦で、シンプルに素朴な白パンを焼いて(*´ω`)

2017年10月14日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

秋と言えば、の新米emotion20を昨日炊いて食べました。
おいしくてジタバタしました^^
そして、新米と同じように、新麦、があるのをご存知でしょうか?

新麦コレクションという、新麦を推奨するプロジェクトがあって、
数年前からずっと気になっていたのですが、いつも新麦の小麦粉は売り切れでface17
でも、今年、やっと北海道産の新麦小麦粉を一袋手に入れることが出来ましたface02


なので、どきどきわくわく、焼いてみました。


新麦小麦粉と、酵母とお塩とお水のシンプルなブレッチェン。


朝ごはんですfood01_1


若い春菊の柔らかい葉っぱで春菊のサラダ。
朝は寒いので、たっぷり温野菜にしょうがを入れて味噌で炒めて。


晩ごはんの残りのさばの塩焼き。
ベジころん産の赤大根を大根おろしにしたら、きれいなことface01


新麦のブレッチェン。いただきます。

もぐもぐ

小麦粉の甘みが深くて、おいしいです。
捏ねているときにも思ったのですが、パンにしても腰の強い粉です。

炊きたての新米を食べた時のような「うわ。」という感動は少ないけど、
(正直なヤツめ (笑))
香りが素直で、もちもち強いのにしっとりした食感。
ほっこりする味わいで好きですhida-ch_face1
後で、お友だちにも貰ってもらおうっとface01

お米と同じ条件で、新麦の小麦粒をそのまま炊いて食べてみたいな。
どっかで手に入らんやろか?


トルコ名物、さばサンドをこむぎ流にちょっとだけ。

うまし。

昨夜は新米とさばの塩焼き。
今朝は新麦のパンとさばの塩焼き。

あらら、なんだかとっても幸せ(*´ω`)
ごちそうさまでしたface01

今日、明日はいろんなところでいろんなイベントが目白押し!ですね。
あまりにありすぎて、どうしたらいいかわからない位(笑)
私もいくつかお出かけしてみようかなface02

明日明後日、お天気がもちますようにweather10
皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいね。

ではでは、またーflowers&plants9













  

Posted by やさしいこむぎ at 10:35Comments(0)いろいろパン朝ごはん嬉しかったこと