スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

第三どようびのパン、ありがとうございました(*´ω`)

2018年06月17日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

昨日は「第三どようびのパン」 Vol.9 @遊朴館さんでした。
朝肌寒く、日中暑く、空には雲、の飛騨らしい梅雨の一日に
いろいろなお客さまに足を運んでいただき、本当にありがとうございましたface01

今回も、いつもありがとうございますvのお客さま、
お久しぶりに会えて嬉しいです(*´ω`)の方、
そして、初めまして、ありがとうございますvの方、
いろんな方々に暖かい笑顔をいただきました。

お忙しい中、大切なお休みの中、時間を割いてきてくださることに
なんて幸せなことなんだろうと、いつもながらしみじみ感謝しております。


昨日の子たち。
いちごまるぱんは、いちごの香りと風味を出したくて、いろいろと試行錯誤。
香りが出たのはよかったのですが、ちょっといちごの酸味が強かったかもです。
これに、はちみつなどつけていただくとおいしいのですが、
これだけで甘いジャムパンを想像して食べていただくと・・・酸っぱいかも。

お伝えの仕方や、生地の活かし方が今後の課題ですface01
でも、また焼きたいv


さくらんぼのシナモンロール。
最近いろいろ具材に変化をつけていましたが、基本に忠実も大切だと教えてくれた子。
黒蜜くるみときなこは、一見「黒豆きなこ」とおんなじですが、
違いは・・・手前にぷしゅ、と出た黒蜜の焼けたところ。ここ、おいしいです(*´ω`)


久しぶり!のトマトバジル。ほんとに久しぶりでしたがぷくり焼けてよかった。
しっかりトマトとバジルを感じられるベーグルです。
シンプルな味が好きな私ですが、このベーグルは味つきだけど大好きです(自画自賛)
たまーーーーにしか焼かんけど(*´ω`)

シリアのパンにフムスとお野菜サンドは・・・・
今回、サラダもフムスもこれでもか!とぽんぽんに入れてしまいまして、
とっても食べにくいサンドイッチになってしまいました・・・・(ノД`)
どれ位入れたかと言うと、上の写真の2倍くらい。
しかも、ぎゅうぎゅうと。。。
たくさん入れればいいってもんじゃないと反省したけど、フムスはたくさん入れたい。
だって、私がそれ位はフムスを食べたい(・∀・)・・・反省しとらん。

というわけで、フムスのサンドイッチはまた折々やりたいと思いますので、
たっぷりフムスをお許しくださいface06

「第三どようびのパン」は7月、8月お休みいただき、
9月から再開出来たらいいなと思っております。

その際に、もしお心いただけるようでしたら、ぜひよろしくお願いいたします。

コムギコのパン焼きは、ゆるゆる細々とながら続きます。
だってパンが好きやしface01

今日もきれいな空です。
梅雨の晴れ間の五月晴れ。
心いっぱい、体いっぱいお楽しみくださいね。
素敵な今日を。

ではでは、またーflowers&plants9


  

Posted by やさしいこむぎ at 08:10Comments(3)ベーグルいろいろパン嬉しかったこと思い