スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「おくりもの」の作家さんたちのご紹介 その④です。ちょっと恥ずかしいけど(笑)

2017年11月23日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

雨の朝になっています。
そのためか、昨日の朝までの冷え込みが少し緩んでいて嬉しい(*´ω`)

さて、今週末に迫ってきました「おくりもの ~大切な人へ~」
8人で作り上げるイベントですface01
お仲間の作家さんたちのご紹介4回目の今日は最終回。

おひとりめは、Teami asamiさんですdeco11

妹です。
妹ですが、毛糸と棒針から作り出される手袋や帽子には
目も、心も惹かれて、あったかい気持ちになります。
編んでいるときは、ちょっと職人さん。淡々と編んでます。
でも、なんだか幸せそう(*´ω`) 
そして、姉バカですが、きっと毛糸たちも、幸せやと思うよ。あっちゃん。

そんなTeami asamiさんからのメッセージとお写真です。

メッセージ:
アルパカの毛糸を使った手袋や帽子を作りました。
アルパカは保温性が高くとっても暖かいだけでなく、
しっとりとしていて滑らかな手触りが特徴です。
細い糸と針を使ってみっちり編み上げました。
ぜひ手にとってお試しください!






そして、8人目。
すみません。トリをとらせていただきますface06
やさしいこむぎと申しますdeco11
たまごと乳製品なしで、出来るだけやさしい、自然な素材を使って、
パンとおやつを焼いています。

器用ではありません。そしてまだまだとっても力不足animal01
へたっぴでパン屋さんと名乗ることも躊躇するのですが、
小麦粉が大好きです。パンとおやつを焼くのが大好きですface01
一歩ずつ進んで行って
いつか、食べてくださった方が
ほっとして笑顔になってくださるようなものを焼きたいと思っています。
大好きな小麦粉を、やさしい食べものにしたい。大きな夢ですflowers&plants2

25日(土)はパンと焼き菓子。
26日(日)は、これまでお出ししたことのないものを含めケーキやタルトなど。

あったかいものを焼いてお待ちしておりますface01











「おくりもの ~大切な人へ~」

11/25(土) 10:00~17:00
11/26(日) 10:00~16:00

高山市岡本町1丁目154-3
やさしいこむぎ にて。

寒い毎日。暖かくしてお過ごしくださいね。
今日も笑顔がたくさんある一日になりますように。

ではでは、またーflowers&plants9







  

Posted by やさしいこむぎ at 06:09Comments(0)お知らせいろいろな思い