スポンサーリンク
「おくりもの」いただきました。本当にありがとうございました(*´ω`)
2017年11月28日
こんにちは
やさしいこむぎです。
晴れやかな日です。
遠くに見える乗鞍岳がとてもきれいです。
11/25(土)と11/26(日)の二日間。
やさしいこむぎのお店で開催させていただいた「おくりもの~大切な人へ~」
外は寒いけど、あったかなイベントにしたいね。
来てくださる方が笑顔になってくださるといいね。
柔らかな穏やかな空気の流れる空間にしたいね。
そんなことを願いながら8人の仲間たちで少しずつ作って来たイベントでした。
そして迎えた2日間。
そこには「おくりもの」があふれていました。
お客さまが、どなたか大切な方へ。
ご自身へ。
私たちから、お客さまへ。
そして、何より、お客さまから私たちへ。
あ、これ。という出会いの瞬間や
どれがいいかな・・・・と迷っていらっしゃるひとときや
うん、これかな、と決められた時の晴れやかなお顔や
そのひとつひとつにふれられてとても幸せでした。
「ねえねえ、今の方・・・」
「うん、喜んでみえた」
「・・・嬉しいね(*´ω`)」
そんな時間をたくさんいただきました。
暖かな想いと笑顔をありがとうございました。
「やさしいこむぎ」としての私は
自分を振り返って、新しい一歩を踏み出してみて
今まで気づかなかったこと、気づいていてもきちんとつながっていなかったことが
心の中にすとんすとんと舞い降りて、
お客さまとお友だちの笑顔に泣きそうになってばかりでした。
反省点はいつものように山のように。
でも、次につなげていきたいという思いが今あふれそうになっています。
Teami asamiからの感謝の言葉です。
たくさんの嬉しいお言葉、アドバイスに学ばせていただき、
楽しい時間を過ごさせていただいたことに心から感謝しています。
また素敵な時間を過ごせるように、ひとつひとつを大切に編んで行きたいと思います。
ありがとうございました。
来てくださった皆さま、
行けないけど、がんばってね、と気にかけてくださった皆さま、
そして、大切なお友だち。
アッコ☆スターさん
kahoさん
シロクロさん
sororさん
ふわふわさん
みぃさん
あっちゃん
繰り返しの言葉ですが、でもこれはきっと何度言ってもいい言葉。
本当に、ありがとうございました。

おくりもの、は日常のそこかしこに。
そして、きっと誰にとってもずっと続くもの。

晴れやかな日です。
遠くに見える乗鞍岳がとてもきれいです。
11/25(土)と11/26(日)の二日間。
やさしいこむぎのお店で開催させていただいた「おくりもの~大切な人へ~」
外は寒いけど、あったかなイベントにしたいね。
来てくださる方が笑顔になってくださるといいね。
柔らかな穏やかな空気の流れる空間にしたいね。
そんなことを願いながら8人の仲間たちで少しずつ作って来たイベントでした。
そして迎えた2日間。
そこには「おくりもの」があふれていました。
お客さまが、どなたか大切な方へ。
ご自身へ。
私たちから、お客さまへ。
そして、何より、お客さまから私たちへ。
あ、これ。という出会いの瞬間や
どれがいいかな・・・・と迷っていらっしゃるひとときや
うん、これかな、と決められた時の晴れやかなお顔や
そのひとつひとつにふれられてとても幸せでした。
「ねえねえ、今の方・・・」
「うん、喜んでみえた」
「・・・嬉しいね(*´ω`)」
そんな時間をたくさんいただきました。
暖かな想いと笑顔をありがとうございました。
「やさしいこむぎ」としての私は
自分を振り返って、新しい一歩を踏み出してみて
今まで気づかなかったこと、気づいていてもきちんとつながっていなかったことが
心の中にすとんすとんと舞い降りて、
お客さまとお友だちの笑顔に泣きそうになってばかりでした。
反省点はいつものように山のように。
でも、次につなげていきたいという思いが今あふれそうになっています。
Teami asamiからの感謝の言葉です。
たくさんの嬉しいお言葉、アドバイスに学ばせていただき、
楽しい時間を過ごさせていただいたことに心から感謝しています。
また素敵な時間を過ごせるように、ひとつひとつを大切に編んで行きたいと思います。
ありがとうございました。
来てくださった皆さま、
行けないけど、がんばってね、と気にかけてくださった皆さま、
そして、大切なお友だち。
アッコ☆スターさん
kahoさん
シロクロさん
sororさん
ふわふわさん
みぃさん
あっちゃん
繰り返しの言葉ですが、でもこれはきっと何度言ってもいい言葉。
本当に、ありがとうございました。

おくりもの、は日常のそこかしこに。
そして、きっと誰にとってもずっと続くもの。