スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

遅ればせながら、「てしごとジュエルとちくちく工房」ありがとうございました(*´ω`)

2018年10月31日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今朝も寒い朝。空は光がさし始めています。
なのに、雨。不思議なお天気です。

遅ればせながら、先週末の「てしごとジュエルとちくちく工房」 season 6には、
たくさんのお客さまにおいでいただき
本当にありがとうございましたface01

各地で大きなイベントが開催される中、
私たちのためにお時間をくださって、そしてたくさんの温かな笑顔や
その空間をゆったりと楽しんでくださっている様子を見せてくださって
とても幸せな思いをさせていただきました(*´ω`)

私は土曜日のしばらくと日曜日の朝少しだけ会場にいたのですが、
ゆったりと流れる時間と穏やかな空気は、私たちだけでなく、
来てくださるお客さまが一緒に作ってくださっているんだなとしみじみと思いました。
心から感謝していますflowers&plants2

もう一度、ありがとうございました。

そして、役に全然立たない猫の手にもならないコムギコなれど
一緒にこの大切な2日間を作ってくれた大好きなお友だちに、
renさん
みぃさん
kahoさん
ふわふわさん

手しごと舎さん
ありがとうございました(*´ω`)

コムギコは、反省と思いと想いと、新たな気づきを与えていただいて、
つたない手と危なっかしい足取りのまだまだなひよこながら、次へ向かいたいanimal01
だってね、パンとおやつが好きなんだ。
スミマセン( ´艸`)よろしくお願いします。
















  

焼きたい想いが高まって。今日も少しやさしいおやつを焼いて行きます(*´ω`)

2018年10月28日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

今日もまだお日さまは見えませんが、そろりと起きだしております。

昨日は、「てしごとジュエルとちくちく工房」第1日目、ありがとうございました(*´ω`)
お礼や反省は、また改めてゆっくりとお伝えしたいと思いますが、
今朝は、まずお知らせをface01

「やさしいこむぎ」は昨日の土曜日だけ参加予定だったのですが、
今日、朝少しだけお手伝いに行くつもりのコムギコ、
「日曜日もちょっとだけ焼きたい・・・・animal01」とワガママを思い立ちまして。

みんなに相談したところ、急なことだったにも関わらず、
やさしいみんなは「わあ、それ良いねemotion20」と。
(ノД`)・゜・。感涙

というわけで、パンではないのですが、今日も少し焼かせていただきます。
ワガママコムギコ、今日のメニューは?

deco8 やさしいこむぎのアップルパイ
乳・たまごなしのざくざく素朴な生地に、
自然な甘みでジューシーなコンポートにした、飛騨の紅玉をたくさん、ごろごろとfood03







deco8 飛騨の生のコーンブレッド(秋バージョン:ぶどうコンポート添え)
やはり乳・たまごなしのコーンブレッドです。
去年の夏以来、お出しするのはお久しぶりです。
飛騨のとうもろこしをペーストにしていたので、生のコーンブレッドを焼きます。

お砂糖はごく少なめに、とうもろこしの甘みを生かした、
パン?お菓子?どっちなの?なコーンブレッド( ´艸`)
私はそのまま、とうもろこし味!で食べるのが好きなのですが、
せっかく秋なので自家製ぶどうのコンポートを添えます。
お好みでつけたり、つけなかったりしてお召し上がりください(*´ω`)





(写真はブルーベリーコンポートをつけたところです( ´艸`))

小さな秋を見つけに手しごと舎においでの際に、
もしよろしければコムギコのワガママにも出会っていただけましたら幸せです。

今日もきれいに晴れそうですね。
暖かいお日さまがいっぱいの一日になりますように。
そんな日常のひと時、
ほっと心を緩めて、穏やかな時間を過ごしにいらしてください。


「てしごとジュエルとちくちく工房」 season 6 ~秋をまとう~

今日、28日(日)は10:00~16:00です。
@手しごと舎さん
高山市緑が丘町1‐129
0577‐33‐0446
  

Posted by やさしいこむぎ at 04:31Comments(0)お知らせやさしいおやつ思い

今日は大切なイベントに。パンとおやつを心をこめて(*´ω`)

2018年10月27日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

空はまだ暗く雨が降っていますが、朝が近づいて来ています。
今日は大切な仲間たちと一緒のイベント
「てしごとジュエルとちくちく工房」 season 6 ~秋をまとう~ 第1日目。
コムギコもパンとおやつを焼かせていただきます(*´ω`)

今日のこむぎ家メニューは?:
<ベーグル>
deco8 飛騨のかぼちゃ(プレーン)
deco8 飛騨のかぼちゃ(黒蜜くるみ)
まんま農場さんのほくほくかぼちゃペーストでこねたベーグル。
プレーンで、自然の甘みを。黒蜜くるみで香ばしさとほっこり甘さを。
deco8 さつまざらめ
秋になって、帰ってきましたface01ほくほく焼き芋とざくざくざらめ。
deco8 4種のベリーベリー
じゃブルーベリー、ラズベリー、クランベリー&チェリーで甘酸っぱく。



<ぱん>
deco8 まるぱん
deco8 ちびかく。のちび(オレンジとマンゴー)
deco8 ぐるぐるシナモンロール(完熟ばなな)
まるぱんはこむぎらしく。
今回は、ちびかく。を半分にしてさらにちびに。オレンジとマンゴーを巻き巻きします。
シナモンロールには完熟の甘いばななを巻き巻きします(*´ω`)
(写真はいつものシナモンロールです)


<やさしいマフィン>
deco8 飛騨のりんご
deco8 ぶどう
乳たまごなしのやさしいマフィンを、秋らしくりんごとぶどうで焼きます。



<サンドイッチ>
deco8 かぼちゃラムレーズンクリームチーズ
先日の「第三どようびのパン」で初めましてでお出ししたサンドイッチです。
かぼちゃの甘みにクリームチーズ&自家製ラムレーズンが大人の味。



11:30頃から販売を開始させていただく予定です。
もしよろしければ、ぜひお立ち寄りください。
お待ちしておりますface01

少し暖かい天候が続いていますね。
夜明け後には雨も止む予報になっています(*´ω`)
きれいな秋に、素敵な秋を見つけにいらしてください。



てしごとジュエルとちくちく工房」 season 6 ~秋をまとう~
10/27(土) 10:00~17:00
10/28(日) 10:00~16:00
高山市緑が丘町1‐129
0577-33-0446  

Posted by やさしいこむぎ at 04:10Comments(0)ベーグルいろいろパンやさしいおやつ思い

米粉のパンを焼いてみました(*´ω`)

2018年10月25日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

ふと思い立って、米粉だけのパンを焼いてみました。

今まで、小麦グルテンが入っていたり、ベーキングパウダーで膨らませてあったり、
小麦粉と混ぜてある米粉のパンを食べたことは何度かあって、
それぞれ、もちもちもち柔らかーな食感がおいしいなと思っていたんですが、
米粉だけのはないな、と思って。

小麦粉のパンを焼く時とまったく同じように、
酵母とお水とお塩とちょっとのお砂糖で、他には手を加えないでこねて、発酵。
同じように丸めて焼いてみました、が
なかなか上にふっくら上がることはありませんでした。

でも、焼いてる間は香ばしい香りがただよって(*´ω`)


朝ごはんです。ほんとに、朝「ごはん」(・∀・)


やはり、平たい( ´艸`)
でも、思っていたよりふくらみました。ぺたんこになるかと思ってた。


割ってみると、生地はしっとり。
でも、思っていたよりべたべたはしていなくて、ふくふくしています。
生地の目が細かくて・・・・鹿児島銘菓、軽羹に似ている感じ。
でも、お米の柔らかい甘みですface01


クリームチーズといちじく乗せ。
生地がシンプルな味わいなので、良く合います。

あ、はじっこのかりかりなところは、塩せんべいみたい!face02

小麦粉でも、米粉でも、素材の味がするものが好き(*´ω`)

それにしても、米粉だけで、ベーキングパウダーとか添加物を入れないで
たまごの力も借りないで、シンプルなふっくら米粉のパンを焼くって難しい。
工夫して焼いてみえる方々を尊敬しますanimal01

ちょっと、思いついたことがあるので、私なりの工夫でまたやってみようかな。
やさしいこめこ(仮)
その時は、コムギコではなく、コメコになって。

でも、その前に。
まずは、つたないながら、本来の私で

こちらに向かいます。

パンとおやつを、27日(土) 11:30頃にお持ちできるよう、
心をこめて。

昨日からそろそろと仕込みの仕込みが始まっています。
今の私の出来る「秋をまとう」
楽しみです。よろしければ、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

今朝は寒かった(><)けど、日中は少し暖かくなるようですね。
皆さま、笑顔の穏やかな一日を。
ではでは、またーplants12
  

Posted by やさしいこむぎ at 07:14Comments(0)いろいろパン朝ごはん思い

やさしいこむぎのざくざく、やさしいアップルパイを焼きました(*´ω`)

2018年10月24日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

りんごがいっぱい。直売所にもスーパーにも
いろんな種類の飛騨のりんごがいっぱい(*´ω`)
りんご好きにはたまりませんface01

でも、一番好きなのは紅玉。
ちっちゃくて、赤くて、さわやかに酸っぱくて、ちょっと雑味があって
りんごらしいりんごの紅玉Loveemotion11

そして、この季節恒例の「やさしいこむぎ」のアップルパイ

焼きました。


バターもたまごも、マーガリンなども使わないざくざくの素朴な生地なので、
何層にもなったぱりぱりふわふわなパイ生地ではありませんが、
私は、これが好き。お得意の自画自賛です(・∀・)


りんごコンポートぐつぐつ溢れ出してちょっと焦げて。
この端っこを切り取って、天神さまにして食べるのが好きですが


一応ね。最初だしね。
真ん中をね。


きび砂糖で甘さ控えめにコンポート。ごろごろ入れます。
グラニュー糖のようにきれいな赤にはならないけど、やさしい甘みで嬉しい。

hida-ch_face1

紅玉のあるうちに、また焼こうっと。

昨日は思いがけず暖かい一日でしたね。
今日はどうかな?
気温の変化が大きいこの数日。そして週の半ばの今日。
皆さまためらってお過ごしください。
素敵な一日を。

ではでは、またーplants12

今週の土日は

いろいろな、柔らかな想いの溢れる秋が集まります。

10/27(土) 10:00~17:00
10/28(日) 10:00~16:00
@てしごと舎さん

コムギコ、27日(土)の11:30からパンとおやつを持って飛んで行きます(*´ω`)
どうぞよろしくお願いいたします。






  

Posted by やさしいこむぎ at 06:35Comments(2)やさしいおやつ思い

第三どようびのパン、ありがとうございましたvそして。

2018年10月22日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

おとといの10/20(土)、「第三どようびのパン」@遊朴館さんには
たくさんのお客さまにおいでいただき、本当にありがとうございました(*´ω`)
大切な週末のお時間を使って来てくださって、心から感謝しています。

喜んでもらえるといいな、おいしいと笑顔になってもらえるといいな、と
その時々の自分の心いっぱいで焼いているパンたちやおやつたち。
ひとつひとつ試行錯誤の繰り返しのひよこですが、
温かなやさしいものを焼いていきたいなと、いつもながら思います。

そんないつもの反省会の朝ごはん

ですfood01_1


いただいたおいしい煮たくもじを大切に食べています。


パンたちは、いつもイベントで焼いたものたちのちび太(*´ω`)


それにしても、今回のちび太ぶりったら。
黒豆きなこちび太&かぼちゃラムレーズンクリームチーズちび太。
ちびでも名前の長いこと( ´艸`)
ちび太でも、しっかりラムレーズンです。


ふと、シリアのパンちび太に煮たくもじ。
合うなーhida-ch_face1

シリアのパンは何にでも合う・・・・
はい、ひいきしてますが、おまけに自画自賛ですが、それが何か?(笑)
・・・ほんっとスミマセン。

さて、そして次は。

大好きなお友だちとの、大切なイベント。

「てしごとジュエルとちくちく工房」 Season 6 
10/27(土) 10:00~17:00
10/28(日) 10:00~16:00
@手しごと舎さん

秋をまとう、がテーマの今回。
たおやかで静かで暖かに陽に映える秋の景色が広がって。
ひとりひとりに、それぞれの思い描く秋があるならば
あなたにとっての小さな愛おしい秋がきっとあるはずです。
よろしければ、見つけに、出会いに、いらしてください。

コムギコも秋をまといます。・・・食欲の秋?( ´艸`)
「やさしいこむぎ」は27日(土)のみ、11:30頃からの販売を予定しておりますface01

今日はどんな日?
コムギコお仕事モード。楽しくがんばろう。

皆さまにとって、素敵な1週間の始まりでありますように。
ではでは、またーplants12





  

Posted by やさしいこむぎ at 06:53Comments(0)ベーグルいろいろパン朝ごはん思い

今日は第三どようびのパン@遊朴館さん。今日のメニューは?(*´ω`)

2018年10月20日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

夜明けまでもう少し。
まだ暗いですが、そろそろと活動中。
今日は、3か月ぶりの「第三どようびのパン」@遊朴館さんですface01


今日のこむぎ家メニューは?
<ベーグル>
plants12 まんまさんの飛騨のかぼちゃ
自然な甘みのおいしいかぼちゃペーストでこねた、やさしいベーグルです。
plants12 大定番の黒豆きなこ
plants12 4種のベリーベリー
ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー、チェリーの4つのベリーが入った
甘酸っぱいベーグルです。


<ぱん>
plants12 ブレッチェン
シンプルなプレーンなハイジの白いパン。おいしい小麦粉の甘みを。
plants12 焼きとうもろこしまるぱん
飛騨の粒々とうもろこしに、おしょう油を焦がして。
とうもろこしの甘みとほんのりしょっぱいパンです。


<遊朴館スペシャル>
plants12 ひよこ豆ときのこのサンドイッチ
シリアのパンにフムス(ひよこ豆のペースト)の定番サンドイッチですが、
今回は、秋のきのこ3種をオリーブオイルで焼いて、たっぷりサンド!
フムスってきのこと合うんですhida-ch_face1
plants12 かぼちゃラムレーズンクリームチーズ
「やさしいこむぎ」ではお出しするのは初めましてのサンドイッチ。
甘いかぼちゃベーグルにクリームチーズ&自家製ラムレーズン。
ちょっと大人な、でも、私は大好きなサンドイッチです。
plants12 ちびかく。トースト(紅玉とシナモン)
おいしい飛騨の紅玉りんごをきび砂糖でコンポートに。
有塩バターとシナモンと、りんごごろごろでトーストします(*´ω`)


<やさしいマフィン>
「第三どようびのパン」では初めてお出しします。
乳たまごなしのやさしいマフィン。柔らかな甘みとしっとり生地がおいしいです。
・・・と思います( ´艸`)
今日は、改めて、定番のブルーベリー、そしてばなな。
ばなな・・・・シナモン入れようかなどうしようかな・・・両方とか?(笑)



11:30頃から販売を開始させていただく予定ですface06

紅葉もそろそろ見ごろ。各地でイベントも行われて
お出かけの方々も多いかと思いますが、
よろしければ、お立ち寄りいただけたら嬉しいですface01

お天気はどうなのかな?
皆さま、素敵な今日の日を。素敵な週末を。

ではでは、またーplants12

昨日、仕込んで来た生地たちが厨房で待っています(*´ω`)
よっしゃ、行くか、コムギコ。

  

Posted by やさしいこむぎ at 04:04Comments(2)ベーグルいろいろパンお知らせ思い

明日は「第三どようびのパン」仕込んで設営して来ました(*´ω`)

2018年10月19日

こんばんはweather10 やさしいこむぎです。

先ほどの雨、すごかったですねface08
風も強くてびっくり。
外にいらっしゃった皆さま、大丈夫でしたか?

その頃、コムギコは仕込み真っ盛り。


飛騨のかぼちゃのベーグルの生地玉です。
おいしそうなかぼちゃ色。
焼く前の生の生地をちょこっと食べましたが
(よいこはまねしちゃダメです。よいおとなもまねしない方がいいです(・∀・))
おいしかったです( ´艸`)


そして、季節のきのこいろいろをオリーブオイルとお塩でオーブン焼きに。

これをフムス(ひよこ豆ペースト)と合わせて
シリアのパンでサンドイッチにする予定です。

しゃきしゃきお野菜もいいけれど、フムスときのこってとても合うのですhida-ch_face1
いや、フムスは何にでも合うな。
・・・・ひいきしてますが、それが何か?(笑)

遊朴館さんで会場の設営もしてきて、
これで、明日に向かえそうです。



後は、ちゃんと起きてね、コムギコface11

皆さま、楽しい金曜日の夜を。
ひと足お先におやすみなさいweather09
・・・さすがにまだ寝ません (・∀・)  

Posted by やさしいこむぎ at 18:02Comments(2)いろいろな思い

10/20(土)第三どようびのパン:今回の遊朴館さんスペシャルは

2018年10月19日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

明日は、遊朴館さんでの月いち出張パン屋さん
「第三どようびのパン」vol.10です。

去年の10月開催が最初だったので、ちょうど1年。
7月~9月までお休みをいただいていたので、ちょっとズル?して(笑)、
でもちょうど1年。
これもすべて、温かく見守ってくださっているお客さまとお友だちの皆さまと
場所を快く提供してくださって、あまつさえお手伝いまでしてくださる
遊朴館さんのスタッフさんのおかげさまですface17
本当に本当にありがとうございます。

さて、焼かせていただくメニューは明日の朝、最終のものをお知らせしますが、
今回の<遊朴館さんスペシャル>を先に。

すでに遊朴館さんのブログでも掲載していただいていますがface02
https://yuhokan.hida-ch.com/e950505.html

ひとつめ:

今月の「ちびかくトースト」は、


紅玉りんごとシナモンのちびかくトーストです。
有塩バターとシナモンシュガー、
そして、自家製の甘酸っぱい紅玉のコンポートをごろごと乗せてトーストします。
飛騨の紅玉なのですv

ふたつめ:

これは、初めましてのベーグルサンドです。
「やさしいこむぎ」のお店でも出したことのない、ほんとの初めて。
修行先にあったサンドですが、そのままではなく、こむぎ流にアレンジ。


まんま農場さんの甘い飛騨かぼちゃのペーストでこねたベーグルに、
クリームチーズと、自家製のラムレーズンをサンドします(*´ω`)
ラムが香って、少し大人味ですが、おいしいです。

「やさしいこむぎ」大定番の「あんバタ」と迷ったんですが、
せっかく、10月。せっかくハロウィンなので、黄色とぶどう色でハロウィンらしくanimal19
あんバタには、いつでも会えるから(分かる方だけ分かってください)

そして、もうひとつ、あるんですが、
これはこれからの仕込みの具合によって決めようかな。
次回に続く( ´艸`)

そんなわけで、今朝すでにちょっと仕込みをしたんですが、
これからはりきって、生地などなどの仕込みに

行ってくるさ

皆さまも素敵な一日を。
笑顔がいっぱいありますように。

ではでは、またーplants12




  

Posted by やさしいこむぎ at 06:33Comments(0)ベーグルいろいろパンお知らせ

まんま農場さんの甘いかぼちゃペーストでベーグルを。第三どようびのぱんへ(*´ω`)

2018年10月18日

おはようございますweather01 やさしいこむぎです。

この土曜日、10/20(土)は
久しぶりの「第三どようびのぱん」@遊朴館さん。
こないだ買った小麦粉がおいしかったこともあって、
素材同士が喜びそうなものを焼きたいなと思っています。

そのひとつ。

まんま農場さんの飛騨のかぼちゃペーストを使ったベーグル。
試作の朝ごはんです。


ちっちゃいお豆腐をどどんとサラダに。



今回は、まずは甘みとやさしさを味わっていただけるプレーンで、と
ひとつめはプレーンの飛騨のかぼちゃベーグルを焼きます(*´ω`)


もちっと、ほっこりと、お口に暖かい甘み。
まんまさんのペースト、おいしい・・・


素朴さに、ちょっと遊び心も加えたい!ので
もうひとつ、ここから別の商品も作りますface01

そんな風に、焼いて持っていくものたちをコムギコと相談中。



10/20(土) 11:30頃から
遊朴館さんにてお待ちしております。
よろしければ(*´ω`)

さて、今日はどんな日?
昨日の夜から、何だかちょこっと風邪・・・?な感じなワタクシメ。
え・・・今?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 
(笑)
今日はちょこっとお仕事モードではありますが、鬼退治をしまーす( ´艸`)

皆さまも、ためらいながら素敵な一日を。
ではでは、またーplants12



  

Posted by やさしいこむぎ at 08:11Comments(0)ベーグル朝ごはん思い